寄り道を続けます。
▼ハッチの取っ手を真鍮線に変えました。0.4mmを使用。
ハッチは接着されていたので、エナメル溶剤を流し込んで取っています。
ドラゴン、アスカと比べるとタミヤはペリスコープ、ペリスコープガイドなど省略されている箇所は多いです。
気になりだすとキリがないので、その辺りは割り切っていきます。基本、素組み派なのでそれでOKです😄
▼大きなお鼻の指揮官に続いて、他の戦車兵も組立ていこうと思います。
まずは機銃手から。
▼キットのまま組むと箱絵のようには車体上に落ち着きません。
いろいろと試してもダメ😡 もう、えいやと腕を切断してしまいました。
右手の方が長くなってしまいますが、仕方ありません。真鍮線0.8mmでつないでいます。
あとでエポパテで整形します。フィギュアのパーツの隙間はまとめて溶きパテで埋めて修正します。
このフィギュアの鼻も大きめです。最初のフィギュアほどではないですけど。
鼻筋が通って高い感じです。外国人らしいと言えばそれまでですが。
あと、3体残ってます。なあ〜んか前途多難っぽいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
タミヤキットは割り切りが大事ですよね。
特にこれらシャーマン系のキットのペリスコープは・・・ガードの省略は目をつぶっても良いのですが、ペリスコープが全部閉じられてるのがちょっと・・・。ここは開閉選択式かさもなくば開状態固定にして欲しかったところであります。
フィギュアなしの車両単体ならいいですけど、コマンダーがキューポラでイケイケなのにフィギュアがなくてドライバーハッチを閉じてるなんて時は辻褄が合わなくて困っちゃいます。ま、これも目をつぶってますが結果的には・・・(苦笑)。
でも今回はフィギュアが小休止中なので大丈夫ですね、よかったよかった(笑)。
おっしゃる通り、タミヤの場合は割り切りが大事です。
思うにタミヤは完成できることを第一にし、ディテールアップについては出来る人はどうぞと考えているんだと思います。
>コマンダーがキューポラでイケイケ<
ホントです! せめてここだけはハッチ裏のペリスコープを表現して欲しかったと私も思います。
ドラのティーガーのペリスコープなら余っているんですけど....。
M3グラントの時は、ドイツのペリスコープを付けちゃいました😅
最低でも車長は欲しいです。
48でもフィギュア無しのキットはちょっとガッカリします。
ハッチの取っ手は効果抜群でしょうね。
座って休憩中のフィギュアは右脇腹に切れ目を入れて上半身を右に傾けるという手もあったように思います。(余計なこと言ってすんまへん🤐😌)
1枚目の写真で裏返しの砲塔を見ていると、ウクライナで砲塔を吹っ飛ばされたロシア戦車の写真を思い出しました。
どうも最近ウクライナのことが頭から離れなくていけません・・・😯
フィギュアは付いていた方が、動きが出るので楽しいですね。
48はタミヤの他にフィギュアの発売が少ないが残念です。
フィギュアの修正はお腹か脚の腰の部分を修正しても良かったかもしれません。
行き当たりばったりの考えで短絡的に腕を伸ばしてしまいました。
たしかにウクライナからの写真は、T-72系は床下に弾薬がある弱点がモロにわかる写真ばかりです。
ウクライナの現状を見ると、日本も他国のことと思ってばかりもいられなくなりました。
北は領土問題を抱えるロシア、南は尖閣諸島への領海侵犯を繰り返す中国、そしてミサイルで威嚇してくるヤクザ国家の北朝鮮と、今そこにある危機が現実化してくる可能性が間違いなく高くなっています。
今後のウクライナの展開次第では、ロシア、中国、北朝鮮が実力行使してきた時、どうするか。対処を真剣に考えている政治家がどれほどいるか、不安です。
ハッチの取っ手を真鍮線に変えられたのは効果抜群ですね(^^)
>ハッチは接着されていたので、エナメル溶剤を流し込んで取っています<
これは...恥ずかしながら全く知りませんでした(汗)
大いに参考にさせて頂きます、貴重な情報をありがとうございました。
ところで二人目の戦車兵なのですが
箱絵の姿勢とhajime様の工作中のものとでは、座っている位置が違うようにみられます。
もう少し車体の角近くに座らせれば、手が車体にフィットするのでは?
それでダメなら、お尻の部分を抉り取って車体に合わせてはいかがでしょうか
結構お尻のプラが厚い様に思われます、この部分の凹みがキットでは考慮されていないのでは?
やり過ぎ位抉り取って置いて、後はエポパテで修正すればピッタリハマるのでは、と思います。
車体側に台所用のラップを被せて置いて、その上に押し付ける様にすればくっ付く事も無いので、大丈夫ですよ。
座っているフィギュアですが、今回のせるビッグハッチの形状はハッチ基部がかなり盛り上がっています。
そのままでは浮き上がってしまうので、ハッチ後方への位置にしました。
伸びている足も箱絵とは角度が違うので、実際は箱絵のように車体に沿う様にはなりません。
箱絵の状態に近くなる様に、お尻と伸びている足の裏側を削り、手の位置が合う様に調整してみようと思います。
大変、失礼なコメントを書いてしまい申し訳ありませんでした
どうもフィギュアの事となると、と云うよりそれ位しか人並みに言えることが無い人間なので。
ワタシでも思う事ですから、当然のことながらhajime様は実際にその状況に遭遇して、それでこの選択をされた訳ですよね。
そこへの想像が全く至らなかったという事は、全くお恥ずかしい限りです。
改めてお詫び申し上げます、本当に申し訳ありませんでした<(_ _;)>。
全然問題ないですよ。コメントが誤解を生んでしまって申し訳ありません。
写真の状態でも少しお尻が浮いているので、おしゃる通り修正して座る位置を箱絵に近い状態にしようと思います。
サランラップの件、勉強になりました。今回やってみようと思います。
これからもどしどしアドバイス頂ければと思います。
それぞれ各自が得意な分野からアドバイスしていけば良いと思います。
アドバイスしていただいても、自分では無理な時は「ちょっと無理です」と言いますので、その時はよろしくお願いします。
お詫びなんてとんでもありません。今後ともどしどし言ってください。