コメント
Unknown
(
気になるホイドーズ
)
2018-03-02 18:28:22
あっ、箱のドーナツ。
この前、ケンゾーというスーパーで売ってたよ!
ケンゾーというと、隣の街のスーパー。
スーパーのテーマソングというのがあります。
さくまひできさんという方が、歌つくった。
インディーズ?ミュージシャン。
事務所は、違う市かな?よくわからないけど。
鉄マンみたく、シンガーソングライターよね。
話戻るけど。
娘ちゃん、お母さんにプレゼントするの!
真心こめて、頑張って作っているね。
そのうち、こどもの日の鯉のぼり。
おとうさんにも、作るのかな?
しかし、人の子は大きくなるの早いね。
あんなに小さかった娘ちゃん、大きくなりましたね。
顔も変わりますね。
鉄マンさん、これから楽しみだね。
たくさん思い出、家族で作ってね。
忙しいだろうけど。
毎年、一年あっという間だなぁと。
年取ったせいか、つくづく思います自分は。
10代20代の頃の応援していたミュージシャンも。
もうね、50歳近くや60歳近いからね。
Unknown
(
気になるホイドーズ
)
2018-03-03 00:45:11
ニュース観ていて。
うわぁー。雪が、毎回降る県は大変だぁと思いました。
去年行った青森市が。。こんなことになっているとは。
というと、鉄マンさんの住む黒石もすごいだろうね。
春の嵐で、あっちこっち被害があるね。
天気予報みると、関東は3月の終わり近くに桜が咲くらしい。
今日は、3日。雛祭りだね。
5日は、鉄マンの誕生日だったよね。確か。
Unknown
(
気になるホイドーズ
)
2018-03-04 14:10:32
今日は、いい天気なんだわ。
運転してたら、近所の畑でオオイヌノフグリかな。たくさん咲いてました。
春だなぁ。だけど、土曜とか天気悪いらしい。
鉄マン、今日は4日だね。
もうじき、お誕生日。
だいちゃん、誰よばりてぇーのだっけ。
皆が、鉄マン祝う。
鉄マン、幸せだね!
行きたいけど、仕事頑張ります。
明日も、忙しい。
あっ、今日テレビ青森特集でした。
家族がちょうどね、観ていて。途中、みて知りました。
青森の缶づめと。機械がすごいとか。
ストッキングも青森が作っているとか。
黒ニンニクもやってたわ。
家もね、青森産の黒ニンニク買って食べてます。
病気予防になるというし。
青森は、すごいねぇ。鮪、野菜、ニンニク。
で、ホイドーズ鉄マンを知り。
青森って、すごいなぁといろいろ知りました。
Unknown
(
気になるホイドーズ
)
2018-03-04 22:04:03
今日ね、スタークラブ&ラフィンノーズのDVDみて。ラフィンも、大好きなミュージシャンです。
知ってる?パンクバンドで、両方有名です。
ホイドーズも観ていて。うわぁーホイドーズがかなり若い。
あれから、10年たつよね。
久しぶりに地元紹介みると、新鮮よね。
歌で聴くものの、いまだに黒森山も。岩木山も、浅瀬川だっけ?確か。も行ったことない。
どこにあるんだか。
鉄マン、川の前でギター弾き。
譜面も観ず、さすがプロ。かっこいいねぇ。
絵になるね。
自分、今日オリジナル挑戦した。
曲うかんでも、途中でうまくいい曲がうかばない。
続けるにも、曲作りに何時間かけてるのか?
久しぶりに、指に皮むけた。
プロは違うんだろうなぁ。
さらさらと作るのか?
大好きなミュージシャン達は、みな上級ですごいなぁ。と思う。
かっこいい曲だし。高音だし。ブルースも弾けるし。
鉄マンのフェイスブック、ステッカーすごいね。
自分もステッカー貼ってますよ!笑い。
鉄マンから、頂いたステッカーを貼っています。サインを、後からもらったのを。
後、他のミュージシャンね。
ステッカーやらサインやら。
ホイドーズ熱血ファンから頂いた、鉄マンシール。これは、すごいよ!
