goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこ5姉妹とおかん日記

猫のブログです。検索システムからご訪問の方へ、キャッシュが「blog.goo」でない記事とは一切関わりありません。

ホンモノだけどコスプレに?

2019-07-04 03:38:00 | 日記
娘が 学校から支給されて貰ってきた
 
手術着(ガウンという)を着て見せてくれました☆
 
でもそれで猫を抱くと
 
まさに今から手術をするかの様に見えます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
姉さんたち(娘も含む)に
 
面白がられてばかりの きなたんです。
 
 
 
 
 
この手術着を
 
今年の USJのハロウィンの仮装にしようと
 
学校の友達と企てているそうです。
 
……聴診器とかは高価なものなので
 
決して仮装の小道具にしてくれるなよ、娘さん。
 
 
 
 
 
 
🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒💦
 
 
 
 
昨日のにゃた男ちん🐾
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ 足は膿が溢れ出すし、
 
熱も少しありますが、だいぶ楽になったようで
 
家の中をウロウロし始めました。
 
ゴハンも4割ほど食べてくれてます。
 
獣医さんの話では
 
いつもの食事量の6割を目安に
 
注射から服薬に切り替えようとの事です。
 
それまでは点滴と注射に通う日々です。
 
頑張れにゃた男!
 
沢山モリモリ食べて早く元気になってくれー!
 
 
 
 
 
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈💦
 
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hnmk3710)
2019-07-04 22:28:41
ゆりぢるさん、
コメントありがとうございます!

息子さんのナースコス、見たい…!
黒ストッキングまでともなると
かなりの完成度?
若いが故に出来る、青春の1ページですな🎶

ゆりぢるさんのご実家の猫さん達は
猛者ばかりでは?
耳の前の傷という事は
それだけで負けてないというのがわかりますね。
弱い猫をは下半身に傷を作るといいますもんね☆
今はゆりぢるさんの実家の猛者たちに
あやかりたいあやかりたい…!
返信する
Unknown (yurijiru-kerokero416)
2019-07-04 22:22:53
この間、うちの長男も文化祭で「ホンモノコスプレ」してましたよ!
私の昔着てた白衣で…☆
長男、私と体型がほぼ同じなのでワンピースが着れちゃったんですよね。
せっかくなので、裾を切ってミニ丈にして、黒いストッキングまではいてました😅
にゃた男さん、一進一退といったところでしょうか…
実家で昔飼っていた猫は近所のボス猫だったので
いつも歴戦の勇者みたいな傷を負ってました。
耳の前の辺りがよく化膿して、かさぶたがボロっと取れて
頭に1cmぐらいの穴が開いてですね、そこから膿の海がダラダラと…😱💦
昔だから?獣医さんにも行かずに自然治癒に任せておりましたが…
毎回しっかり完治してました🙌
だからきっとにゃた男さんも大丈夫ですよ!
返信する
Unknown (hnmk3710)
2019-07-04 21:49:05
くりすさん、
コメントありがとうございます!

メイクは多分、フツーのメイクだろうなぁ☆ 笑
それなら術着を脱げば終わりだし、
行き帰りの電車で恥ずかしくないかと☆
すんごいコスして来る人はやっぱり車で来てるんでしょうねぇ。

にゃた男ちん、
良くなってると思ってたんですが、
傷の状態は良くないそうです💧
幹部の血流が悪くなっているそうで
悪化すれば壊死してくるとか…
そうなる前に手術するそうですが、
今は自然治癒力を信じるしかないそうです。
明日も病院に行って、状態を聞いてきます。母が…。私仕事休めなくて…💧
返信する
Unknown (くりす)
2019-07-04 21:35:46
ナースのいかにもコスプレよりも
本物だししかも術着だし迫力ありますね!
きなちゃん、絶対なんか勘違いしてると思われるお顔・・・
うちの猫も絶対きなちゃんのように
動揺してそうな気がします!
そんなきなちゃんの姿を冷静に見てるキジ白ねーさんずの様子も面白い。
実際抱っこされたらどういう反応なのかなぁってちょっと想像しちゃいました☆
そっかぁ
もうハロウィンのコスプレのこと考えるんですねぇ
・・・メイクはあんなメイクなの?
・・・・・・見てみたいもんだと思っちゃいました(笑)

にゃた男君、少しずつ回復傾向にあるんですね
よかったなぁ・・・
ふらふらとでも歩けるなら安心ですが
ゆっくり休んで早く体力回復しようね!
そっか、まだ半分以下の食欲しかないのですねぇ
早く6割食事を食べれるようになってほしいな。。。
頑張って!!!
返信する
Unknown (hnmk3710)
2019-07-04 15:51:10
umeさん、
コメントありがとうございます!

そうですよね、
フラフラしてるんだから
治癒力もフラフラ〜と見せつけてくれい!
しかしホントに感染症は怖い…💧
これからはもっともっと、
気をつけてあげねばなりませんね。
脱走防止の網を強化せねば。

おちょくられるのは
きなこのサダメ…☆
可愛いからこそなのだと、
本ニャンに理解してもらいましょう!
返信する
Unknown (hnmk3710)
2019-07-04 15:46:14
nekopanncinekokikkuさん、
応援ありがとうございます!

ホントですね!
今こそおのこパワーで
驚異的な回復を見せつけて
4姉妹とビビに御見逸れしましたと
言わせしめるのじゃー!!
って、ホントに手術にならないで欲しいです…。
返信する
Unknown (ume-ringoneko)
2019-07-04 14:00:40
大丈夫にゃた男くん、
もうフラフラできるんだから
本猫の治癒力も高そうです
がんばれ!
きなたん、哀れ、、、
しかし おもしろかわいいから
仕方ないよねー♪
かまわれるのも
美少女の宿命って
きなたんに信じてもらお😁
返信する
手術!?(゚Д゚;) (nekopannchinekokikku)
2019-07-04 12:50:08
にゃた男く~ん!
頑張れー!!
今こそおのこの治癒力を見せつけるんだー!
手術にならなければ良いですねぇ(◞‸◟)
返信する
Unknown (hnmk3710)
2019-07-04 10:36:46
nekopanncinekokikkuさん、
コメントありがとうございます!

昨日からウロウロし始めて
今朝も割とウロウロしてるんですが、
今日の診察で傷の状態が良くないと
言われました…💧
このまま悪化すれば手術も考えねばならないそうで 今は本ニャンの治癒力を見守るしかないそうです。
土曜にやっと娘もインターンを終えて休みになるので一緒に病院に行って
関節部分の包帯の巻き方を覚えて貰おうと考えています。
ホントにゴハンを沢山食べて
治癒力も免疫力も高めて欲しいですね。
ファイトにゃた男!

あの手術着に血のりをつけたり
少し破れさせたりとか考えてるみたいですよ☆
いや余計にリアルかしら?
ハロウィンのホラーナイトにぴったり…?
返信する
少しホッとしました (nekopannchinekokikku)
2019-07-04 09:58:42
にゃた男くんが歩いているのを見て
ホッとしました( ;∀;)
でもあんまり歩いちゃダメだよぉ~
そしてしょんぼりしている暇はないのです!
しょんぼりしている暇があったらご飯をたくさん食べるのです!
そしたらすぐに元気になれますよ♪

きなちゃん…
きなちゃんはどこも悪くないのよ
はぐちゃんもましゅちゃんも早く教えてあげないと
今度はどちらかがお姉しゃんの犠牲になる可能性が…

お姉しゃんがハロウィンに手術着を着ても
仕事中に抜け出してハロウィンに参加してるだけになるのでは(・・?
返信する

コメントを投稿