墓参りしてきました。ほんとはお盆前に掃除しておきたかったけど、勤め人だしなかなか難しいです。退職して毎日が日曜日になったら、平日でもお掃除に来たいと思います。
ところで、うちのお墓の両隣ですが、ここ数年手入れが全くされてないみたいです。お花を供えてあるのを見たことないし、特に右側のお墓の植栽がうちのお墓まで越境して伸び放題で困ります。他人のお墓の木を勝手に切ってしまうのは少しはばかられましたが、あまりに伸びているので切ってきました。
最近うちのお寺でもお墓の入れ替わりっていうんですか、なんていうのか知らないけれど、いったん更地になってまた新しいお墓ができるなんて言う場所をよく見ます。
うちだってまだ僕がやってるからいいけど、うまく息子に引き継げるか心配です。時代も変わって、その頃にはお墓の常識も今とは全然違っているかもしれません。
そうそう、
御布施を渡すと、いつも家の仏壇に供えるお菓子と、お灯明をいただくのですが、今回はタオルハンカチが入っていました。
お寺のオリジナルハンカチ。このお寺のシンボル、九つの仏様がプリントされてます。この仏様、それぞれ手の形が違うのですが、それをモチーフにしています。
5本の指をハンカチの中で表現するのは難しいですね💦
京都での修理を終えて帰ってきた下品中生仏です。左手の親指と薬指で輪っかを作っています。ハンカチでいうと、一番右下の仏様ですよね。
南無阿弥陀仏