コメント
雪の皿倉山!
(
ゆめ吉
)
2011-01-08 16:40:50
hobashiraさん、更新を待っていましたよ~!
そうぞ本年もよろしくお願いいたします。
徐々に雪が多くなってる様子が分かります。
地上とこんなにも違うんですね~驚き
おっ!石橋のツララも迫力あるなぁ!
最近ツララを見る事がないからねぇ。
山頂の雪景色は、まるで別世界のようです。
沢山の写真ありがとうございました。
雪が見たくなったら、皿倉山に行けば良いですね。
私は楽して、ケーブルを利用すると思います
また寒気がやって来るようですから、「コタツムリ」に戻ってしまうかもね。。。
風邪ひかれないように!
偶にはケーブルも、
(
hobashira
)
2011-01-08 21:13:48
ゆめ吉さんへ、今晩は!
この雪は、大晦日あたりから小刻みに降ったものでしょうか、
上の方は中々消えませんね。 足跡がいっぱいでした。
そうそう、帆柱ケーブルを大いに利用して下さい。
帰りは滑りそうだし、4時を過ぎていたので利用しました。
今年もよろしくお願いします。
懐かしい
(
ひまわり
)
2011-01-08 22:19:20
今年もどうぞよろしくお願いいたします
皿倉山・・・雪景色ですね
小学校~高校までここが遠足の場所
もう何度登った事でしょうか
この風景がとっても懐かしいです
私が小さい頃、スキーが出来るほどでしたよ
今年も私がずっと見てきた風景を見せてくださいね
訂正・・・
(
ゆめ吉
)
2011-01-08 23:00:15
すみません
「どうぞ本年も・・・」のつもりが、
「そうぞ・・・」になってたわ。
お恥ずかしい
失礼いたしました~新年早々。。。
今年もよろしくね^o^
(
kinucoco
)
2011-01-09 01:52:47
hobashiraさぁん
こんばんは!
今年のお正月は、全国的に大寒波が来ましたねぇ
こちらでも六甲山を見上げると、白い雪景色でしたよ
今年最初の皿倉山に登って来られたんですね
お疲れサマ!
白い雪と青い空の風景が清清しくて
お正月、テレビばかり見てた目が洗われました。
余談ですが
今日、カラオケでおっちゃんが唄った「無法松の一生」
小倉生まれで玄海育ち~
山車の竹笹提灯は
赤い灯にゆれて行く
今日は祇園の夏祭り~
歌詞の風景が全部クリアに理解出来る!
なんで・・?
hobashiraさんのブログのおかげです(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします
新年
(
とん子
)
2011-01-09 09:27:52
明けましておめでとうございます
良いですね??
思い出の地にずっと住めると言う事も
何処を見ても行っても思い出の所ですものね??
私は帰らないと思い出の地には行けないんです
悔しいですよ!!
お子さまとの思い出に浸るhobashiraさんが・羨ましいです
また今年も思い出の御すそ分けをくださいね!!
こんなに・・・・
(
momomama
)
2011-01-09 10:32:11
積もったんですね。 “コタツムリさん”
私は“出ん出ん虫”でした。仲間ですね。
昨日やっとお天気になったから妹と皿倉山行こうと言ったんですが
途中でおやつを買ったら・・・近くに・・・・と変わり
瀬板の森を歩きました。雪の皿倉山が見えました。
途中で行き交う人に・・目が会うたび もしかしたらhobashiraさんかも・・と思いました。
今年もどうぞよろしくお願いします。。。
追伸
(
momomama
)
2011-01-09 10:34:13
肝心なこと書き忘れました。
つららの石橋 素敵です。。
あけまして
(
八幡の子
)
2011-01-09 18:26:30
おめでとうございますm(_ _)m
今年もこちらで懐かしい風景を楽しませてもらいます♪
すごい雪ですねぇ~
中高と体育の時間は雪が降ってようが、強制的に半袖短パンで授業を受けさせられたことを思い出します。
今の教育現場だとクレームになりそうな話ですけど(笑)
やはり1枚目の引野から見る皿倉山は、最高ですね!
今年もよろしくお願いします~(^ ^)
麓の学校でしたから、
(
hobashira
)
2011-01-09 18:30:35
ひまわりさんへ、今晩は! 今年もよろしくお願いします。
へぇー、遠足が皿倉山ですか、
私には記憶に無いなぁ~。 尤も、近すぎたからかなぁ!
