こんばんは!
日本音楽脳育協会認定佐賀教室ほんわか中島直子です。
6時ギリギリまで外遊びしてた子どもたち。この時間になると、めっきり寒くなります! 大人も思いっきり走り回ればあたたかくなるんだろうな…
と思いながらも、
お話を楽しんでしまいます(^^)
さて今日は昨日に引き続き音脳リトミックレッスンでした!
こもれびがさしこむお部屋で
子どもたちものびのびと楽しんでくれました♪
今日のテーマのひとつは「育児」の「苦」「楽」。
育児を二つの袋に分けました。
「大変だなぁー」と思うあれこれを入れる袋。
「楽しいな~」と思うあれこれを入れる袋。
さぁ、皆さん、
この2つの袋、どっちが大きい?
それぞれ、どんな形をしてますか?
私はどうだろう~
(…想像中…)
不思議なことがひとつ。
例えば一人のママに。
「音」から、どう聞こえたかをお聞きします。
一人のママには「残念な音」
と、聞こえたそうなので、
最近の「残念な出来事」をお聞きします。
するとどうでしょう。
残念なストーリーなのに…
第3者のママ、みんな笑い出すんです。
連日、このような状況が起きました。
「悲しい話」
「悲壮な話」
「残念な話」
…がテーマで話してるのに、
確実に「笑える」って。
ママたちの、話術なのか
間の取り方なのか
ちょっとしたユーモアなのかな~
共感を示すなら
一緒に「残念そうに」
「悲しそうに」なるだろうに
「笑える」って。
笑われたママも
怒ってない。
むしろ、話しながら
周りのママに笑われることも楽しんでるかのように
ちょっとクスッと。
こういう、エピソード、
ママたちの暮らしの中に山ほど眠ってるのかも~!と思ったら
また、引き出すことが楽しみになりました。
一人で体験してたら
「大変」なこと、「悲しい」ことも
人に分かつことで
「違う何物か」に変身できちゃうのかもしれません。
その後、
2つの袋は、ひとつは
フー フー と吹き込んでより大きく
もうひとつは、
ポイ ポイ ポーイと
音楽に乗って、中身を減らして
小さくなりました。
さぁ、明日は2歳くん2歳ちゃんが集合です!
隅々まで…
おもちゃを見えないところに片付けて
音脳ピアミックに集中してもらいまーす♪♪♪
さぁ、とおんちゃん、何やら明日の準備を始めてますよ~!