みなさん、お久しぶりです。
自分が、このブログの他にモンハン攻略日記ブログや外道攻略を売りにしているブログも抱えていまして、正直ポケモンのプレイ時間さえ取れない有様でしたので、間隔が空いてしまってごめんなさい。。
やっとポケモン剣盾をクリアしたので、今更ですが新登場ポケモンご紹介しますね。
ポケモン全国図鑑No.810 サルノリ 言わずと知れた御三家ポケモン・草タイプの初期形態。
結構可愛いけど、ポケモン盾プレイ中にポケモン剣を少しだけ進めて、サルノリをポケモン盾に送ったら、さっそくポケモン剣のセーブデーター削除。
wikiの掲示板で交換するのに抵抗あったし。
GPSが無くなったのはソロプレイヤーの爺的には、めっちゃ痛かったです(><。)/
ポケモン全国図鑑No.811 バチンキー サルノリの進化系、動画のタイトルに【使えるバチンキー】というのがあってちょっと惹かれたけど、その時はポケモン盾クリアするので必死だったから詳細不明なんですよね。
こんど選択画面に出たら動画チェックしてみます。
ポケモン全国図鑑No.812 ゴリランダー
御三家の最終形態がいけてるのもポケモンあるあるですよね。
対人戦に使う予定はありませんが。
だってメガマックスですら無いんだもんw
ポケモン全国図鑑No.813 ヒバニー
御三家、炎の第一形態。
やっぱり可愛いのは御約束(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.814 ラビフット
ヒバニーが成長して進化した第二形態。
さすが(株)ポケモン、プレイスタイルはポケモンGOの大ヒットに便乗したけど、こういうポケモンデザインははずさなですね。
ポケモン全国図鑑No.815 エースバーン
御三家ポケモン炎の最終形態。
格好良くて結構強いは外さないですね、
これもダイマックスじゃないから、対人戦はおそらく不参加です。
ポケモン全国図鑑No.816 メッソン
御三家ポケモン水の初期形態です。
実は、剣盾共に彼を初期ポケモンに選択してます。
ま、道場で最終形態を巨大MAXにもらったフシギバナも共に巨大MAXにするとゲームクリアが、ものすごく楽になるので。この二匹は厳選に卵量産する価値あるかな?
ポケモン全国図鑑No.817 ジメレオン
メッソンの進化形の第二形態。
なんかハスに構えた目付きの悪さがチャームポイントw
ポケモン全国図鑑No.818 インテレオン
そんなプレイのお陰で、彼の巨大MAXは2匹持ってます。
これは厳選孵化に回す価値あり!?
ポケモン全国図鑑No.819 ホシガリス
可愛い、ポケモン定番でお得意の進化前ポケモン
ポケモン全国図鑑No.820 ヨクバリス
進化後なんかフテぶてしそうになって可愛げがなくなるかわりに「それなりに強くなる。」
これもポケモンあるある(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.821 ココガラ
最初のジム対策に初期メンバーに入れて育成するの推奨です。
ポケモン全国図鑑No.822 アオガラス
ココガラの第一弾進化形。
最初のジム戦までにここまでは育てるべし。
ポケモン全国図鑑No.823 アーマーガア
初期から連れ歩いていると普通に最終形態まで進化するし、ドリルくちばしを筆頭に強技を次々覚えるので使い勝手がよろしい。
1家に1台じゃなくて1パーティに1羽欲しいレベル。
ポケモン全国図鑑No.824 サッチムシ
今までは、虫系ポケモンは早く育つ(割と早く進化する)代わりに、最終形態でも、終盤にはあまり役に立たないが常識だったのに、彼は育つの遅いけど最終進化までもっていくとかなり強いです。
今までの虫ポケモンのアンチテーゼ的ポケモン!?
ポケモン全国図鑑No.825 レドームシ
サッチムシの第一弾進化形、この段階ではまだたいしたことないです。
ポケモン全国図鑑No.826 イオルブ
サッチムシの最終進化形、進化条件が30レベルまで育てるは虫ポケモンとしては、結構ハードル高い方。
しかし、このポケモン50レベルを超える頃から急に強くなるんです。
最もストーリーモードでの話ですので、対人戦にはあまり役立たなそう(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.827 クスネ
かわゆす、ごんぎつね?
ポケモン全国図鑑No.828 フォクスライ
クスネの進化形
怖かわゆす!?
ポケモン全国図鑑No.829 ヒメンカ
キレイハナ以来鉄板の可愛い系植物ポケモン。
いやー、癒やされます\(^o^)/
ポケモン全国図鑑No.830 ワタシラガ
まあ可愛いことは可愛いですけど、ヒメンカの進化形にしてはかわゆさ不足と思うのは爺だけですか?