思いで詰まったギター。
今日は、遊んでみた。
来週の日曜は、晴れたらいいなぁ。
そういえば。
(
気になるホイドーズ
)
2018-03-05 06:15:12
ごめーんなさいだ。
鉄マンの前に、もう一人いたよね。
ホイドーズの3月2日うまれ。
がくさん。
がくさん、鉄マン二人ともおめでとうなのだ!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この前、ケンゾーというスーパーで売ってたよ!
ケンゾーというと、隣の街のスーパー。
スーパーのテーマソングというのがあります。
さくまひできさんという方が、歌つくった。
インディーズ?ミュージシャン。
事務所は、違う市かな?よくわからないけど。
鉄マンみたく、シンガーソングライターよね。
話戻るけど。
娘ちゃん、お母さんにプレゼントするの!
真心こめて、頑張って作っているね。
そのうち、こどもの日の鯉のぼり。
おとうさんにも、作るのかな?
しかし、人の子は大きくなるの早いね。
あんなに小さかった娘ちゃん、大きくなりましたね。
顔も変わりますね。
鉄マンさん、これから楽しみだね。
たくさん思い出、家族で作ってね。
忙しいだろうけど。
毎年、一年あっという間だなぁと。
年取ったせいか、つくづく思います自分は。
10代20代の頃の応援していたミュージシャンも。
もうね、50歳近くや60歳近いからね。
うわぁー。雪が、毎回降る県は大変だぁと思いました。
去年行った青森市が。。こんなことになっているとは。
というと、鉄マンさんの住む黒石もすごいだろうね。
春の嵐で、あっちこっち被害があるね。
天気予報みると、関東は3月の終わり近くに桜が咲くらしい。
今日は、3日。雛祭りだね。
5日は、鉄マンの誕生日だったよね。確か。
運転してたら、近所の畑でオオイヌノフグリかな。たくさん咲いてました。
春だなぁ。だけど、土曜とか天気悪いらしい。
鉄マン、今日は4日だね。
もうじき、お誕生日。
だいちゃん、誰よばりてぇーのだっけ。
皆が、鉄マン祝う。
鉄マン、幸せだね!
行きたいけど、仕事頑張ります。
明日も、忙しい。
あっ、今日テレビ青森特集でした。
家族がちょうどね、観ていて。途中、みて知りました。
青森の缶づめと。機械がすごいとか。
ストッキングも青森が作っているとか。
黒ニンニクもやってたわ。
家もね、青森産の黒ニンニク買って食べてます。
病気予防になるというし。
青森は、すごいねぇ。鮪、野菜、ニンニク。
で、ホイドーズ鉄マンを知り。
青森って、すごいなぁといろいろ知りました。
知ってる?パンクバンドで、両方有名です。
ホイドーズも観ていて。うわぁーホイドーズがかなり若い。
あれから、10年たつよね。
久しぶりに地元紹介みると、新鮮よね。
歌で聴くものの、いまだに黒森山も。岩木山も、浅瀬川だっけ?確か。も行ったことない。
どこにあるんだか。
鉄マン、川の前でギター弾き。
譜面も観ず、さすがプロ。かっこいいねぇ。
絵になるね。
自分、今日オリジナル挑戦した。
曲うかんでも、途中でうまくいい曲がうかばない。
続けるにも、曲作りに何時間かけてるのか?
久しぶりに、指に皮むけた。
プロは違うんだろうなぁ。
さらさらと作るのか?
大好きなミュージシャン達は、みな上級ですごいなぁ。と思う。
かっこいい曲だし。高音だし。ブルースも弾けるし。
鉄マンのフェイスブック、ステッカーすごいね。
自分もステッカー貼ってますよ!笑い。
鉄マンから、頂いたステッカーを貼っています。サインを、後からもらったのを。
後、他のミュージシャンね。
ステッカーやらサインやら。
ホイドーズ熱血ファンから頂いた、鉄マンシール。これは、すごいよ!
思いで詰まったギター。
今日は、遊んでみた。
来週の日曜は、晴れたらいいなぁ。
鉄マンの前に、もう一人いたよね。
ホイドーズの3月2日うまれ。
がくさん。
がくさん、鉄マン二人ともおめでとうなのだ!