
今日は一日曇り。
気温も高くて暖かいんだけど、夜から雨予報なんでずっと曇ってた。
せめて昼位は晴れてくれたら良いのに(^^;
さてさて・・・
先日無線LANのルーターを入れ替え。
現在のはかれこれ10年近く使ってるんで、いい加減規格が古くて速度があんまり出ない(^^;
現在のはかれこれ10年近く使ってるんで、いい加減規格が古くて速度があんまり出ない(^^;
と言ってもメインPCは有線接続だし、無線はiPhoneとiPad位しか使ってないんですけどね。
なんで今までは不自由してなかった。
でも今回iPadの買い替えをしたんで、ついでに無線LANも交換しとこうかなと思い立ちまして。
で・・・いつもならじっくり選ぶんだけど、丁度買い替えの時は無茶苦茶忙しくて、某メーカーのを適当にチョイス(^^;
翌日には届いたんで、ファームウエアのアップデートをして、とりあえず簡単な設定だけして早速稼働。
無線も問題なく繋がって、これで一安心と思ってたんですが・・・
iPhoneやiPad使ってると、なんか読み込みが遅いような気が。
読み込みにえらい時間掛かってたり、接続なしになったりの繰り返し。
てか、これ、接続切れたりついたりしてないか?(汗
おかしいな?と思って設定を見直すも、こっちは問題なし。
電波強度もちゃんと出てるんだけど、肝心の接続が切れちゃってるっぽい(^^;
先日書いたエアコンのアプリも、接続が確立出来なくて大変だった。
不良を疑うも、念の為にもう一度確かめてみようと設定を細かくチェックしてったら、見慣れぬ項目を発見。
「ネット脅威ブロッカー」
なんぞ? これ。
調べてみたらこのメーカーが独自に始めたサービスだそうで、ネットの脅威をブロックしてくれるそうな。
機器にそれぞれキーコードがついてて、登録すれば使用可能に。
ただ試用期間があり、それを過ぎると有料になる。
てなサービス。
機器にそれぞれキーコードがついてて、登録すれば使用可能に。
ただ試用期間があり、それを過ぎると有料になる。
てなサービス。
取り付け時に説明書見た際、キーコードを登録してアクティベートしなきゃ有効にならんと書いてあったんで、こんなんいらんわと思ってそのままにしてたんだっけ。
・・・うんw
まず間違いなくこいつだなと(苦笑
まず間違いなくこいつだなと(苦笑
この手のサービズは余計なものまでカットしてくれるし、ぶっちゃけ全然信用ならん。
て言うか、経験上この手のものは必要なものほどブロックし、ブロックして欲しいものは素通しが多い印象しかない(苦笑
改めて設定項目を見てみると、なんとデフォルトでONになってる(^^;
登録しなきゃ有効にならないんじゃなかったのかよ?
改めて設定項目を見てみると、なんとデフォルトでONになってる(^^;
登録しなきゃ有効にならないんじゃなかったのかよ?
なんでこの項目をサクッとオフに。
すると途端に接続機器が快調になり、速度も理論値近く出るように♪
エアコンアプリの接続も一発でいけたしねぇ。
これで無事使えるようになった♪
後で調べてみたら、このサービス、なんかもの凄く評判が悪いんだけどw
似たような話がゴロゴロとw
まああんな書き方じゃまさかONになってるとは思わないしねぇ。
なんでこんなもんつけたんだろう?
しかもデフォルトでONって(苦笑
お陰で久しぶりに設定で焦ったわ(^^;
なんでこんなもんつけたんだろう?
しかもデフォルトでONって(苦笑
お陰で久しぶりに設定で焦ったわ(^^;
一方その頃、めけとさくらはと言うと・・・

ベットの上で、可愛がられ屋さんが熱烈な営業を開始w
でもソファーの背でめけが先に呼んでたんで、そっちを構いながら写真を撮ろうとしたら・・・

可愛がられ屋さんが颯爽と登場(苦笑

構ってアピール中のさくらと対象的な、めけの冷めた視線(苦笑

カメラの前に割り込むわ、めけを撫でようとしても割り込んでくるわで、ここで一旦断念(苦笑
めけがくしゃみして、洟垂らしてたんで慌てて拭いといたw

おもちゃで遊び疲れて、行き倒れる二匹w

ソファーに移動し、熟睡中w


さくらは子グマクラでめけを下敷きにw

その後ひと悶着ありw、結局この配置に落ち着いたらしいw
てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!
今回のはなんというか余計なおせっかい的な?(爆)
可愛がられ屋さん、地上げ屋のような仕事っぷりっすね(爆)
さくら、目かっぴらいて圧かけてますね(爆)
ご無沙汰しております。
お陰様でめけ無事回復してくれました♪
今日も元気に過ごしてますよ。
良い写真撮れるように頑張りますw
まさに余計なおせっかいです(爆
売りたい気持ちはわかるんですが、ちゃんとブラッシュアップしてからリリースしろよと(苦笑
可愛がられ屋さん、地上げ屋が可愛く思える所業ですよ?(爆
ほんとそうですよね(^^;
機能加えるのは良いけど、相性問題出まくりになりそうな機能なんですから、デフォルトでオフにしとけよと。どうせアクティベートしなきゃ使えないんだし(苦笑
さくら、自分が一番を体現してます(爆
借家なので 壁に穴あけはできないので
ソフトバンクの置くだけ WIFI SoftBank Air
を使っています。
プリンターも含めて 無線環境で
速度も含めて 特に困ってはいません。
最近の電化製品もいらない物が付属ででついていますね。
掃除機もこれで間に合うのにまた違うブラシがついていたりで子供雑誌の付録見たいです
Airお使いなんですね。私はどうしても無線環境がいまいち信頼できず、極力有線派です(^^;
可愛がられ屋さん、あの手この手でアピールしてきますw
子ども雑誌の付録www
言い得て妙ですねw
ほんと、その分値段下げてくれよと思うのがたくさんですね。