我が家で猫をお風呂にいれるのは年に一度、
ぷぷぷ…!
でももう結構毛が乾いてきてますやん?
まぁまぁ!
そしてこちらは汚(お)姐さんのご様子☆
おおぅ… 怒りマックス☆
みーんな等しく同じ目に遭いますよ🎶
ドライヤー嫌いの猫に
ドライヤーをかけなくてもいい室温がある
猛暑の時期です。
今回は姐さんときなこの
お風呂上がりの姿をご覧下さいませ🎶
濡れ鼠…ならぬ濡れ猫でございます☆
ぷぷぷ…!
怒ってる怒ってる🎶
でももう結構毛が乾いてきてますやん?
まぁまぁ!
一年に一度だけなんだから
(よっぽどの事がなければ☆)
許して頂戴よ💕
あとでオヤツあげるから🎶
そしてこちらは汚(お)姐さんのご様子☆
おおぅ… 怒りマックス☆
みーんな等しく同じ目に遭いますよ🎶
あかん、お怒りが鎮まるまでしばらくそっと
しておきましょう。
この後順番に他の猫もお風呂に入れてゆきます。
我が家で一番手こずるのは
意外にもニコたんなんですよね〜
チカラが強いし
抵抗が激しい。
お風呂の前に爪を切りますが
背中によじ登られたらすると
流血する事も…☆
でもみんな嫌がりながらも
噛む子はいないんですよ。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
でも確かに暑い日だったらタオルドライだけで済むし、うちもやってみようかな~。
コメントありがとうございます!
以前は娘と2人がかりでしたが、
この頃は私は準備と後片付けと、サポートくらい。
洗うの娘がやってくれるので助かってます。猫はべつにお風呂にいれなくてもグルーミングが上手なので良いそうですよ。
まぁ一応年に一度洗ったら皮膚的には良いかなと思い入れてます♪
スピたんくらいしっかり水と戯れて(笑)くれる子ならお風呂、要らないですよね〜♪
行きたくないとか休みたいとか思いますが
いざ行けなくなると行きたくなりますよね仕事って…
私の場合すぐにまた行きたくなくなるのですが(^_^;)
初めはゆっくり適度に仕事してくださいね!
2か月間不自由な生活 ご苦労様でしたm(__)m
私も何度か階段から落ちているにで気をつけたいと思います💦
はぐ姐さんもきなちゃんも暑い日のシャンプーさっぱりしたんじゃないですか?
一段と良いおんにゃになってますよ♪
特にはぐ姐さん! シャンプー後は痩せたのが良く分かるので
一段とほっそりとして良いおんにゃになってますよ\(^o^)/
後はニコちゃん ましゅちゃん ビビちゃん にゃた男くんもかな?
シャンプー後の姿 楽しみにしてます♪
コメントありがとうございます!
おかげさまで復帰いたしました!
もうちょっと涼しくなってから…なんて思いもしましたが、これ以上職場に迷惑かけるわけにもいきませんからね〜😁
仕事をしたくなる…という意欲のある人間ではないのですが、
仕事を持てているという幸せはいつも感じております😊
まぁぼちぼちエンジンをかけていこうと思います。
ありがとうございます!!
姐さん、痩せた実感が湧き出ていましたか?それなら本ニャンも頑張った甲斐がありますよね🎶
さて次は誰の番か…?
娘はビビを入れたいと言っていましたが…。
猫ちゃん洗う時、後が大変😰ですよね〜💦ニコちゃん、意外に強いんですね💦
でも、今年の猛暑は酷すぎますねー😵
コメントありがとうございます!
ホント…連日のこの酷暑…💧
もう茹で上がっております💦おろちさんの住まわれる方も天気予報で毎日凄い予想気温の数字が出てますね💦
お互い、暑さに負けないように頑張りましょうね😊
そんな中、猫をお風呂に入れるなんて自殺行為しかでないので、あまりお勧めは出来ませんが、風呂上がりの猫の体温低下の恐ろしさを思うと、この暑さの中で入れる方がストレスフリーなのでやっております☆
ウチのニャンズ、ホントにドライヤーが苦手なんですよ〜😫
みんなお疲れ様でしたーー(;・∀・)
きなちゃんもねーさんも
洗ってもらってさっぱりと美人度アップですね
♪
みんな暑いときに洗ってもらってさっぱりと出来てよかったね~
そそそ
お仕事復帰、おめでとうございます!
久しぶりのお仕事で
足元のこともあるし疲れたのではないですか?
ほんとにねーそういう怪我の後って大事ですから
無理なさらないようにしてくださいね!
コメントありがとうございます!
今年もお風呂イベントやりました☆
毎年暑くなる前にブロードライン(駆虫薬)をしますが、この時期ダニとかも落とせてイイかな〜と考えております。
無事に復帰いたしました、ありがとうございます!
やっぱり体、なまってましたわ〜。
もっと気候のいい時ならそんなにしんどくなかったんでしょうが、
暑さも相まって疲れました…。
まぁぼちぼちやっていきます!