JR福知山線の脱線事故、もう少し少し考えてみました。
運転士、無線に応答せず加速 尼崎・列車脱線事故 (朝日新聞) - goo ニュース
このニュースは何を意味するのか?
運転士は無線に気づかない状況(あせっていた?寝ていた?)だった のか?
運転士は無線を無視するくらいスピードを上げることに精一杯だった のか?
何なんでしょうか?
確かに運転士の状況に問題があったのかもしれません。
でもボクは、「車掌の役割って何?」とちょうど考えていたところでした。
・「指令所はこの後、オーバーランの状況を確認しようと高見運転士を無線で2度呼び出した」って、
運転中の運転士にこんなことを確認する必要があるのか?
・確認の必要があるならば、運転士ではなく、車掌に確認すれば良いのではないか?
・車掌は異常なスピードが出ていたことを本当に気がつかなかったのか?
(車掌の役割は安全配慮より、車内放送が優先なのか?)
・運転士に何らかの異変があった時にこそ、車掌が安全を確保するのではないか?
ボクはそんな疑問を感じます。
※素人考えですが、この無線連絡が「それに反応しようとした運転士の操作ミスを招いた」可能性があると思います。しかるべき調査がなされることを期待します。
ボクはやはりこの問題の本質は、JR西日本の安全管理に関する組織的な機能不全にあると考えます。
・運行マニュアル(社内の運行慣習)
※オーバーランした場合や、遅れが生じた場合の対応
・車掌の役割
・近年の社内の運行に関する指示徹底事項
など、組織としての安全管理体制について公的企業としてできるだけ情報公開をして、見直すべき点は早急に改善していただきたいと思います。
運転士、無線に応答せず加速 尼崎・列車脱線事故 (朝日新聞) - goo ニュース
このニュースは何を意味するのか?
運転士は無線に気づかない状況(あせっていた?寝ていた?)だった のか?
運転士は無線を無視するくらいスピードを上げることに精一杯だった のか?
何なんでしょうか?
確かに運転士の状況に問題があったのかもしれません。
でもボクは、「車掌の役割って何?」とちょうど考えていたところでした。
・「指令所はこの後、オーバーランの状況を確認しようと高見運転士を無線で2度呼び出した」って、
運転中の運転士にこんなことを確認する必要があるのか?
・確認の必要があるならば、運転士ではなく、車掌に確認すれば良いのではないか?
・車掌は異常なスピードが出ていたことを本当に気がつかなかったのか?
(車掌の役割は安全配慮より、車内放送が優先なのか?)
・運転士に何らかの異変があった時にこそ、車掌が安全を確保するのではないか?
ボクはそんな疑問を感じます。
※素人考えですが、この無線連絡が「それに反応しようとした運転士の操作ミスを招いた」可能性があると思います。しかるべき調査がなされることを期待します。
ボクはやはりこの問題の本質は、JR西日本の安全管理に関する組織的な機能不全にあると考えます。
・運行マニュアル(社内の運行慣習)
※オーバーランした場合や、遅れが生じた場合の対応
・車掌の役割
・近年の社内の運行に関する指示徹底事項
など、組織としての安全管理体制について公的企業としてできるだけ情報公開をして、見直すべき点は早急に改善していただきたいと思います。
おっしゃる通りですね。JRは民営化の成功事例のように語られていますが・・・実態は不安に感じます。
ただ、新聞等で郵政公社が同次元で懸念されている事には違和感を感じています。