今日もまた暑かったですねぇ(^^;
夕方になって大分気温も下がってきたけど、それでもまだ十分に暑い。。。
明日は夜に雨が降るみたいなんで、明後日は少しは涼しくなるのかな。
さてさて。。。
今日は早朝にエリミの洗車をして、サイドカー用の追加装備のメンテと点検。
と言っても独力じゃろくな事は出来ないんで、お店でやってもらった部分は磨いたりネジの緩みを確認したり程度なんですが(^^;
自分でやってないと、何がなんだか分からないし、何より今の自分ではアレコレやるのが難しい。まあせめてもと、最近自分でやった部分は重点的に診ておきましたが。
最近後付けで電装品も幾つか取り付けてるしで、ちょっと不安な部分もあったしねぇ。
なんで追加や分岐した配線を重点的にチェック。
防水対策もやっておいたんで、ひとまず問題はないようなので一安心。
で、そのついでに装備の撮影を。
電気シフターの取り付けはこんな感じ。シフトレバーと直接繋がってます。
スイッチはオプションのダウンタイプ(1インチ用)。
試行錯誤のすえ、定番のこの位置に。あちこち動かしたけど、ここが一番自然に操作できる位置でした。因みに、緑がシフトアップ、赤がシフトダウンです。
ちょい押しで反応してくれるんで、ほとんど力も要らず、動作も確実♪
まあ最初は、間違ってホーンボタン押しちゃったりしたけどね(汗
サイドブレーキはこの位置。
座ったまま、オレでも無理なく操作出来るバッチリな位置に設置してもらいました♪
駐車時にギア入れとくだけでは怖いので、リアのディスク化を諦めて、がっちり停めて置けるように付けてもらいました。因みに250cc以上の側車付きになると、パーキングブレーキないと車検が通らないとか。
写真左に見える筒が杖ホルダー。納車後に飛び出し防止用にコーティングワイヤーとゴムチューブを利用して、杖のグリップ部で引っ掛けて置けるようにしてあります。そのままでも飛び出さないように、大分深く作ってもらってあるんだけど、杖を留められた方が気分的に安心かなと、念の為に付けてみた。
ハンドルまわり。
デジタルタコメーター、電波時計、ドライブレコーダーのGPSアンテナ&インジゲーター、ナビ用のRAMマウント、ドリンクホルダー、ETCのインジゲーターとアンテナ等々、雑多に追加してあります(汗 この辺は落ち着いてきたら綺麗にまとめて置かなきゃだな(^^;
写真忘れちゃったけど、電気シフターのユニットは右サイド、前後にドライブレコーダーのカメラ、本体ユニットはリアBOXの中に設置してあります。
最後に、MINERVA サマーシートカバーM。
こいつも何気に必須装備。本来のムレ防止ではなく、滑り止めとして活躍してくれてます。
がっつりグリップしてくれて、大満足♪ 下りた後もパンツが湿ってたりしないんで、通気性もかなり良いです。
導入したキッカケは、足も腕も前のように力が出ないので、最初は運転してるといつの間にか前にずれてたり、半身になってたりしてたんですよね(汗
ブレーキの度に、知らず知らずおしりが動いちゃってたんですよね(^^;
これはアカンと思い、シートを加工してもらおうかと思ったんですが、あんこまで整形すると如何せん金額が高すぎて。。。
なんで手軽に導入できるカバーを選択。バックレストも悩んだんだけど、鈍いなりにも体重移動する際に、邪魔になるかなと思って。
ゲルザブはおしりが動いてしまうし、この時期は熱せられてカイロ敷いてるみたいだしね(汗
下半身の感覚が鈍いとは言え、汗まみれはやっぱり気持ちの良いもんではないし、自覚がないだけに熱中症の危険もあるしねぇ。
なんで前に使わせてもらって気に入ってた、MINERVAに決定。
狙い通りおしりもずれなくなったし、クッション性もあるので褥瘡の心配もなし。ほんと重宝してます。
と、こんな感じにアレコレ手を入れてますが、今日はこの位って事で。
残りは追々ボチボチと紹介していきます。
何時か、実車を拝見したいとな思っています・・・・。
ミネルヴァサマーシートカバーについてですが、ダエグのシートは長距離でもそれほどお尻は痛くならないのですが、暑さ対策に購入しようかと考えています。
それと、コーナーを攻めるわけでも無いのでお尻が動かない方が良いのかなと思っています。
感じとしては、ザラザラしたような感じでしょうか。
タンスタ9月号のラフローの広告に、ZRXでMサイズ装着例の写真が載っていました。
暑い日が続きますが、無理をしないでバイクライフを楽しんでください。
ミネルヴァ結構いいですよ♪ 滑り止めと言っても適度なグリップなんで、体重移動時にも邪魔にならないですし、ブレーキ等で滑ることもないしで、運転が楽になりました。私は感覚がアレなんで良く分からないのですが、使ってる人の話聞くと、この時期はおしりの下を風が通ってとっても涼しいらしいですよ。