はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#5 仕上げ処理中

2011-10-23 14:37:33 | 第二次大戦 ドイツ軍

油彩ローアンバーでウォッシング。
タミヤエナメルでやろうかと迷ったが、ハッチや取っ手さらには車幅確認バーまでエナメルに侵されて取れる危惧を感じたので油彩にした。

111023_01

続いてローアンバーにアイボリーブラックを足してスミ入れ。最近はピンウォッシュとも言うそうですね。何だか段々わかりにくい単語を使っている感じ。
「パネルライン強調処理」とかでもいいんじゃないかと思いますけどね。

111023_02

そんでもって久しぶりのドライブラシ。
出戻った頃はよくやった気がします。最近はご無沙汰?
この車体はドライブラシのやりがいがあります(笑)
ちょっとやり過ぎの感もありますが、じぇんじぇん気になりません(爆)
車体横に油彩の滲みがありますね、退色表現でごまかしましょう。
これも最近はドッティングとか言うみたいですね、「経年汚れ処理」でもいいんじゃないかなあ。
外来語の方がスマートなんでしょうか、なんか抵抗を感じるのは「昭和オヤジ」だからでしょうか。

BTR-80、ゲパルトのデカールを貼る予定。アップできたらします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第30節 浦和レッズ戦 | トップ | デカール »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スエイさん、こんばんは。 (hajime)
2011-10-27 22:15:09
スエイさん、こんばんは。
アフリカ軍団の車両、私も拝見しましたよ。ダークイエローがはげて下地のジャーマングレーが見えかかっている姿が格好良くて渋いですね。
1つの車両を数種の塗装で見られるというのはまさにブログの良いところだと思います。
新しい言葉は久々に購入したAM誌で使われていました。
もうカタカナのオンパレード(おっとこれもカタカナですが)で笑っちゃいましたね。
返信する
こんばんは、hajimeさん。 (スエイ)
2011-10-26 22:45:04
こんばんは、hajimeさん。

私の大好きな「8輪装甲車」、興味深く拝見しました。
私はこのキットをダークイエローで塗装したのですが、ジャーマングレー良いですね。(電撃戦で活躍した当時の色。)
とてもとても丁寧な塗装で、格好イイ~。。

ピンウォッシュもドッティングも初めて聞きました。
まあ、新しい言葉を言われても、オッサンの頭には入らんし、、所詮使い慣れない言葉は定着しないと思うのですが。。。

返信する
@daigoさん、こんばんは。 (hajime)
2011-10-23 17:30:25
@daigoさん、こんばんは。
>ドライブラシ
久しぶりだとおもったらT-80でやってました。
でも1/35ではかなりやっていないと思います。萌えました(爆)。もう古典的といわれるのかなあ、でも良いものは良いと思います。
そうそうスミ入れ用の塗料あるらしいですね。模型誌で紹介されていました。
商品名はやっぱりカタカナかな。
返信する
こんにちわ。 (@daigo)
2011-10-23 16:21:47
こんにちわ。
ドライブラシ、ええ感じですね(≧∇≦)b

確かに最近は横文字が多いですね。
結局は今まで普通にやってることと、そんなに変わらんと思うのですが。
最近はスミ入れ用に薄めた塗料も売ってますからねぇ。
私も昭和のおやぢですから、ちょっと抵抗があります。
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事