皆さん、こんばんマンゴーーー♪^o^
ほいです^o^
(※マンゴーは、宮崎の特産品です^^)
みなさん、ご機嫌いかがですか~
ほいは、普段の運動不足のせいで、
もともとのデブな体が、さらに膨らんできているのが気になりつつも、
なんとか元気にやっております(笑)
(高かった血圧も、なんとか正常値に戻ってきましたし..)
ところで!
いきなりですが...
昨日の”ホタルノヒカリ”の ドラマナビ番宣見られました?
(もし見れていなければ、こちらをどうぞ!!)
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&shortcut=1&id=45347&ch_userid=23511867
ほいの住む宮崎では放送が無かったので、本当は観れない筈だったのですが、
某所のはるかちゃんファンの方の公開されている動画ファイルを入手できたので、
なんとか鑑賞する事が出来ました。
(公開ファイルを作成されるお手間を思うと、本当に頭が下がります
本当に感謝!感謝です!)
インタビューやメイキング、ダイジェストと、
本当に内容がてんこ盛りで、盛りだくさんでしたね^^
まー、
ほんのちょ~っと、ダイジェストで本編を見せ過ぎという気はしないでもないですが(汗)
よりドラマの楽しさが、視聴者に伝わったという事で!
良しとしましょう(笑)
昨晩、
仕事場から帰り、深夜1時過ぎぐらいからの鑑賞だったのですが、
1時間近くの番組でしたが、眠気も吹っ飛ぶぐらいに楽しくて、
あっというまに時間が過ぎてしまいました^o^
そんな楽しい内容の中でも、
ほいにとって、特にツボだったのが、
やっぱりタイトルにしたセリフを言うはるかちゃんでしたね^^
まずは
■さあー立ち上がろうという時のセリフである
”どっこい!しょういち”
※この言葉、どこから来た言葉なのか全然分かりませんでした^^
(一応、ネットでも調べたけど、よく分からず)
ご存知の方がおられましたら、よろしければ、ほいに教えてください
よろしくマンゴーーー♪(し、失礼^^)
あらためまして、よろしくお願いいたします
そして、
■マコトにキスされてパニック状態になり、走り去っていくときに言うセリフ
”もーれつア太郎ーーーーー”^o^
このセリフを聞いたときは、
”もーれつア太郎”なんて、おっさーんなほいでさえ、
漫画のタイトルだという知識しかないのに
24歳の女の子が、もーれつア太郎なんて何で知ってる! なーんていう突っ込みをいれつつ、
深夜にも関わらず、大きな声で笑ってしまいました。
ところで、
皆さんは、”もーれつア太郎”ってご存知ですか?
これ、赤塚不二夫の漫画みたいです(ネットで調べました)
フリー百科事典 Wikipediaより
Amazon
ほいは、読んだ事無いですけどね^^
この漫画をリアルに読んでいて知っているのは、
ほいより、さらに年代が上な、40代後半~50代ぐらいの方だと思います^^
こういう楽しいマニアなコネタのセリフを挟みつつ、
ドラマの方、
ほいのようなおっサーんでも、結構楽しく見れる作品になってくれそうです^^
ドラマの本放送開始まで、
3日と3時間余り!!
(正確には、はるかノートのRyouさんのところのブログに設置してある
カウントダウン時計で、チェックしてみてください
本放送が、どんどん近づいているのが、結構リアルに感じられますよ)
干物女な蛍を演ずるはるかちゃんに、本放送で早く会いたいですね^^
ほいは、ドキドキ、ワクワクしながら、
ドラマが始まるのを、毎日指折り数えながら待ちわびております^^
楽しみだなーーーーーーー♪
最新の画像[もっと見る]
-
リアル~完全なる首長竜の日 が楽しみだ^o^ 12年前
-
綾マラソンの結果です.. 12年前
-
映画 ひみつのアッコちゃん 12年前
-
映画ホタルノヒカリ.. 13年前
-
青島太平洋マラソンに参加しましたヲ^o^ 13年前
-
仕事の事&新車購入♪ 13年前
-
仁先生考案 安道名津 14年前
-
プリンセス トヨトミ 14年前
-
八日目の蝉 14年前
-
JIN-2 第1話 14年前
昨日のナビ見れて良かったですねー
いやー、ネットの力は、凄い
動画を上げてくれた方には、大感謝ですね
ナビを見て気づいたのですが蛍ちゃんは、親父っぽいですよね。
これからどんな親父のセリフが出るか楽しみです
いや~昨日のナビはおもろかったです
ほいさんもご覧になれたようで、良かったですね!