ポケモン全国図鑑No.831 ウールー
ライバルくんのお気に入り。
ストーリー中盤までは、高確率で最初に出してきます。
VSの時は歓迎ですけど、弱いからwでも協力でダブルバトルの時には出し惜しみすんなよ、エースバーンだせよ!とか心の叫びが(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.832 バイウールー
ウールーの進化形にしては、まずまずな感じ。
でも積極的にレギュラーにしようとか育てようとかは思わない、微妙くんだったり・・・・
全国図鑑No.833 カムカメ
基本弱い仔なのですが、ゲームクリア後60レベルで現れて油断するとみねうち要員のリザードンくんが相性の関係であわや不覚を取りそうになったりw
教訓、弱点ポケモン相手には素直にポケモンチェンジで対応しましょう(^_^;)
全国図鑑No.834 カジリガメ
カムカメの進化形。
見かけそのままかなり堅いので、みねうちオンリーで捕獲を試みるとかなり手間がかかったりしますが、討伐して経験値を稼ぐ相手としては、楽勝なお得意様です。
まあ、うちのパーティのみねうち要員がリザードンって事情もありますがw
全国図鑑No.835 ワンパチ
こいつ、みためただのワンコなので初見でどうせ【ノーマル】タイプだろと油断すると実は【でんき】タイプで思わぬ苦戦をすることも;;
人間もポケモンも見かけじゃないよね(^_^;)
全国図鑑No.836 パルスワン
どこをどうみても、ワンパチの進化形ぽいので、初見でも不覚を取る人は少ないでしょう。
でもこの容姿で【でんき】タイプって違和感はんぱないっすw
全国図鑑No.837 タンドン
いやー、石炭の塊って企画書にはかいてあったんでしょうけど、それでこのグラフィックが書けちゃうのはやっぱり一流のプロの仕事ですね^^
全国図鑑No.838 トロッゴン
タンドンの一段進化形。
うん、いかにもタンドンが育った感じに見えます。
これは良い進化だと思います。
全国図鑑No.839 セキタンザン
タンドンの最終進化形。
タンドンらしさをそのままに、めっちゃ強そうでカッコいい。
爺のお気に入りの1頭です。
全国図鑑No.840 カジッチュ
割と簡単に捕まえられますが、これには罠が・・・・
全国図鑑No.841 アップリュー
攻略記事みちゃえば簡単だけど、自力のみでカジッチュから進化させようとするとかなり苦労します。
今回爺は、プレイ中に止む終えない場合以外は自力クリア、新ポケモン集めしていたので、結構手間取りました。
ソード版限定。
全国図鑑No.842 タルップル
シールドのゲームクリアを優先しましたが、新ポケモン集めでは、ソード版でアップリューにカジッチュから進化させるのにめちゃ苦労したので、シールド限定のカジッチュからタルップルに進化させるのは楽勝でしたw
まあ、意地を張らずに攻略記事読めばどっちも楽勝だったんですけど(^_^;)
全国図鑑No.843 スナヘビ
なんか、今作でグラフィックが一番しょぼいと思いました。
たぶん、うらぶれてる感を出したかったんでしょうけど・・・・
新ポケモンゲットなのにあまり嬉しくなかったのは、担当グラフィッカーさんには内緒w
全国図鑑No.844 サダイジャ
スナヘビの進化形だけどあまりそういう感じがしません。
でも見るからに、水が弱点そうなので特に困りませんですたw
全国図鑑No.845 ウッウ
鵜飼の鵜がモデルっぽいウッウくん。
案の定成長するとのみこむ、はきだす等の一連の技を習得するのですが、爺はあのコンボ好きじゃないので、普通におぼえた普通の攻撃技を覚えさせたままにしましたw
全国図鑑No.846 サシカマス
いつでもどこでも釣りすると爆釣でしたw
体感ではコイキングより釣れた記憶がw
全国図鑑No.847 カマスジョー
サシカマスの進化形。
サシカマスほどじゃないけど、釣りのポイントを狙うと爆釣で、これなら孵化厳選ならぬ釣り厳選できるんじゃないかと錯覚するほど釣れました(^_^;)
もちろん、いくら釣れても釣り厳選には遺伝要素が無いので厳選は無理があるでしょうw
全国図鑑No.848 エレズン
かわゆす。
抱きしめたいけど、きかんぼうっぽい外見を見る限り勝手に抱きしめたら、ビリビリされそうですね(^_^;)
全国図鑑No.849 ストリンダー
エレズンの進化形、カッコよく強そうに育ったものの、電気系以外の強力技はわざマシンかレコードが必要なので、見た目に騙されて惰性で育てると泣きを見ますw
取り敢えず、この辺で一旦終わらないと肝心のゲーム時間がなくなりそうですので、全国図鑑No.850以降の新ポケモンは次回紹介させて頂きます。
お楽しみに。
次回も見て下さいね。
『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』
