![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/5627446c939964284aba5a944caa5906.jpg)
今日は昼過ぎまで晴れ。
午後から曇ってきたけど、一日中蒸し暑くて参った(^^;
この名古屋の蒸し暑さは、いつになっても慣れないなぁ。。。
今日は名市大にて恒例の検査。
首に埋め込まれてるプレートの具合を確かめるのに定期的に通ってるんですが、今年もプレート自体は問題ないとの事でほっと一息。
ひたすらリハビリと治療を積み重ね、前回よりも可動範囲をぐっと広げ、力の持続時間も長くなり、今回も主治医をビックリさせる事にも成功w
この為にリハビリ先の病院で日々頑張ってるからねぇ。
ほんのちょっとずつだけど、それでも毎回確かな成果が出せてるし、この日ばかりは本当に嬉しく感じてしまう。
日々頑張ってきてほんと良かった。
この状態が長続きしないのも分かってるけど、一度はそこまで行けたんだってのは、今後とっても大きな事だと思うしね。
てな具合に、無事に名市大はクリアw
診察が終わった後は、そのまま相方と一路知多へ。
相方の要望で当初はどどめきの里に行こうと思ったんですが、調べてみたら定休日(^^;
代わりにつくだに街道に行きたいってな事で、高速で知多入り。
丁度お昼なんで、まずはいつもの魚太郎で食事する事に。
なにげにここの食堂で食べるの初めてだったりするんですよね。
なんでちょっとワクワクw
殆ど市五郎としぼり屋さんで食べてるからねぇ。
平日だけあって、いつもこんでる食堂も今日はガラガラ。
相方の要望で、色々付いた魚太郎御膳を注文。
ほんの数分でさくっと到着。
いくらなんでも早過ぎるだろ(汗
もっと時間掛かるかと思ってたんで、これにはビックリ。
+100円でしらすご飯w
エビフライ、刺身盛り合わせ、茶碗蒸し、蒸しエビ、味噌汁に海苔の佃煮等々、そこそこ量もあるしと思ってたら。。。
次いで煮魚と焼き魚が到着(どちらかチョイスなんで片方ずつにしてました)
そしてトドメにサザエのつぼ焼きと大アサリ。
おもいっきりフルコースでビックリw
因みに相方の要望でトロサバの干物も頼んでたんで、最終的にテーブルにのりきらず、店員さんがテーブルを増設してた(爆
うん。。。予想を裏切る量に、すっかりビビってました(^^;
だってまさかこんなに出てくるとは思いもしなかったし。。。
こりゃ土日は満席になるのわかるわ。
味も結構美味しくて、予想外に楽しめました♪
お腹いっぱいで大変だったけどねw
今度は浜焼チャレンジしてみようかな。
膨れたお腹を抱えつつ、魚太郎を出て本来の目的地つくだに街道へ向かうも。。。
着いてみたらなんと定休日(^^;
仕方がないんでこれまた相方の要望で、離れた所にあるとあるケーキ屋さんに向かうも。。。
大分進んだ所で、まさかの水曜定休が発覚。。。○| ̄|_
なんで結局そのまま高速に乗って帰宅。
ちょっと残念だったけど、ご飯美味しかったからそれで良しって事で(苦笑
次回はちゃんと定休日確認してから行くようにしよう(汗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます