堀山の家(大倉尾根)ブログ

丹沢大倉尾根の中腹(950m)に建っています。
多くの方に訪問いただき、休憩いただいています。

9月7日8日 今週末は台風の影響で真夏のような暑さが戻ってきました。

2019-09-09 06:09:10 | 小屋日記

 9月7日(土) 夏休みが終わった方達がたくさん訪れました。

・カシワバハグマ

 

・テバテバコモミジガサ?

 

・ガンクビソウ

 

・ゲンノショウコ

 

・細野夫妻 暑い!

 

・鶴見のタケさん お久しぶりです。

 

・金丸さん 槍へ行ってきました。

今日はゆうこさん お休みで金丸さんさみしそうです。

リンゴのお菓子をいただきました。

 

・佐々木さん 山内さん ゆうかちゃん

ゆうかちゃん大きくなりましたね。

 

・こんちゃん、暑さの中、ペンキ塗りです。

ありがとうございます。

 

・松下さん

三の塔から来ました。

サガミジョウロウ・ビランジの写真を見せてもらいました。

 

・森田さん・松下さん・上村さん・藤田さん

塔の帰りに寄ってくれました。

 

・光代さん 飲料水の荷揚げで来てくれました。

暑い中、ありがとうございました。

 

・みきちゃん 水の差入れ

ありがとうございました。

 

・加納さん 本当にお久しぶりです。

元気そうでよかったです。

 

・新茅山荘からアユの燻製がやってきました!

 

9月8日(日)台風の接近予報で歩く人がまばらでした。

・台風予報の朝 富士山くっきり

嵐の前の静けさ!?

 

・くまちゃん 遠くにいるパパさんをじっと見ています。

 

・ああ やっと帰ってきた。

くまちゃんよかったね。

 

・横須賀から二人の若者が来ました。

清水先生と

 

・宮崎から4人グループの女性が上ってきました。

今晩は塔に泊まり明日丹沢山へ行くそうです。

昨日は富士山を一合目から登ったそうです。

すごいですね!

 

・今日は登山者がいなくて丹沢は貸し切り状態でした。

 

・小さなきのこが倒木にびっしり生えていました。

 

・見晴小屋上の階段も二人っきり 静かです。

 

・ヒメノヤガラがここにも咲いていました。

 

・ゲンノショウコ

 

・テバテバコモミジガサかな?モミジハグマかな?

気になって帰りも見てしまいました。

 

・カシワバハグマ

 

・ノブキ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