自分が、このブログの他にモンハン攻略日記ブログや外道攻略を売りにしているブログも抱えていまして、正直ポケモンのプレイ時間さえ取れない有様でしたので、間隔が空いてしまってごめんなさい。。
やっとポケモン剣盾をクリアしたので、今更ですが新登場ポケモンご紹介しますね。
ポケモン全国図鑑No.810 サルノリ 言わずと知れた御三家ポケモン・草タイプの初期形態。
結構可愛いけど、ポケモン盾プレイ中にポケモン剣を少しだけ進めて、サルノリをポケモン盾に送ったら、さっそくポケモン剣のセーブデーター削除。
wikiの掲示板で交換するのに抵抗あったし。
GPSが無くなったのはソロプレイヤーの爺的には、めっちゃ痛かったです(><。)/
ポケモン全国図鑑No.811 バチンキー サルノリの進化系、動画のタイトルに【使えるバチンキー】というのがあってちょっと惹かれたけど、その時はポケモン盾クリアするので必死だったから詳細不明なんですよね。
こんど選択画面に出たら動画チェックしてみます。
ポケモン全国図鑑No.812 ゴリランダー
御三家の最終形態がいけてるのもポケモンあるあるですよね。
対人戦に使う予定はありませんが。
だってメガマックスですら無いんだもんw
ポケモン全国図鑑No.813 ヒバニー
御三家、炎の第一形態。
やっぱり可愛いのは御約束(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.814 ラビフット
ヒバニーが成長して進化した第二形態。
さすが(株)ポケモン、プレイスタイルはポケモンGOの大ヒットに便乗したけど、こういうポケモンデザインははずさなですね。
ポケモン全国図鑑No.815 エースバーン
御三家ポケモン炎の最終形態。
格好良くて結構強いは外さないですね、
これもダイマックスじゃないから、対人戦はおそらく不参加です。
ポケモン全国図鑑No.816 メッソン
御三家ポケモン水の初期形態です。
実は、剣盾共に彼を初期ポケモンに選択してます。
ま、道場で最終形態を巨大MAXにもらったフシギバナも共に巨大MAXにするとゲームクリアが、ものすごく楽になるので。この二匹は厳選に卵量産する価値あるかな?
ポケモン全国図鑑No.817 ジメレオン
メッソンの進化形の第二形態。
なんかハスに構えた目付きの悪さがチャームポイントw
ポケモン全国図鑑No.818 インテレオン
そんなプレイのお陰で、彼の巨大MAXは2匹持ってます。
これは厳選孵化に回す価値あり!?
ポケモン全国図鑑No.819 ホシガリス
可愛い、ポケモン定番でお得意の進化前ポケモン
ポケモン全国図鑑No.820 ヨクバリス
進化後なんかフテぶてしそうになって可愛げがなくなるかわりに「それなりに強くなる。」
これもポケモンあるある(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.821 ココガラ
最初のジム対策に初期メンバーに入れて育成するの推奨です。
ポケモン全国図鑑No.822 アオガラス
ココガラの第一弾進化形。
最初のジム戦までにここまでは育てるべし。
ポケモン全国図鑑No.823 アーマーガア
初期から連れ歩いていると普通に最終形態まで進化するし、ドリルくちばしを筆頭に強技を次々覚えるので使い勝手がよろしい。
1家に1台じゃなくて1パーティに1羽欲しいレベル。
ポケモン全国図鑑No.824 サッチムシ
今までは、虫系ポケモンは早く育つ(割と早く進化する)代わりに、最終形態でも、終盤にはあまり役に立たないが常識だったのに、彼は育つの遅いけど最終進化までもっていくとかなり強いです。
今までの虫ポケモンのアンチテーゼ的ポケモン!?
ポケモン全国図鑑No.825 レドームシ
サッチムシの第一弾進化形、この段階ではまだたいしたことないです。
ポケモン全国図鑑No.826 イオルブ
サッチムシの最終進化形、進化条件が30レベルまで育てるは虫ポケモンとしては、結構ハードル高い方。
しかし、このポケモン50レベルを超える頃から急に強くなるんです。
最もストーリーモードでの話ですので、対人戦にはあまり役立たなそう(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.827 クスネ
かわゆす、ごんぎつね?
ポケモン全国図鑑No.828 フォクスライ
クスネの進化形
怖かわゆす!?
ポケモン全国図鑑No.829 ヒメンカ
キレイハナ以来鉄板の可愛い系植物ポケモン。
いやー、癒やされます\(^o^)/
ポケモン全国図鑑No.830 ワタシラガ
まあ可愛いことは可愛いですけど、ヒメンカの進化形にしてはかわゆさ不足と思うのは爺だけですか?
