ア~マ~ゾ~ンにて注文した
はるかちゃんの3rdシングルCD ” 飛行機雲” (初回限定版)^^
はるか南の僻地 宮崎(都城)の我が家にも、
一日遅れではありましたが、やっと今日(12/6) 手元に届きました♪
さっそく、PVと曲の方を鑑賞しましたけど^^
PVは、公開映像の他に、冒頭と最後に最高なスペシャル映像が納められていて大満足♪
そして、曲の方も、2曲目の”小さなくじら”が、ほい的にはヒット!!♪
”飛行機雲”とは、また違った不思議な魅力を持った良い曲です^^
歌詞がなんとも言えず魅惑的ですね~^^
聞き入ってしまいます^^
そして、最後に
お決まりの、記念写真♪^o^
ちなみに^^
両端のポカリスエットは、はーちゃんからの頂き物です^^
(いつも本棚に飾らせていただいております♪^^)
そして、背景にある書籍は、綾瀬はるかに関連したものばかりです^^
一応列挙しておくと、こんな感じ^^
・ホタルノヒカリ原作本 1巻
・たったひとつの恋 ノベライズ本
・白夜行 原作
・白夜行 写真集
・赤い運命 ノベライズ本
・鹿男あをによし 原作本
・ヒロシマ あの時、原爆投下は止められた
・世界の中心で、愛をさけぶ MEMORIES
・ソラノウタ
正直、買っただけで実際には途中までしか読んでいなかったり、または全然読んでいない本もあるけど^^
綾瀬はるかのかかわった作品のものとして、
全てのものが、ほいの一生の宝物です^o^
そして....
お気に入りのCD表紙の記念写真を一枚^^
ほいは、右側の下を向いている方が、はるかちゃんらしい感じがして個人的には好きです^o^
PS
はるかちゃんの噂^^
正式発表が無いので、あくまでも噂って事で
フジテレビの 来年の新春SP さんまのまんまにゲスト出演されるらしい
もし本当だとすれば、すっごく嬉しいのですけど、
正直、ちゃんとトークが成り立つかが、ちょっぴり今から心配(笑)
※追記
ちょっとお遊びで^^
冒頭の、ア~マ~ゾ~~ンといえば、ほいにとっては、これ^^
そう、 仮面ライダーの隠れた名作 仮面ライダーアマゾン^^
アマゾンという言葉に、ふと懐かしく思い出してしまった、ほいでした^^
ほいです
>うちも並べてるんですけど、奥さんに「人が来たら恥ずかしいから・・・」って言われて本棚の端っこに並べられています
えー
そうなんだ...
ほいなんかは、全然平気なんですけどねー^^
40前のおっさんではありますが、
ほいの部屋には、はるかちゃんの干物女ポスターが堂々と飾られてております^^
奥様にも、いつか、はるかちゃんの魅力を理解していただけると良いですねー
>今はデザインが変わってますもんね
なんかそうみたいですねー^^
ほいは、はるかちゃんじゃなくなった時点で、一時ポカリを飲まなかったので、
デザインが変わったのは、最近知りましたよ^^
こうなると、シール付きの古いデザインのペットボトルは、結構貴重なものになるかもしれないですね^^
はーちゃんに感謝です♪
ほいです^o^
>わたしも「小さなくじら」は聴いたことがあります。こちらもなかなか素敵な曲ですよね。
飛行機雲も歌詞がすごく良いですが、
”ちいさなクジラ”も、それに負けず劣らずに良い曲ですよねー^^
のんびりと休んでいる休息の時に、じっくり聴きたい曲です^^
>ちなみに、わたしはポカリは飲まずにそのままですよ。もう飲めないかも・
えー
まだ飲まれていないんですか!
まー、蓋を開けていなければ、多分大丈夫だとは思いますけど..
もし飲まれる場合は、まず賞味期限を確認した方が良いかも、です^^
うちも並べてるんですけど、奥さんに「人が来たら恥ずかしいから・・・」って言われて本棚の端っこに並べられています
ポカリのシールだけ剥がして持ってますけど、ほいさんみたいにペットボトル自体も残しといたらよかったな~
今はデザインが変わってますもんね
でも、まだ開封しておりませんが、わたしも「小さなくじら」は聴いたことがあります。こちらもなかなか素敵な曲ですよね。
この勢いで第4弾、5弾のCDを発売して欲しいですね。
さらに、さんまさんの番組に出られたら、これまたうれしいですね。期待しましょう。
ちなみに、わたしはポカリは飲まずにそのままですよ。もう飲めないかも・・・。