【保存版】すずめばち日記帳

札幌ホーネッツ非公式ブログ。
記録用として試合結果のみ保存してあります。
更新はしません。

【東日本クラブカップ本戦結果】 vs 大曲ベースボールクラブ

2014-09-25 | 試合結果
Go to Tokyo Dome !!


ブログランキングに参加しています
下の「社会人野球(にほんブログ村)」を一日一回クリックして投票をお願いします
(人気ブログランキング、ブログラムもよろしくお願いします。)

にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へにほんブログ村          blogram投票ボタン






東日本クラブカップ本戦、準決勝の様子をお伝えします

対戦相手は、地元秋田の大曲ベースボールクラブでした
(ユニフォームが昔のホーネッツのユニフォームに似てました。)

結果は・・・

7×-6で勝ち




試合の様子

この試合のスタメンは以下のとおり



先発の私





二番手で投げた鍵政選手




サヨナラ勝ちだったので、最後の場面のハイライトを・・・


3点を追う9回裏


まず、先頭の平間選手がライトへの二塁打で出塁



代打・門脇選手が完璧な当たりの進塁打(二ゴロ)



続いて代打・佐藤康平選手が体を張って出塁(死球)





平選手のレフト前タイムリーで1点を返して2点差





小林選手が粘って四球でつなぎ・・・



一死満塁から佐藤駿人選手がレフト前へタイムリー、1点差





一死満塁から片山選手のスクイズで同点(オールセーフとなって引き続き一死満塁)





ここで迎えるは4番・堀江選手
初球を叩いてライトオーバーのタイムリーでサヨナラ~









その他

石郷選手、必殺技を繰り出す瞬間


川田選手


新井選手



出番に向けて備える代打陣


勝野コーチと同い年の平選手


宮越コーチと相手投手にタイミングを合わせる打者陣


福崎選手と高地選手


















次回はいよいよ決勝戦の様子をお届けします






ではでは




札幌ホーネッツのフェイスブックページもご覧ください!
ホーネッツの最新の活動状況を更新しています。下のリンクまたは写真をクリックしてお進みください
http://www.facebook.com/sapporohornets




札幌ホーネッツ

札幌ホーネッツのネーミングの由来は、絶対的なチームの団結力で戦う「スズメバチ」の性質から名付けられました。また、スズメバチは何度でも針で刺すことができることから、「最後まで諦めないチーム」という意図もあります。



にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へにほんブログ村          blogram投票ボタン


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。