はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

タミヤ1/72 紫電 #10 細部の塗り分け

2022-08-24 22:03:59 | 大東亜戦争 日本機

昨日に続き紫電の塗装を続けました。

▼出来る範囲で細部の塗装をしました。
排気管はタミヤアクリルXF-24ダークグレー、尾輪はXF-85ラバーブラック、
滑油補助冷却器の穴?はVic Hobbyのブラック、ガンポッドの銃身をX-10ガンメタルで塗っています。
味方識別帯はマスキングが甘かったため、XF-11暗緑色がかなり吹き込んでしまいました。
クレオスC-58を筆塗りでレタッチしています。
灯火類は最後に塗装しようと思います。ピトー管、主翼銃身、アンテナは最後に取り付ける予定です。

▼今回使用した塗料。
タミヤのガンメタルがほとんど空です。残りをすくってなんとか使ったので塗りにくかったです。
同じくタミヤのXF-1ブラックも残量なしなので代わりにVic Hobbyのブラックを使いました。
ヨドでXF-1ブラックを買おうと思ったら在庫なし😱 もうなんとかしてよ、タミヤさん!
X-10ガンメタルは在庫ありました。ガンメタル1個買うのも気が引けるなあ。

今回はここまでです。次回はクリアコートをしてデカール貼りをしたいと思います。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タミヤ1/72 紫電 #9 スプレー... | トップ | タミヤ1/72 紫電 #11 デカール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2022-08-25 06:31:44
スプレー技法のチッピングはやはり良いですね。
主脚周りの墨入れも雰囲気抜群です。
デカール貼って、マスキング剥がすのが凄く楽しみです。
返信する
Unknown (hajime)
2022-08-25 12:31:35
クラキン様、コメントありがとうございます。
スプレー技法は手軽にハゲチョロが出来て便利です。
>主脚周りの墨入れも雰囲気抜群です。<
気づいていただき、とても嬉しいです。
マスキングを剥がすのはいつもドキドキです。
デカール貼ってコートして早くウエザリングに取り掛かりたいです。
返信する

コメントを投稿

大東亜戦争 日本機」カテゴリの最新記事