桃色の季節から、緑の季節に移り変わろうとしていますね。
桜の桃色の中の緑もなかなかですけど、桜に目を奪われているうちに他の木々の新緑がとても良い感じになってきています。
それにしても、東京は急に寒くなりましたね。
季節が一周して早くも冬が来たような・・・なんて。
昨日(正確にはおととい)は夕方、激しい雷雨となりましたけど、雪も降っていたようです。4月に都心で観測したのは19年ぶりだとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070404-00000066-mai-soci
記事によると、昨日の午後5時前には4度まで下がったそうですね。寒いはずです。
3月の初雪、4月のみぞれ・・・
今年の夏はどうなるんでしょう。。。
寒さで体調を壊したわけではないんですけど、しばらく前から風邪が治らないんです。
だからと言うわけではないんですけど、ブログも久々の更新。
『LOST』のせいだったり、『北方謙三』のせいだったり、
単にブログを書く気がなかっただけだったり、
会社でしばらくインターネットを使えない状況となり、それが意外と心地良いことが分かったり、
キーボードの前に座ると、たまたまパソコンの調子が悪かったり、
下手に「小さな声」で社労士の再チャレンジと書いたばかりに、気になってテキストを開いてしまったり、
結局、書くネタがないということ・・・
など、いろいろ書かなかった(書けなかった)理由は挙げられますけど、
ようやくいつもの画面を開いています。
今までにも同じようなブログスランプ(そんなに大げさなものではないですね。)はありましたけど、今回は意外とすんなりと、と言いますか、書かない(書けない)ことが苦痛ではなく、逆に「この時間」がないことが快適だったリしたんですよね。
3年目に突入したボクのブログも新たな段階に来ているような気もしています。
みなさん、ハローです。ホディです。
この時期、電車などでは不思議と新入社員(と思われる人)が目に入りますよね。
彼ら彼女らは、なぜ新入社員だとボクらは分かる(思う)んでしょうか?
若い人は大勢いますし、この季節、スーツを新調した人も少なくないでしょうし。
「板についていない感」かな?、なんて思っています。
不思議とスーツが浮いている感じ???
それが初々しさだったりする気もしますけど、どうしてだか分かりませんけど、だんだんスーツがしっくりきてしまうんですよね・・・
4月2日の日経新聞の社説は、毎年恒例の新入社員に向けたものでした。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070401MS3M0100501042007.html
題して「売れっ子諸君よ自分を磨け」。
強引に要約すると・・・景気や職場環境など「追い風」の傾向が、新入社員の「時間と努力の意識」を奪うことになるかもしれない。そうならないように長期的な視点で自分を磨き、人生設計して欲しい、と。こんな感じの内容です。
社会経済生産性本部は今年の新入社員を『デイトレーダー型』と命名したそうです。(モノや動物ではなく、人を表す言葉での命名は、きっとはじめてですよね。この命名にはボクはかなり違和感がありました。)
それもあって、ファーストリテイリングの柳井正さんの「一つのことを最低10年はやらないと一人前にはならない」なんて言葉を引用したり、「たんき」は良くない、じっと我慢が大事だよ、という内容になっているんでしょうか。(柳井さんも口ではそんなことを言いながら、若い社長をバッサリと切り捨てたりしているんですけどね。)
何かを長期に続けることはとても大変なことだとボクは思っています。ブログを続けるのと同じように考えるのも変な話ですけど、ブログの3年目すら苦戦していますしね。
続けるには本人のやる気だけではなかなか難しくて、やらざるを得ない状況であったり、あるいは同じことを続けているようには思えない微妙な階段が必要なんじゃないかと思うんです。
たまたま高度成長期などにサラリーマン生活の大半を過ごしてきた、つまり「同じことを続けているようには思えない微妙な階段」が目の前にあった人が、フラットな組織だとか、個人の成果主義なんていう制度で一人ひとりが切り離された世界、例えるなら目の前に大きく広がった荒野(言い過ぎ?)をひとりで歩くのにくたびれた(飽きた?)人に「俺たちはがんばったんだ!」なんて声をかけられても・・・
と感じています。
「人殺しの練習」のように言葉はあまり良くないことは分かっていますけど、
「人を使う」ことが会社の使命だとしたら、
社会環境が変わって、人の趣向が変わった今、「昔の俺たちのようにがんばれ」と言うことも大事ですけど、
今の人に合った制度を作り上げることが肝要だとボクは思います。
「若者が3年で会社を辞める」ことを嘆く前に、「若者が10年は自社でがんばれる」環境(制度)づくりをすべきではないでしょうか?
もう少し書きたいことがあった気がしますけど、久々なもので(言い訳ですけど)。。。
思い出したら続きを書きますね。
季節感が狂って、早くも5月病・・・
今は日本全体がこういう感覚なのではないか、とも感じています。
風邪ですか。いけませんね。今年の風邪はしつこいですよ。気をつけないと。
おまけに五月病、、早いです。
無理せずのんびりしたほうがいいのかも・・勉強のし過ぎ??
体調も天気も何だかスッキリしない日が続いています。
風邪・・・ホントしつこいですね。
勉強のし過ぎってことは、残念ながらないんですけど。。。
早めに復活したいと思います。