歓迎遠足は、河内か養福寺の貯水池でした。
皿倉のあの斜面は、八幡っ子にとっては絶好のスキー場ですね。
竹スキーで滑った記憶があります。 思い出一杯の場所です。
ご丁寧に恐れ入ります
(
hobashira
)
2011-01-09 18:50:46
ゆめ吉さんへ、今晩は!
まあまあ、ご丁寧に恐れ入ります。
実は、じつは、今日も登りました。
疲れました~
(
hobashira
)
2011-01-09 19:04:41
kinucocoさんへ、今晩は! 今年もよろしくお願いします。
正月は海外じゃなかったんですか? テレビ三昧(同じかな?)
この日、やっと行動開始です。
雪道を登るのは、普段使わない筋肉を使っているようで疲れました~。
無法松の一生(度胸千両入り)ですね。
聴くのは好きだけど、歌えません。(??オンチだから??)
生まれも育ちも八幡です。
(
hobashira
)
2011-01-09 19:15:08
とん子さんへ、今晩は! 今年もよろしくお願いします。
能がないもんで、生まれも育ちも八幡でござんす。
でもね~。
「故郷は遠くにありて思うもの」
それはそれで、(違う面で)羨ましくも思いますよ。
「昨日またかくてありけり 今日もまたかくてありなむ」
残された時間を大事にしましょうや!
新曲発表?
(
hobashira
)
2011-01-09 19:21:55
momomamaさんへ、今晩は!
新年の挨拶は、終わっていた?
物忘れが激しいなあ! もう、一歩手前かもしれない。
新曲発表?
♪出ん出ん虫虫 コタツムリ (盗作かな?)
瀬板の森、正解かも。
皿倉は車で上まで行きません。(途中からツルツル状態)
ケーブルは片道420円です。(往復割引あり?)
皿倉の石橋? momomamaさんは、石橋と認めてくれますか?
niemonさんのHPには載ってないけど、・・・。
引野・鉄王から見る山は、
(
hobashira
)
2011-01-09 19:46:04
八幡の子さんへ、今晩は! 今年もよろしくお願いします。
街ではそんなに降ってないのに、やっぱり山では積もってますね。
えっ、真冬に半袖短パンですか? (あの高校で、体育館の中?)
私らの時は、そんなこと絶対に無かったですよ。
引野からだと、皿倉、帆柱、権現、花尾が揃って奇麗に見えますからね。
鉄王からの方が、もっといいのでは?
そうです!
(
八幡の子
)
2011-01-09 23:32:12
あの高校でです(笑)
しかも雪が降りしきる中、グランドを走らされてましたね(^ ^;)
hobashira先輩の時代はそうじゃなかったんですね!?
伝統かと思ってました。
僕らの時代、体育教官(懐かしい響きです)は厳しかったですよ~。
授業中はそんな感じでシゴかれてましたし、服装悪い子なんてしょちゅうゲンコツ貰ってました(笑)
私は3年間通して1度だけでしたけど(笑)
今となっては良い思い出です(^ ^)
良き時代だったかな?
(
hobashira
)
2011-01-10 19:12:04
八幡の子さんへ、今晩は!
そうなんですか、雪の降る中、半袖・短パン姿でグランドをですか、
もう大昔ですから、良く覚えていませんが短パン姿で体育の授業は、
夏でもありませんでした。(第一、短パンを買った記憶がないから)
白のトレーパンで、夏の女子はブルマだった。
上は、夏は半袖、冬は長袖のジャージー? (洒落た物じゃなかったです)
ただ、体育の先生で厳しい先生もいました。
運動会の練習でふざけたりしていると、飛び上がってビンタを張ったり。
(生徒方が、先生より背が高いもんで、)
まあ、いい思い出ですね。
雪中行軍
(
kuntarou
)
2011-01-11 03:34:35
遅まきながら明けましておめでとうございます。
中学の時雪中行軍と称して山に登ったのを思い出しました。雪が積もった時、授業そっちのけで学校ぐるみで登るんです。
稲荷神社から国見岩への直登です。
底がつるつるの長靴を履いて、よう滑ったですわ。
なつかしいな。
雪中行軍、今もあるのかなあ?
(
hobashira
)
2011-01-11 18:44:14
kuntarouさんへ、今晩は!
昔は何処の学校も雪中行軍、やってましたね。
稲荷神社から国見岩への直登ですか、それは凄いです。
普通の時でも登りにくいのに、まぁいい思い出ですね。
私の学校は、平坦な所で、屋形船あたりでした。
最近もやっているのかなあ?
