goo blog サービス終了のお知らせ 

どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

タンク磨き

2016-10-24 18:00:02 | サイドカー









 今日は一日晴れ。

 朝出る時は最高気温22度の予報だったんで、3シーズンジャケット来てったんですが、昼には24度を突破(^^;

 帰路暑くてたまらんかった。

 が、日が落ちたら一気に寒くなり。。。

 気温差激しすぎて体が付いてきません(゚ーÅ)ホロリ







 さてさて・・・







 先日エリミのタンクのキズ補修にやっと着手。







 






 
 写真じゃちょっと見づらいんですが、黒枠の中の部分が思いっきり線傷ついてて肉眼ではつや消し状態(^^;

 夜に入り込む野良猫が泥足で滑った跡なんですが、ジャリジャリと思いっきりこすったらしく、結構深い傷になってるんですよね。

 それに二枚目左の小さい黒枠の中のように、何故かこんなシミも発見。

 クリーナーでも落ちずに、これまた気になってました。


 で。。。意を決して、磨き開始!

 ホントはあんまり削りたくないんだけど、こうなってしまっては磨くより他の方法もなく(^^;

 コーティング剤で一時的に誤魔化せても、傷が消える訳でもないし・・・

 なんでコンパウンド掛けして、磨き上げる事に


 まずは鉄粉除去剤を吹き付けしばし放置後、水で流して更に洗車。

 除去剤だけで鉄粉等は綺麗になくなったんで、後はひたすらコンパウンドでゴシゴシと。

 30分ほど掛けて、じっくりしっかり磨いてやり、一旦綺麗に拭き取った後、仕上げ用のコンパウンドでまたゴシゴシと・・・

 状態を確認しつつ、また30分ほど磨いてやり、その後拭き取った後はみっちり洗車して脱脂のフルコース。












 ↑ 拭き上げた状態。

 傷もシミもなくなり、中々良い感じに。


 そして仕上げに、PREMIUMなコーティング剤を塗り込み、乾燥後拭き上げて完成♪






 















 
 テロンテロンな艶で思わずニンマリw

 この時薄暗くなる程の曇り空だったんだけど、それでもこんだけの艶♪

























 傷もシミもこの通りスッキリ♪

 時間掛けた甲斐があったよ(涙


 てな訳で、スッキリ綺麗になって大満足。

 これでまた気分良く走りに行けるなぁ♪と思ってたら・・・


 翌日船の上にまたガッツリ肉球の滑り痕が(゚ーÅ)ホロリ 

 野良猫+傷との戦いは、まだまだ続いてゆくのであった・・・○| ̄|_











 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満足w | トップ | 小型オービス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイドカー」カテゴリの最新記事