最寄り駅の構内に小さなクリーニング取次店がありました。会社の行き帰りにワイシャツとかを出したり引き取ったりすることを想定してたんでしょう。
たまに自分もウールのスラックスやセーターを出したりしてました。
いつも前を通ってるわけではないので気が付かなかったのですが、先月で閉店してたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/051a34dc0d24e3ee38861f54d4f07733.jpg)
普通は「この度は大変ご迷惑をおかけいたしますが…」みたいな文面じゃないですか?
それが、この閉店の告知は二行の走り書き。雑過ぎないか?
本社住所とかの連絡先もないし。いついつまでに引き取らないと、どうにかしちゃいますよみたいな告知もなし。クリーニングを預けてる人は預り表(?)に連絡先とか書いてあるからわかるでしょうけど。
コロナ禍でお客が相当減っているであることは想像に難くありません。もう無理!やめて早くサッパリしたい!そんな感じなのかな💦
他人のことをあれこれ想像してしまいますが、他人事じゃないです😑
それが、この閉店の告知は二行の走り書き。雑過ぎないか?
本社住所とかの連絡先もないし。いついつまでに引き取らないと、どうにかしちゃいますよみたいな告知もなし。クリーニングを預けてる人は預り表(?)に連絡先とか書いてあるからわかるでしょうけど。
コロナ禍でお客が相当減っているであることは想像に難くありません。もう無理!やめて早くサッパリしたい!そんな感じなのかな💦
他人のことをあれこれ想像してしまいますが、他人事じゃないです😑