今日、黒崎から見たら、又かなり積もっているようです。
何だか、今年は寒いですね。 今年も宜しくお願いします。
お疲れ様ですぅ。
(
hana
)
2011-01-12 21:26:36
今日のほうが皿倉山も積もってましたね。
朝、通勤途中に見たんだけど皿倉山だけじゃなく近隣の山々が雪化粧してました。
寒いはずです。
風邪引かないように・・・ね。
八幡の雪山、まだ楽しめそうです。
(
hobashira
)
2011-01-12 22:33:49
hanaさんへ、 今晩は!
今年は雪が多いですね。
今日の雪で、まだまだ皿倉の雪山は楽しめそうです。
そのうち又、登ります。 何だか、老人の冷や雪?
雪山大好き
(
けいみょう
)
2011-01-17 18:45:13
ほばしらさん
久しぶりです。
今年は低い山も雪で覆われて雪山体験が出来てますね。
夏には登ったことはありますが、雪の積もったところはまた違ったイメージに変わりましたね。
雪山讃歌
(
hobashira
)
2011-01-17 23:50:23
けいみょうさんへ、今晩は!
ご無沙汰しています。
ここ皿倉山は、年に1~2回くらい積もります。
これは7日ですが、その後2回登りました。(山頂付近は同じです)
平地ではパラついていても、山はけっこう積もってますね。
(今年は多いです。)
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
そうぞ本年もよろしくお願いいたします。
徐々に雪が多くなってる様子が分かります。
地上とこんなにも違うんですね~驚き
おっ!石橋のツララも迫力あるなぁ!
最近ツララを見る事がないからねぇ。
山頂の雪景色は、まるで別世界のようです。
沢山の写真ありがとうございました。
雪が見たくなったら、皿倉山に行けば良いですね。
私は楽して、ケーブルを利用すると思います
また寒気がやって来るようですから、「コタツムリ」に戻ってしまうかもね。。。
風邪ひかれないように!
この雪は、大晦日あたりから小刻みに降ったものでしょうか、
上の方は中々消えませんね。 足跡がいっぱいでした。
そうそう、帆柱ケーブルを大いに利用して下さい。
帰りは滑りそうだし、4時を過ぎていたので利用しました。
今年もよろしくお願いします。
皿倉山・・・雪景色ですね
小学校~高校までここが遠足の場所
もう何度登った事でしょうか
この風景がとっても懐かしいです
私が小さい頃、スキーが出来るほどでしたよ
今年も私がずっと見てきた風景を見せてくださいね
「どうぞ本年も・・・」のつもりが、
「そうぞ・・・」になってたわ。
お恥ずかしい
失礼いたしました~新年早々。。。
今年のお正月は、全国的に大寒波が来ましたねぇ
こちらでも六甲山を見上げると、白い雪景色でしたよ
今年最初の皿倉山に登って来られたんですねお疲れサマ!
白い雪と青い空の風景が清清しくて
お正月、テレビばかり見てた目が洗われました。
余談ですが
今日、カラオケでおっちゃんが唄った「無法松の一生」
小倉生まれで玄海育ち~
山車の竹笹提灯は
赤い灯にゆれて行く
今日は祇園の夏祭り~
歌詞の風景が全部クリアに理解出来る!
なんで・・?
hobashiraさんのブログのおかげです(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします
良いですね??
思い出の地にずっと住めると言う事も
何処を見ても行っても思い出の所ですものね??
私は帰らないと思い出の地には行けないんです
悔しいですよ!!
お子さまとの思い出に浸るhobashiraさんが・羨ましいです
また今年も思い出の御すそ分けをくださいね!!
私は“出ん出ん虫”でした。仲間ですね。
昨日やっとお天気になったから妹と皿倉山行こうと言ったんですが
途中でおやつを買ったら・・・近くに・・・・と変わり
瀬板の森を歩きました。雪の皿倉山が見えました。
途中で行き交う人に・・目が会うたび もしかしたらhobashiraさんかも・・と思いました。
今年もどうぞよろしくお願いします。。。
つららの石橋 素敵です。。
今年もこちらで懐かしい風景を楽しませてもらいます♪
すごい雪ですねぇ~
中高と体育の時間は雪が降ってようが、強制的に半袖短パンで授業を受けさせられたことを思い出します。
今の教育現場だとクレームになりそうな話ですけど(笑)
やはり1枚目の引野から見る皿倉山は、最高ですね!
