終戦間もない時代に生まれた僕らの年代から以前に生まれた方々に「干し芋」は懐かしい味と思います
僕が子供の頃・・・農家の軒下には冬が近づくと干し柿、天気が良い乾燥した日には干し芋をムシロの上に干していました
そしてこの干し柿と干し芋が・・・いつでも欲しい時に手軽に食べられるオヤツとして、頑張ってくれていました
先日から我が家の軒下には干し柿が吊るされているんですが・・・
先日学友の柳田氏が20キロ程のサツマイモを届けてくれたので干し芋を作る事に
70リットルの寸胴鍋に洗ったサツマイモを入れて・・・炊いています
炊き上がったサツマイモを・・・潰れると困るので三つのコンテナに分けて入れました
明日の朝・・・切って干そうと思っています。
食べ過ぎると「胸やけ」するけど・・・なんとも優しい味がする干し芋・・・沢山出来るので欲しい人は寄ってくださいね
さて貰い物ばかりですが・・・いつものようにかっちゃんから届いた真鯛です
刺身、兜煮、皮の酢の物、アラの味噌汁などで頂きました(まだ沢山残ってるけど)
それから神山町に来てる若い人達が持って来てくれた「上勝ビール」は・・・世界一周してた頃、オーストラリアで買って造った「自作ビール」に非常に似た味で・・・懐かしかったです
昨日修理を始めた水槽の内側にべったりとシリコンを塗りつけました
まだ補強の板を貼り付ける作業が残ってるので・・・写真は後日アップします。
色々と考えて・・・明日に二人の手伝いをしてくれる人が出来たので・・・クレーン付きの4トントラックを借りる準備をしています
大きいので・・・二つの水槽がトラックに載るか少し心配ですが・・・
いよいよ明日には追加の水槽二つが来て・・・合計7つとなります。
錦鯉を飼わなくなったら・・・これらの寄せ集めの水槽を処分するとなると・・・かなりのお金が掛かりそうです