horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

《河津桜が見頃》馬見丘陵公園

2018-03-14 18:32:00 | カメラ・写真
​3/11(日)前回の続きで馬見丘陵公園です。実は梅林に行く前に河津桜を見ていたのですが順番は逆に。(笑)河津桜が七分咲程度でした。当初馬見丘陵公園に行く予定はなかったのです。天理教教会本部周辺の河津桜を撮影に行ったのですが・・・開花が遅れているようでまだ咲き始め。その為馬見丘陵公園に立ち寄ったというわけです。公園内では寒緋桜が咲き始めでした。馬見丘陵公園内のタダオシ池周辺に咲きます。せっかくなの . . . 本文を読む

《梅が満開》馬見丘陵公園梅林

2018-03-13 18:32:00 | カメラ・写真
​奈良県の梅の見所名所は平地(盆地部)で見頃となっています。3/11(日)馬見丘陵公園の梅林に行って来ました。​​​​​梅林の石のベンチの上に蝶が止まっていたので慌ててレンズを望遠ズームに交換。1枚だけ撮れました。トリミング済​​​家に帰ってから調べますとルリタテハと言う蝶でした。ルリタテハhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82 . . . 本文を読む

《地元の梅を求めて》

2018-03-12 18:26:00 | カメラ・写真
​先日の小ネタの続き程度ですが・・・愛犬と散歩しながら地元のちょっとした梅を撮り歩いています。香芝市穴虫住所:奈良県香芝市穴虫地図:https://goo.gl/maps/5vSZCrVwUW62​駐車場:無近鉄大阪線をまたげば住宅地背景は二上山雄岳(雌岳は雄岳の陰に隠れています)この位置からですといつもの千股池からと異なり雄岳、雌岳のフタコブは見れません。大坂山口神社(逢坂)住所:奈良県香芝市逢 . . . 本文を読む

《大和民俗公園》梅が見頃になりました。

2018-03-07 19:09:00 | カメラ・写真
昨日の3/6(火)会社を休んで愛犬と一緒にお出かけ。奈良県大和郡山市にあります奈良県立大和民俗公園へここの梅が見頃となってきています。正面入り口近くのしだれ梅は見頃。​公園内の古民家と共にこちらのみんぱく梅林は七分咲き程度動画でもどうぞ。​ ​大和民俗公園住所:奈良県大和郡山市矢田町545地図:https://goo.gl/maps/6CUcgDGE7YD2​TEL:0743-53-3171(奈良 . . . 本文を読む

《奈良マップマップ》β2版

2018-03-05 19:00:00 | 奈良
​最近ネタがない。(小ネタはありますが)小ネタを少々。地元の春の息吹。前回のネタを更新しておこうと思います。約半年ぶり《奈良マップマップ》β版(2018/9/15投稿)http://gazoo.com/my/sites/0000986428/horibonpapa/Lists/Posts/Post.aspx?ID=620奈良県と香芝市のマップを相変わらず量産しております。(笑)ブログの左はマップの . . . 本文を読む