食べ物でも オモチャやベッドでも
お猫様は気分によって
使ってくれたり くれなかったり
食べてくれたり くれなかったりと
難しいところがありますよね…。
しかし!!
苦労ニャン ビビたんは
そんなワガママ言いません!
与えられたものはなんでも御座れの
お利口さん!!
親父・作のキャットタワーも⬇️
ビビたん、初めてなのに 怖くないの?


娘が ボランティアで参加してる
学校の仔猫のロンパールーム。
そこの 現物支給でゲットした ハンモックも⬇️
取り付けて早々に入ってくれましたし、
首輪や鈴に慣れさせるために 付けた首輪も⬇️
ドーム型の猫キャリーにも
物怖じせずに入っちゃう⬇️
凄いねー 偉いねー ビビたん🎶
………それにしても ぷぷぷっ…!
なんて 変な顔してんのよー☆☆☆

と、このように
なんでも試して利用しちゃう ビビたん。
もちろん、
どんな ゴハンやオヤツも好き嫌いしないで
食べてくれます。
ええ子や〜!
ビビはほんま ええ子やでぇ〜〜〜!!
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
生まれ持っての家猫タイプの猫なのでしょう♪
良いお家に保護してもらって良かったね(^O^)
遊ぶものはいっぱいあるし
おいしいご飯やおやつも食べられるしね
一番良いのは 優しくて親切な4姉妹ちゃんとにゃた男くんがいることかなぁ?
さぁみんな 褒めておいたから
ビビちゃんと仲良くなりましょうね(^^♪
なんでも楽し🎶
なんでも美味し🎶
ものおじしないしなくて
とってもイイね💕
そのまま成長するんだよ〜^_^
コメントありがとうございます!
保護時の汚れ方から想像すると、
車の下とかそういうところに潜んで暮らしていたのかなぁとか思ってます。
ゴハンも寝る所も苦労したんだろうなぁ。
だからなんでもビビりながらも受け入れて喜ぶ可愛いビビたんです。
ただ…強く噛む事をせず、力加減がわかってることから兄弟猫とはわりと長く一緒に居たのかなぁと思われます。
そしてそれが不躾な距離感となって、
ウチのニャンズには怖がられてます…。
時間が解決してくれるのかしら…。
コメントありがとうございます!
ホント、苦労が偲ばれます。
もっと早くに おばちゃん家に来たらよかったのにぃぃ!と、
話しても仕方ない事をビビたんに
言ってます☆
ビビたんがビビりを発動するのは
やはりヒトに対して。
ねこや物、食べ物に関しては
物怖じしないお利口さんです🎶
おうちにはたくさんですもんねー
よかったね、ビビたん
こんなのもある、あんなのもある!
それ何?あれは??
って色々楽しいのでしょうね(o^ω^o)
きっと人ってそんな悪いもんじゃないってわかってきたところなんでしょうねー
おかしゃんさんとこ来て2か月ぐらいですもんね?
・・・もうあと一か月もしたらどんどんもっと慣れるんじゃないかなー
もっともっと可愛くて仕方なくなるような気がします(*´艸`*)
コメントありがとうございます!
なるほど。
ビビたんにとって
毎日が発見の連続、驚きの連続なんでしょうね。
ヒト慣れはかなり進んでると思います。
ただ家族以外のヒトとはまだそんなに接してないのでどうなる事か…。
あと歯肉炎が酷いので、
治療してあげないとなーと考えている
今日この頃です。