![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/afea6830e7215a053f3970efac3bcd4a.jpg?1592208482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/43f8b055baae31402ec21c91b92e0eb3.jpg?1592208482)
んでこのアイロン台がどうしたかというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/533a88d8555833b81c398af24d84f8bd.jpg?1592208523)
姐さんもお気に入りなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/6154908140731eaf3bf400ac11df1d53.jpg?1592208577)
なるほどね〜
えっと姐さん、お寛ぎのところ大変申し訳ないのですが、
ちょーっと服にアイロンかけたいから
退いていただけません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/387ead389d21227c0ae9f0bc4c2a5f81.jpg?1592208577)
なんでよ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/971ec76126d29132f8afd878918725a9.jpg?1592208577)
へっ…? 展望台!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/1293d2252de689386a16fc94c685ecca.jpg?1592208577)
いやいやいや、諦められるかっつーの
服シワシワでええわけないやろ☆
この後、姐さんには他のベッドへ(強制的に)
お移りいただきました💕
文句タレタレでしたよ…💧
なんで正規の使い方するのに
申し訳ない気持ちでいっぱいに
ならなきゃいけないのさー!
とかいいつつ、
猫たちが気持ちよく寝るためにバスタオルなんて
敷いちゃってるんですけどねーー☆
🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽🐽
ここでお詫びと訂正です。
にゃた汚くんの記事で、
インターフェロンの錠剤を服薬中とありましたが、
正しくは抗生剤でした。
病院に連れて行った母の話を聞いてそのまま
鵜呑みにしてしまったんですが、
娘にインターフェロンに錠剤はないと指摘されて
違う事が判明いたしました。
飲み水に数的垂らす薬も処方されており、
そちらがインターフェロンだとの事です。
本当に失礼いたしました💦
親子揃っておっちょこちょいでございまして…💧
訂正してお詫び申し上げます。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
はぐ姐さんの言う通り、しつらえた展望台だとばかり(爆)
それにしてもスマホで見た時に姐さんが座ってる様子を「まったり」だと思いつつ、でも違う気がする、とPCで見直したら「もっちり」でしたか(爆)
コメントありがとうございます!
やはりアイロン台と思われてませんでしたか☆
アレ?アイロン台だと紹介したかなー?と思いつつ、今回でお知らせ(大袈裟☆)しました😁
はい、姐さんのお寛ぎのご様子は、
まったりよりもっちり…といった感じでございます。 笑
脂ののった餅、といった感じてすね☆
コメントありがとうございます!
そうですよね🎶
ヒトにも猫にも役立ってこそ逸品と言えるでしょう😁本来はアイロン台として、そして使わない時は猫の展望台兼ベッド兼デートスポットとして🎶
なんてお得!!
…でも3匹同時に乗られていたら
アイロンかけたくても我慢しなきゃならなさそー💧
みんにゃの展望台をたまに貸していただく…
どうしても使うのが重なってしまう時には
”展望台貸してねぇ ありがとー♪”と言って無理やりどかす手段ですね
猫って人間の使うものが好きですよねぇ💦
私もアイロン掛ける時に 入れ替わり立ち代わり
アイロン台に乗ってきます(^▽^;)
だからアイロン掛ける時はみんにゃが寝ている時にそっと掛けてます
アイロンを掛けるだけでも気を使うなんて…
猫たちの展望台だと
思ってました😅
そして
ましゅきなちゃんが
いかにスリムかを実感いたしました
アイロン台を出して置くと
思い立ったら
すぐかけられて便利ですね♪
…いや、すぐかけられないんだった
(^◇^;)💧
コメントありがとうございます!
平和的解決策ですね😊
はい、母ちゃんのおっしゃる通りにします。
その方がみんにゃハッピーですもんね。
今日からあのアイロン台の事を
元アイロン台展望台(台がふたつも☆)と呼ぶ事にしましょう😁
それにしても…「ありがとー」と言いながら無理やりどかす…母ちゃんも相当なやり手ですな😁💕
コメントありがとうございます!
umeさんも展望台だと思っておられましたか☆
最初にそんな感じで紹介しましたもんね😁
そーなんです!高いタイプのアイロン台は
かけやすいし出しっぱなしにしておくといつでもかけられるという利点があるんですよ🎶
制服のシャツや給食エプロン等ほぼ毎日アイロンをかけてる時期にこのスタイルに辿り着きました☆
まぁumeさんのおっしゃる通り、
すぐにかけられないアイロン台と化してしまいましたが😁
ましゅちゃん、きなたんはアイロン台に2人乗れていますが
姐さんは、一人でちょうど良さそうですが
姐さんは、大きいんですか❓❓
(今更、こんな事聞いて、すみません😅💦)
ここの場所、みんなのお気に入りなんですねー😊気持ち良さそうですもんね😄
コメントありがとうございます!
いいんです、いいんです😊
何でも聞いて下さい!
ハイ、姐さんは(横に)デカいんです😁
でも身長的にはニコが一番大きいかな。
ニコの体格で一般的なメスニャンコの体型らしいので、姐は背は低いぽっちゃり系女子という事になりますね😄
ましゅきなはふたりとも幼形成熟ネオテニーの権現なのであまり比較にならないんです☆