今日は寒かったですねぇ(^^;
-4℃近くまで冷え込んで、日中は雪が舞う天気。
体はバキバキになるわ痙性がとまらないわで、仕事中もグッタリ(^^;
明日までこの寒さが続くみたいだし、もううんざりだよ(゚ーÅ)ホロリ
さてさて・・・
仕事が終わりMINIで帰宅中、車列に続いて片側一車線の道を走行中、前方に交差点が。
細い道なんで信号はあるものの、右折車線はなし。
青信号で車列の真ん中、40km程度で流れに合わせて走ってたんですが、後ろに一台のSSがビッタリ張り付いてきて、右側から何度もセンターラインを超えてブォンブォンと抜かせろアピール(^^;
こんな所で抜かせろと言われても、それなりに交通量も多いし何より追い越し禁止の区間。
それに車列の真ん中なんで、正直どうしようもない訳で。
前見たら分かるだろうにと、なんだかなぁと思ってたんですが。。。
丁度交差点に進入し横断歩道を超えた瞬間、一気に向きを変え左側からオレを追い越しにきたと思ったら、目の前ギリギリに飛び出し!
一旦左に車体を振って右に急激に切れ込んできた。
そして・・・まさかの右折を開始!
前の車との車間もそれ程空いて無い状態なのに、オレの車の前に真横を見せながら突っ込んできた(涙
しかも反対車線からも車来てて、交差点に侵入してきたタイミングで!
目の前一杯に広がる車体の側面!
急ブレーキを掛けるも、もうこれはダメだと・・・
反対車線の車も急ブレーキしてたけど、向こうもぶつかりそうに見えたしね。
何よりんなアホな突っ込み方してきたバイク、対向車見てビビったのか急ブレーキしてよろけてるんだもん(^^;
ABSの振動を感じながら左に思いっきりハンドルを切るも、正直事故を覚悟。
スキール音が響く中、当たるー!と体に力を込めて半泣きに。
シートに載せてたバックやいただき物のケーキやらが滑り落ちてくのが見えて、やっちまった!と・・・
もうこの時点で諦めてたんですが、幸いな事にこっちはギリギリで回避&歩道に乗り上げそうになりながら停止。
ぱっと視線を移すと、対向車もギリギリ間に合ったよう。
が。。。バイクはよろけながらそのままパタンと(^^;
で、即起き上がってバイクを起こして逃げてきました。
本気でアホかと・・・(ー_ー;
無茶にも程があるだろうと、むかっ腹立って仕方なかった。
同時に、力抜けてぐたっと。
ダメかと思ったけど、ぶつからなくてほんと良かったよ(゚ーÅ)ホロリ
まじ焦ったわ!と安堵しながらバックミラーを見たら、後ろのトラックが大写しでまたビックリ(汗
後続車もギリギリ目一杯で停まれたのね・・・(滝汗
追突されないで良かった(涙
しかし・・・右折するのになんで左側から追い越して直前に入ろうと思えるのか?
普通に流れてるんだから、そのまま後ろで右折すれば良いだろうにねぇ(^^;
前が停まってる訳でも流れが悪い訳でもないのにさ。
無茶にも程がある。。。と、言うか、ただのアホにしか思えんわ。
最新の画像[もっと見る]
・何事もなくホッとしています。
・私も同じような経験ありますが、事前に何かしらの兆候がありますね。
・常識を持った人たちだけではないと思い、それからはいつもと違う、嫌だな、と、感じたときは何かがあると肝に銘じています。
・でも、何もなくてよかったですね。
コメントありがとうございます。
今回はほんとやってしまったと覚悟しました(^^;
違和感感じたときって危ないですよね。
私もそれで何度か助かってるんで、あれ?と思ったら即アクセル緩めるようにしてます。