今年もよろしくお願いします~(^ ^)
へぇー、遠足が皿倉山ですか、
私には記憶に無いなぁ~。 尤も、近すぎたからかなぁ!
歓迎遠足は、河内か養福寺の貯水池でした。
皿倉のあの斜面は、八幡っ子にとっては絶好のスキー場ですね。
竹スキーで滑った記憶があります。 思い出一杯の場所です。
まあまあ、ご丁寧に恐れ入ります。
実は、じつは、今日も登りました。
正月は海外じゃなかったんですか? テレビ三昧(同じかな?)
この日、やっと行動開始です。
雪道を登るのは、普段使わない筋肉を使っているようで疲れました~。
無法松の一生(度胸千両入り)ですね。
聴くのは好きだけど、歌えません。(??オンチだから??)
能がないもんで、生まれも育ちも八幡でござんす。
でもね~。
「故郷は遠くにありて思うもの」
それはそれで、(違う面で)羨ましくも思いますよ。
「昨日またかくてありけり 今日もまたかくてありなむ」
残された時間を大事にしましょうや!
新年の挨拶は、終わっていた?
物忘れが激しいなあ! もう、一歩手前かもしれない。
新曲発表?
♪出ん出ん虫虫 コタツムリ (盗作かな?)
瀬板の森、正解かも。
皿倉は車で上まで行きません。(途中からツルツル状態)
ケーブルは片道420円です。(往復割引あり?)
皿倉の石橋? momomamaさんは、石橋と認めてくれますか?
niemonさんのHPには載ってないけど、・・・。
街ではそんなに降ってないのに、やっぱり山では積もってますね。
えっ、真冬に半袖短パンですか? (あの高校で、体育館の中?)
私らの時は、そんなこと絶対に無かったですよ。
引野からだと、皿倉、帆柱、権現、花尾が揃って奇麗に見えますからね。
鉄王からの方が、もっといいのでは?
しかも雪が降りしきる中、グランドを走らされてましたね(^ ^;)
hobashira先輩の時代はそうじゃなかったんですね!?
伝統かと思ってました。
僕らの時代、体育教官(懐かしい響きです)は厳しかったですよ~。
授業中はそんな感じでシゴかれてましたし、服装悪い子なんてしょちゅうゲンコツ貰ってました(笑)
私は3年間通して1度だけでしたけど(笑)
今となっては良い思い出です(^ ^)
そうなんですか、雪の降る中、半袖・短パン姿でグランドをですか、
もう大昔ですから、良く覚えていませんが短パン姿で体育の授業は、
夏でもありませんでした。(第一、短パンを買った記憶がないから)
白のトレーパンで、夏の女子はブルマだった。
上は、夏は半袖、冬は長袖のジャージー? (洒落た物じゃなかったです)
ただ、体育の先生で厳しい先生もいました。
運動会の練習でふざけたりしていると、飛び上がってビンタを張ったり。
(生徒方が、先生より背が高いもんで、)
まあ、いい思い出ですね。
中学の時雪中行軍と称して山に登ったのを思い出しました。雪が積もった時、授業そっちのけで学校ぐるみで登るんです。
稲荷神社から国見岩への直登です。
底がつるつるの長靴を履いて、よう滑ったですわ。
なつかしいな。
昔は何処の学校も雪中行軍、やってましたね。
稲荷神社から国見岩への直登ですか、それは凄いです。
普通の時でも登りにくいのに、まぁいい思い出ですね。
私の学校は、平坦な所で、屋形船あたりでした。
最近もやっているのかなあ?
今日、黒崎から見たら、又かなり積もっているようです。
何だか、今年は寒いですね。 今年も宜しくお願いします。
朝、通勤途中に見たんだけど皿倉山だけじゃなく近隣の山々が雪化粧してました。
寒いはずです。
風邪引かないように・・・ね。
今年は雪が多いですね。
今日の雪で、まだまだ皿倉の雪山は楽しめそうです。
そのうち又、登ります。 何だか、老人の冷や雪?
久しぶりです。
今年は低い山も雪で覆われて雪山体験が出来てますね。
夏には登ったことはありますが、雪の積もったところはまた違ったイメージに変わりましたね。
ご無沙汰しています。
ここ皿倉山は、年に1~2回くらい積もります。
これは7日ですが、その後2回登りました。(山頂付近は同じです)
平地ではパラついていても、山はけっこう積もってますね。
(今年は多いです。)
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。