堀山の家(大倉尾根)ブログ

丹沢大倉尾根の中腹(950m)に建っています。
多くの方に訪問いただき、休憩いただいています。

5月18日19日

2019-05-20 18:03:11 | 小屋日記

5月18日(土)

・大倉バス停で藤田さんに会いました.

荷物の一部を持ってくれました.


・堀山の家に寄ってくれる人たちがバス停にいました.


・フタリシズカの花が咲き始めました.


・古谷さんが荷揚げで来てくれました.

 

・ヤマツツジの花が咲き始めました.

 

・ウツギの花も咲いていました.

 

・モミジの新緑

 

・小清水さんから隠岐のおみやげをいただきました.

 

・ボッカ大会役員の方がボッカの荷物を持ってきました.

 

・柏木さんP子さん田中さんが手作りの昼ご飯を持ってきてくれました.

 

・藤田さんが塔の水場からたくさんの水を汲んできてくれました.

 

・金丸夫妻・藤田さん・金井さん

 

・昼ご飯風景

 

・蕨をたくさんとってきてくれました.

 

・雨沢さんとお友達

雨沢さんは塔100回お友達は大山200回記念です.

 

・秋に泊まってくれた岡部さんが遊びに来てくれました.

 

・伊藤さんが塔の帰りに寄ってくれました.

 

・こんちゃん 作業中

 

・石川先生 キイチゴをつんできてくれました.

 

・伊藤さん 蛭の帰りに寄ってくれました.


・白井さんお手製らっきょう


・夕飯風景


・近藤さんがネパールのおみやげにお茶をくれました.

 

5月19日(日)

・松下さんから新潟のお土産をいただきました.

・水谷さん 塔へボッカ


・植村さん 蛭の帰りに寄ってくれました.


・クリちゃん所属のスプレッドイーグルのみなさんがボッカ大会の訓練で寄ってくれました.

 水谷さんと記念撮影

 

・小野寺さんたち南蛮女子の皆さんがボッカ大会訓練途中寄ってくれました.

水谷さんの荷物をもって記念撮影


・松下さん 塔の帰りです 雨が降ってきて急いで下山.


・レイチェルさん到着


・森岡さんが砂を運んでくれました.


・ギンリョウソウの花が咲いていました.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