今日も暑いですねぇ(^^;
名古屋は幸い薄曇りで日差しがない分、最高気温37.4℃と昨日よりはマシに。
と言っても普通に考えて十分に暑いはずなんですがね(汗
明日はまた39℃予報なんで、どんだけ暑くなる事やら・・・
外に出れないような気温はホント勘弁して欲しいぞ。
さてさて・・・
暑い日が続いてますねぇ。
台風で一旦マシになったと思ったら、そっからまさかのぶり返し(汗
昨日は40℃突破とか、もうここまで来ると笑えないんですが・・・
で、この暑さ、一体いつまで続くのだろう?
長期予報では来週はちょっと気温下がるけど、台風過ぎたらまた暑くなるらしいし、このまま9月までガンガンに暑いままってな予報も(汗
いや、もう盆までで勘弁してくださいと言いたくなってしまう(苦笑
今年は定例キャンプが9月になって正解だったよ(^^;
まあ・・・その9月も暑いらしいし、高原でも油断できん(汗
今の段階だと夜中は22℃とかまで気温下がってるみたいだけどね。
気温に合わせて準備しなきゃ、現地で困る事になりかねないし。
シェラフとかはこの時期どうでもなるんだけど、問題はテント。
あんまり暑いようなら、ワンタッチテントはパスしなきゃいかん。
設置は簡単なんだけど、オレのやつだとこの時期の通気性がいまいちなんですよね。
出入り口一つしかないし、ベンチレーションもちょびっとだけ。
二年前から改良されて、入口の反対側に大きな通気用の窓ついたんで、やっぱり夏場の通気性を望む声が多かったんだろうな。
そんな訳なんで、暑さが予想されるならノースイーグルのドームに切り替え。
あれなら前後に出入り口あるし、ドアも両方メッシュに出来るから通気性も良いしね。
設営撤収がワンタッチより時間掛かるけど、夜暑いのは勘弁(^^;
前後開放出来ればかなり涼しいんで夏の夜も快適だし。
この辺は上手に使い分けできれば良いんだけど・・・
ただ、ワンタッチテントがあまりに簡単すぎて、ついつい無精してワンタッチ選択しちゃうんですよね(苦笑
あとは直前の天候と気温で判断するしかないかな。
最新の画像[もっと見る]
- 負けちゃったねw 11時間前
- 負けちゃったねw 11時間前
- 負けちゃったねw 11時間前
- 負けちゃったねw 11時間前
- 負けちゃったねw 11時間前
- めり込み合いw 2日前
- めり込み合いw 2日前
- めり込み合いw 2日前
- こっちも待てないのねw 2日前
- こっちも待てないのねw 2日前
当日涼しくなってると良いですよねぇ(^^;