どっこいしょういちともーれつア太郎には笑えました
ね^^ドラマ本編でもこういった小ネタがたくさんあると良いですね
例えば『時効警察』のように
麻生久美子ちゃんのファンなんで・・・
あっ、ほいさんご存知でしたね、
か・関係ないですね、すみません
とにかくナビを観ただけでかなりおもろかったので
本当に楽しみです!
待ち遠しいです!
P.S
明日はアジアカップ日本代表の初戦ですね。
がんばれ日本!
ほいです
>いやー、ネットの力は、凄い
冷静に考えると凄いですよね~
世の中、本当に便利になったものです^^
>ナビを見て気づいたのですが蛍ちゃんは、親父っぽいですよね。
そうか!
蛍のあのセリフは、親父というキーワードから来ているんですね^o^
でも、セリフは親父っぽいけど、
はるか蛍が使うと、やっぱり可愛いですね
ほいみたいな、おっさーんが使うのとは大違いです(笑)
>これからどんな親父のセリフが出るか楽しみです
蛍の”親父言葉 名言集”なんて記事が出来そうですね!
記事のアイデアが出ました!
ラッキー♪(笑)
ほいです
すみません
今、朝なのですが、
そろそろ出かける準備をしなければならず、
レスの方、お昼休みにでも、ゆっくり書かせていただきます
まったーり、お待ちください^o^
それでは、また~
さて、マンゴーもおいしいですが、天然のはるかちゃんは最高でしたね。
録画君ですが、たっぷりと楽しませていただきました。
本放送まで、あと2日間ですが、1日が1週間くらいの長さに感じられます。
早く、来い、来い、「ホタルノヒカリ」
ところで、「どっこい、しょういち」は、おそらく、グァム島から帰還された、横井庄一(ヨコイショウイチ)さんからきていると思われます。昔、わたしも言ってましたから・・・。
さらに、「もーれつア太郎」は、バリバリ現役で読んでましたね。
もっとも、その前の「天才バカボン」や「おそ松くん」なども大好きでしたけど・・・。
ほいです^o^
>どっこいしょういちともーれつア太郎には笑えましたね^^
やっぱり、はるか蛍が言うと、なんか無性におかしかったですよね^^
ほいは、一人で大笑いしてました^^
>ドラマ本編でもこういった小ネタがたくさんあると良いですね
蛍の親父言葉名言集なーんて作れるぐらい、
コネタ、たくさんあるといいですよね^^
楽しみです
>例えば『時効警察』のように
時効警察、今度レンタルしてみてみますね♪
ブログのレビュー記事などでも、凄く評判いいみたいですし,,
それに、crowさんお気に入りの麻生久美子さんも、
拝見したいですしね^^
>明日はアジアカップ日本代表の初戦ですね。
ほいは、ばっちり録画準備OKです!
昨日のオーストラリアVSオマーンとか見てると、
なんか、今回のアジアカップは費と波乱ありそうですね^^
オマーンは、以前に日本と戦った時より、
なんか凄く強くなっていたように感じました^^
オマーンは、内容でもオーストラリアに勝っていましたもんね
ビックリしました!
日本にも、頑張って、是非勝利をつかんでほしいですね^^
ほいです^^
>健康に気を付けてがんばってください
ありがとうございます^^
なんとか元気にがんばります
はーちゃんも、
お体の方十分に気をつけて、お仕事の方頑張ってくださいね
>マンゴーもおいしいですが、天然のはるかちゃんは最高でしたね。
う、上手い!
さすが、はーちゃん^^
天然なはるかちゃん..本当に最高~でした
ちなみに...
ほいは、果物のマンゴーは、実際に食べた事はありません(笑)
>ところで、「どっこい、しょういち」は、おそらく、グァム島から帰還された、横井庄一(ヨコイショウイチ)さんからきていると思われます。
お!
そうだったんですね^^
横井庄一さんかー
有名な方ですので、ほいは、お名前だけは知ってますって感じですね^^
教えていただきありがとうございました^^
>もっとも、その前の「天才バカボン」や「おそ松くん」
ほいの場合、天才バカボンも、おそ松くんも、
アニメ版の方が親しみがあります。(漫画は、多分読んだ事無いです^^)
特に、天才バカボンは、大好きなアニメでした。
バカボンのパパって、
すごく親しみのある憎めないキャラクターですよね^^
ほいは、大好きです
いよいよ明日ですね
原作を四巻まで観ましたが
ドラマの方はコメディー色が強められている感じで
これは本当に面白くなりそうです
綾瀬さんのホタルノヒカリを楽しみましょう
ほいです
>ドラマの方はコメディー色が強められている感じで
これは本当に面白くなりそうです
笑いがあって、
そして、ちょっぴり切なくなれるような、
そんなステキなドラマになってほしいですね^^
ワクワク^^
ドキドキ^^
いよいよ今夜! 楽しみですね~