ポケモン全国図鑑No.831 ウールー
ライバルくんのお気に入り。
ストーリー中盤までは、高確率で最初に出してきます。
VSの時は歓迎ですけど、弱いからwでも協力でダブルバトルの時には出し惜しみすんなよ、エースバーンだせよ!とか心の叫びが(^_^;)
ポケモン全国図鑑No.832 バイウールー
ウールーの進化形にしては、まずまずな感じ。
でも積極的にレギュラーにしようとか育てようとかは思わない、微妙くんだったり・・・・
全国図鑑No.833 カムカメ
基本弱い仔なのですが、ゲームクリア後60レベルで現れて油断するとみねうち要員のリザードンくんが相性の関係であわや不覚を取りそうになったりw
教訓、弱点ポケモン相手には素直にポケモンチェンジで対応しましょう(^_^;)
全国図鑑No.834 カジリガメ
カムカメの進化形。
見かけそのままかなり堅いので、みねうちオンリーで捕獲を試みるとかなり手間がかかったりしますが、討伐して経験値を稼ぐ相手としては、楽勝なお得意様です。
まあ、うちのパーティのみねうち要員がリザードンって事情もありますがw
全国図鑑No.835 ワンパチ
こいつ、みためただのワンコなので初見でどうせ【ノーマル】タイプだろと油断すると実は【でんき】タイプで思わぬ苦戦をすることも;;
人間もポケモンも見かけじゃないよね(^_^;)
全国図鑑No.836 パルスワン
どこをどうみても、ワンパチの進化形ぽいので、初見でも不覚を取る人は少ないでしょう。
でもこの容姿で【でんき】タイプって違和感はんぱないっすw
全国図鑑No.837 タンドン
いやー、石炭の塊って企画書にはかいてあったんでしょうけど、それでこのグラフィックが書けちゃうのはやっぱり一流のプロの仕事ですね^^
全国図鑑No.838 トロッゴン
タンドンの一段進化形。
うん、いかにもタンドンが育った感じに見えます。
これは良い進化だと思います。
全国図鑑No.839 セキタンザン
タンドンの最終進化形。
タンドンらしさをそのままに、めっちゃ強そうでカッコいい。
爺のお気に入りの1頭です。
全国図鑑No.840 カジッチュ
割と簡単に捕まえられますが、これには罠が・・・・
全国図鑑No.841 アップリュー
攻略記事みちゃえば簡単だけど、自力のみでカジッチュから進化させようとするとかなり苦労します。
今回爺は、プレイ中に止む終えない場合以外は自力クリア、新ポケモン集めしていたので、結構手間取りました。
ソード版限定。
全国図鑑No.842 タルップル
シールドのゲームクリアを優先しましたが、新ポケモン集めでは、ソード版でアップリューにカジッチュから進化させるのにめちゃ苦労したので、シールド限定のカジッチュからタルップルに進化させるのは楽勝でしたw
まあ、意地を張らずに攻略記事読めばどっちも楽勝だったんですけど(^_^;)
全国図鑑No.843 スナヘビ
なんか、今作でグラフィックが一番しょぼいと思いました。
たぶん、うらぶれてる感を出したかったんでしょうけど・・・・
新ポケモンゲットなのにあまり嬉しくなかったのは、担当グラフィッカーさんには内緒w
全国図鑑No.844 サダイジャ
スナヘビの進化形だけどあまりそういう感じがしません。
でも見るからに、水が弱点そうなので特に困りませんですたw
全国図鑑No.845 ウッウ
鵜飼の鵜がモデルっぽいウッウくん。
案の定成長するとのみこむ、はきだす等の一連の技を習得するのですが、爺はあのコンボ好きじゃないので、普通におぼえた普通の攻撃技を覚えさせたままにしましたw
全国図鑑No.846 サシカマス
いつでもどこでも釣りすると爆釣でしたw
体感ではコイキングより釣れた記憶がw
全国図鑑No.847 カマスジョー
サシカマスの進化形。
サシカマスほどじゃないけど、釣りのポイントを狙うと爆釣で、これなら孵化厳選ならぬ釣り厳選できるんじゃないかと錯覚するほど釣れました(^_^;)
もちろん、いくら釣れても釣り厳選には遺伝要素が無いので厳選は無理があるでしょうw
全国図鑑No.848 エレズン
かわゆす。
抱きしめたいけど、きかんぼうっぽい外見を見る限り勝手に抱きしめたら、ビリビリされそうですね(^_^;)
全国図鑑No.849 ストリンダー
エレズンの進化形、カッコよく強そうに育ったものの、電気系以外の強力技はわざマシンかレコードが必要なので、見た目に騙されて惰性で育てると泣きを見ますw
取り敢えず、この辺で一旦終わらないと肝心のゲーム時間がなくなりそうですので、全国図鑑No.850以降の新ポケモンは次回紹介させて頂きます。
お楽しみに。
次回も見て下さいね。
『あなたに素晴らしい出会いがありますように~♪』