テレビの前(スポーツニュース)から離れられません。
もちろんジャイアンツが勝ったからなんですけどね。
今日もいきなり初回に取られた4点差を逆転。
http://www.sanspo.com/baseball/score/2007/20070926_c1.html
ペナントレースも最後の数試合、
最後の最後と言っても良いと思いますが、
ようやく勢いを感じる試合振りでした。
ジャイアンツは残り2試合。
キッチリ勝てばセリーグ制覇できるでしょう。
そして、クライマックスシリーズ(プレーオフ)へ!
ガンバレ!ジャイアンツ。
それにしても、なぜ、これだけジャイアンツの試合の消化は早いんでしょう?
ドーム球場という点では、ドラゴンズも同じですから。
以前は、巨人戦はとても人気があって、チケットの払い戻しやテレビ放送の変更が難しいという問題で、雨でも強行するケースが多いという話を聞いた覚えがありますが、人気に翳りを見せている今でも同じなんですかね?
それとも、誰か晴れ男でも(笑)。
みなさん、ハローです。ホディです。
日が短くなり、特に夜は秋の風を感じます。
昨日は中秋の名月でした。
空が狭く、明かりの多い東京でも、月はハッキリと見れますね。
心なしか虫の声も大きくなってきた気がします。
日中はまだ暑いですけど、秋ですね。
連休明けに、内田先生のブログで、
http://blog.tatsuru.com/2007/09/21_1501.php
「やりがいのある仕事」というのは、「どこかで誰かの役に立っている仕事」のことを意味している・・・
労働するのは生き延びるため・・・
「受益者が私ひとり」であるような仕事を「やりがいのある仕事」と呼ぶ不思議な労働観・・・
「受験勉強」の経験が若い世代にもたらす労働観の変化ですか、、、と、
いろいろ考えながら、
実は、「受験勉強の経験」、あるいは(子どもの)「お受験経験」こそが、その若い世代の親世代以上にもたらす評価観(「役に立っている」度)の変化をもたらしているのではないか???、、、と、
考えていくんですが、どうしても上手くまとめられません。
また、山崎元さんのブログでは、
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/09b4cf5d250ea1549fb68f760ee48f5c
『副業』に賛成ですか、反対ですか?
と、内田先生とは逆の方向(?)から、とても興味深い問いかけをされています。
こちらも上手くまとめられないんですよね。。。
近いうちに、二つの記事から考えていることを書きたいと思います。(予告?)
あれも、これも、ジャイアンツとスポーツニュースのせいであります(?)。
ラグビーのワールドカップでは、予選の最終戦でカナダに引き分け。
http://www.sanspo.com/rugby/worldcup/2007/score/20070925can_jpn.html
意地を見せて全敗を逃れたわけですが、
ヘッドコーチの交代をもう少し早く出来ていれば・・・と思いますね。
ちなみに日本ラグビーフットボール協会の会長は、あの森さんです。
だから何?という話ですので、深読みしないでください。
また、日本のスポーツニュース上では、すっかり個人競技と化したメジャーリーグ(もちろん嫌味です。)の個人成績報道も連日、続いていますし、
日本のプロ野球は、引退選手やドラフトなど、ストーブリーグも始まりつつあり、
話題には事欠きませんね。
そして、やはり今日、触れておかなければいけないのは、大相撲。
時津風部屋の若手力士の殺害事件(あえてこう呼びます)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070926-00000021-mai-soci
こんなのはスポーツでも、稽古でもなんでもありません。
ただの暴行。リンチですよ。
分からないのは、6月の事件がなぜ今頃、立件されているのか?
事件発生当時、キチンと報道しているのは夕刊フジくらい
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007063035.html
というのが、最大の問題でしょう。
そして、関係者の歯切れも不自然な気がしますね。
やはり大相撲の闇は深い。
今後はプロレスと同等の扱い、あるいは伝統芸能扱いとするのが良い気もします。
ボクのほうも、スッキリ秋晴れとは、なかなかいきません。
なかなか結論は、、。
まぁ能力の問題と思いますが。
相撲は時代の変化に少し遅れたのでしょう。
回復はなかなかと思います。
ジャイアンツは久しぶりに優勝ですね。
おめでとうございます。
長嶋監督の喜ぶ顔が目に浮かびます。
長嶋監督大好きてす。
ドラゴンズ、今日は敗れたようですね。
これでジャイアンツのマジック1。
いよいよ明日でしょうか?
奪回、
長嶋監督も喜んでくれるでしょうね~
ボクも大好きですよ。