今日は1日晴れ。
気温もガッツリ上がって36℃と猛暑日に(^^;
仕事中もグッタリな1日でした。
明日も暑くなるみたいだし、今からうんざり・・・
さてさて・・・
今年も恒例のキャンプの時期!
年に一回友人達で集まり、大いに騒ごうってなこの企画。
スタートから早5年が経過。
今年も群馬、東京、愛知から、盆過ぎ8月19日20日の土日に、いつものせいなの森キャンプ場に集合!
大いに楽しんできました♪
当日は前日の大雨で中央道が土砂崩れで通行止めに(^^;
迂回路が今回使うルートに重なるんで、これはいかんと少し早めに出発。
途中で食材を買い込みながら、抜け道を駆使して一気に治部坂越えをしようとしたんですが・・・
大雨の影響であちこち道路は冠水してるわ、細い裏道は塞がってるわで、結局何度もルート変更する羽目に。
ピカピカだったMINIも、川のようになってしまった道を通ってあっという間にデロデロ(涙
流石にこれは裏道はマズイなと、稲武手前から153へと入ったんですが、案の定バスやらトラックやらが多くて、流れが悪い。
一時は待ち合わせに間に合わないかと心配したけど、治部坂手前で渋滞も解消し、後はいつも通りの快走路に。
そのまま一気に治部坂を下って長野入りし、30分近く前に待ち合わせ場所のいつものショッピングセンターへと到着。
程なくしてoguさん一家としんしんさんも到着し、まずはショッピングセンターで買い出し。
食材やら飲み物をガッツリ買い込んだ後は、昼食場所へ移動。
今回は事前にたまには違うところ開拓してみようと打ち合わせした結果、中々評判の良い近くの中国料理店に決定。
ラーメンが美味しいと評判の、南国飯店。
中々の混雑ぶりだったけど、幸い直ぐに座れて即注文。
オレは口コミを信じて、一押しのチャーシュー麺にメンマをトッピングw
これが大当たり♪
醤油ベースの懐かしい中華そばってな味なんですが、無茶苦茶美味しい!
麺もスープももろ好みの味で、大満足♪
一方・・・oguさんはいつも通りの真っ赤っ赤w
事前に公言してた通りのマーボー麺。
相変わらずの苦行層っぷりに脱帽w
で。。。皆で美味しく頂いた後は、寄り道で時間を潰しつつキャンプ場方面へと移動開始。
昼神温泉のコンビニで必要な物を買い込み、清内路で前回のキャンプの時に寄ったドイツパン屋さんでお買い物。
Bakery & Cafe Anton
ここでライ麦パンを買い込み♪
絶品だったクリームパンは残念ながら売り切れだったんで、翌日の焼き上がりを予約。
てな具合に寄り道してたら、良い時間になってきたんで、キャンプ場へと移動。
せいなの森キャンプ場
毎年お世話になってるここ、設備は良いしサイトも綺麗だし水はけも良いし料金も安いわと、ここに慣れてしまうと浮気する気がおきない。
更には、夜は満点の星空が・・・
ほんと満足度の高いキャンプ場なんですよねぇ。
でも今年は・・・
ここでの名物、しんしん&クマミ愛の劇場がまさかの展開で3年目にして終了・・・
ヒロインクマミちゃんが採れたてに・・・(゚ーÅ)ホロリ
なんとヒロインの射殺と言う、ショッキングな結末・・・
予想外の出来事にしんしんさんに衝撃が走るも、またまたまさかの展開にて、妹のクマエ登場にて、第二部しんしん&クマエ愛の劇場として再スタートしたりと、のっけからネタ満載w
その後はサイトへと移動し、これまたいつもと同じポジションに陣取り、設営開始。
当日まで悩んだけど、降水確率40%だったんで設営撤収が簡単にいくようにと、ここ数年お馴染みのドッペルギャンガーライダーズシリーズに。
ソロキャンだったら十分な大きさだし、何より設営も撤収も数分ってのがほんとありがたい。
結局降らずじまいだったけど、ソロだったらほんと不足ないテント&タープなんですよねぇ。
そうこうしてる内に、皆も無事に設営完了。
oguさんはいつもの夜逃げスタイル、しんしんさんはヘキサタープにケシュアのソロテント。
そしてオレ達のキャンプと言えば・・・
oguさん供出の重火器!
今年もいつもと同じ、プロパン&業務用五徳2連と、このまま出店可能な装備w
このお陰で毎年ほんと美味しい料理にありつけてるんんですよねぇ。
oguさん本当に有難うございます!
野郎どもが設営してる合間に、奥さん&お子様たちは場内を散策。
直ぐ側に見事な清流があり、川面まで降りれるようになってるんですよね。
そして更なる腐力・・・もとい、魔力を身につけたお嬢さんが召喚せし者共w
この他クワガタ(メス)多数と、自然も生き物も豊かw
大人だけでなく、子供達も楽しめる環境なんですよねぇ。
設営が終わり一通り遊んだ後は、一旦昼神温泉まで戻り、これまたいつもの温泉で汗を流してスッキリ♪
公営温泉なんだけど、泉質も良くて設備も整ってるしと、これまた最高なんですよ。
温泉で流した汗をコーヒー牛乳やフルーツ牛乳で補水し、再びキャンプ場へ。
良い具合の時間になってきたんで、炭を起こして調理準備を開始。
さて、長くなったんで続きは明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます