アイディアを公開しますので、コメントにご意見をお寄せください。
月に1回の第二土曜日の午後3時からは貴重な時間です。でも最近参加者が低迷しています。そこでとどとTさんとでちょっと考えました。
○ 中高生のための吃音講座を何回かでワンセットにして、受講申し込みをしてもらってはどうかなあ。
○ 対象の中心は中学生、高校生。ほかに希望があれば小学校高学年や大学生でもOK。
○ 毎回の内容とテーマを決めてやりたいですね。
5回で吃音の大まかな知識が身に着くようにしたい。つまり学習というか研修の要素とトレーニングの要素のマリアージュっていうところかな。ちょっと大げさだけど。
さらに毎回特別テーマを設けて集まった人が話し合う。
例えばですが・・・
1 吃音に関する基礎知識+6月の特別テーマ「進路と吃音」
2 滑らかに話すことを中心にしたトレーニング+7月の特別テーマ「人付き合いと吃音」
3 でこぼこした話し方のままでも伝わる技術+8月の特別テーマ「パブリックスピーチと吃音」
4 挨拶と面接のトレーニング+9月の特別テーマ「自分をアピールするアイテムとしての吃音」
5 吃音の総合トレーニング+11月の特別テーマ「家族の中の吃音」
6 補講:今までの中でもうちょっとトレーニングしたいことや聴きたいことを学び合おうと思います。
○ 何人参加申し込み者がいるか分かりませんが、黙って待つよりも事前に「今回はこんなことをしますよ」と、アピールする姿勢でやってみたいという気持ちです。
○ 参加費は勿論無料。
○ でも申し込んでいる人は休むときは事前に連絡が欲しいよね。
○ ポイントカードみたいな受講カードを用意してみたらどうかなあ。
○ つまり、受講した際には受講カードのその回のところにスタンプかなにかを押そうかということ?
○ 各月違うテーマで行う関係上、どの講座に来ていたかがわかっている方が、参加者も意識が高まると思います。
○ そして6回目については参加者の好きなテーマや、参加できなかった講座についてもう一度触れるといった対応をしてみたらいいんじゃないかな?
○ じゃあ時間も、今より30分延長して、午後3時から5時がいいかもしれませんね。
これをお読みになった中高生の方、親御さん。自分ならどんなことをして欲しいというアイディアはありませんか?コメント欄にご意見をお寄せください。大学生の方も参加してみたい社会人の方でもOKです。あ、小樽に住む高校2年生とお母さんから、賛成の意見をもらっていました。よろしくお願いします。 (とど)
月に1回の第二土曜日の午後3時からは貴重な時間です。でも最近参加者が低迷しています。そこでとどとTさんとでちょっと考えました。
○ 中高生のための吃音講座を何回かでワンセットにして、受講申し込みをしてもらってはどうかなあ。
○ 対象の中心は中学生、高校生。ほかに希望があれば小学校高学年や大学生でもOK。
○ 毎回の内容とテーマを決めてやりたいですね。
5回で吃音の大まかな知識が身に着くようにしたい。つまり学習というか研修の要素とトレーニングの要素のマリアージュっていうところかな。ちょっと大げさだけど。
さらに毎回特別テーマを設けて集まった人が話し合う。
例えばですが・・・
1 吃音に関する基礎知識+6月の特別テーマ「進路と吃音」
2 滑らかに話すことを中心にしたトレーニング+7月の特別テーマ「人付き合いと吃音」
3 でこぼこした話し方のままでも伝わる技術+8月の特別テーマ「パブリックスピーチと吃音」
4 挨拶と面接のトレーニング+9月の特別テーマ「自分をアピールするアイテムとしての吃音」
5 吃音の総合トレーニング+11月の特別テーマ「家族の中の吃音」
6 補講:今までの中でもうちょっとトレーニングしたいことや聴きたいことを学び合おうと思います。
○ 何人参加申し込み者がいるか分かりませんが、黙って待つよりも事前に「今回はこんなことをしますよ」と、アピールする姿勢でやってみたいという気持ちです。
○ 参加費は勿論無料。
○ でも申し込んでいる人は休むときは事前に連絡が欲しいよね。
○ ポイントカードみたいな受講カードを用意してみたらどうかなあ。
○ つまり、受講した際には受講カードのその回のところにスタンプかなにかを押そうかということ?
○ 各月違うテーマで行う関係上、どの講座に来ていたかがわかっている方が、参加者も意識が高まると思います。
○ そして6回目については参加者の好きなテーマや、参加できなかった講座についてもう一度触れるといった対応をしてみたらいいんじゃないかな?
○ じゃあ時間も、今より30分延長して、午後3時から5時がいいかもしれませんね。
これをお読みになった中高生の方、親御さん。自分ならどんなことをして欲しいというアイディアはありませんか?コメント欄にご意見をお寄せください。大学生の方も参加してみたい社会人の方でもOKです。あ、小樽に住む高校2年生とお母さんから、賛成の意見をもらっていました。よろしくお願いします。 (とど)