「働かねェ男には用はねェッ…
」と元旦那を叩き出し、
就学前の子供2人を女手一つで育ててきた女が、気弱なはずがねェだろう…



どんだけ苦労して仕事をして子供を育てていると思ってんだァ


仕事中、数年振りにブチ切れました…
ビニールのカーテンで仕切られた隣にJさんがサンダーをかけているからかなり煩くて、きっと聞こえないかと思っていたら、
ブチ切れた声がしっかりと聞こえていたらしい…
まぁ、何を言っていたのかは聞き取れなかったらしいが、声だけは聞こえたらしい…

こちらの建物にいるメンツは数年前、ブチ切れた時の私を知らない人達ばかりで、猫を被っていたのだが、
ついうっかりと化けの皮を自分から剥いじまったよ…


別にね、派遣さんだろうが新人だろうが初めてやる仕事に慣れなくて遅くて当然だと思っている。
だから一生懸命やるものだろうし遅くてもいいから正確に正しくやって当たり前だと思っている。
この組立は、新人の子が、それもバイトもやったことが無いような子が「これが人生初めての仕事です
」と言う子でも、
2時間で終わるんだよ…
それを半日以上かかってやられたんじゃマジで困るわ…
こっちは本当に切羽詰ってうるさいくらいに
「1日3箱がノルマですからね…
」
と言っているのにもかかわらず、1日1箱しか上がらない、自分一人でやった方が効率が上がるって、マジでど~よ…
新人の子達は一生懸命さが判るけど、派遣のおっさんは仕事慣れしているのでその一生懸命さが皆無!
やる気の無さ全開で仕事をされ、それでもある程度のスピードと正確さを持って組立をしてくれれば文句は言わないが、
何度言っても同じミスばかりを繰り返し、人の話を聞いていない態度にブチ切れた!
母親、甘くみてんじゃァねェよ!!
子供がチャンと話を聞いているかどうか、それは生まれた時から観察しているからそれが他人でもコイツはチャンと人の話を聞いているかどうか、
まるっとずばっとお見通しなんだよ!
と言うことで、朝からオッサンの手直しばかりで自分の作業が全く進まず、突然にブツッとブチ切れました。
「私の言ってること聞いてます? さっきから何度同じこと言っているかわかってます?」
「はい…。」
「はいじゃない! 私が何を言っているかと聞いているんです!」
「押すな。」
「他には?」
「…………
」
「プライベートなら聞きたくないなら私の話なんか聞かなくて結構! でもこれは仕事です! 遊びですか?」
「違う…。」
「じゃァ、これはやる仕事ですか! やらなくていい仕事ですか?」
「やる仕事…。」
「仕事やっているんですかァ…
」
「………………。」
「派遣でしょう! あちこちで仕事をやっているんなら仕事の作業性の大切さ、わかってんでしょう?
知らないはずないでしょう…



」
オッサン、マジで泣きそうになったが散々修羅場を潜ったバツイチ女に男の涙が通用するかァ…



「人の話はチャンと聞いて仕事しろ!!!!!」
それから気持ち、仕事のスピードが上がりました。
けど、午後からの仕事をする為に席を外して少ししてから様子を見に行ったら、結局同じことをしていて、本日2度目のブチ切れ…
「やる気が無いなら帰れ! いない方がよっぽど仕事ができる!
私が(課長に)怒られれば良いだけだから帰っていいですから!」
まぁ、定時間際に窓を閉めに行ったら、オッサン、組立をしてましたけど、相変わらず手直しの山があって、
誰がこれを直すんだよ…


来週からはラインで仕事をしているお兄ちゃんを回してくれるそうなので、これで仕事がはかどるかな…



MAX度を超えて怒ると本当に疲れる…

精神的に疲れてしまって家に帰っても何もする気が起きず、「腹減った…
と言うアホ娘を連れて最近できたラーメン屋へ。
関西や北陸の方では有名なチェーン店で神奈川県では数軒目の、こってりラーメン。
うん、ここのラーメン屋、マジで美味しいぞ…

就学前の子供2人を女手一つで育ててきた女が、気弱なはずがねェだろう…




どんだけ苦労して仕事をして子供を育てていると思ってんだァ



仕事中、数年振りにブチ切れました…

ビニールのカーテンで仕切られた隣にJさんがサンダーをかけているからかなり煩くて、きっと聞こえないかと思っていたら、
ブチ切れた声がしっかりと聞こえていたらしい…

まぁ、何を言っていたのかは聞き取れなかったらしいが、声だけは聞こえたらしい…


こちらの建物にいるメンツは数年前、ブチ切れた時の私を知らない人達ばかりで、猫を被っていたのだが、
ついうっかりと化けの皮を自分から剥いじまったよ…



別にね、派遣さんだろうが新人だろうが初めてやる仕事に慣れなくて遅くて当然だと思っている。
だから一生懸命やるものだろうし遅くてもいいから正確に正しくやって当たり前だと思っている。
この組立は、新人の子が、それもバイトもやったことが無いような子が「これが人生初めての仕事です

2時間で終わるんだよ…

それを半日以上かかってやられたんじゃマジで困るわ…

こっちは本当に切羽詰ってうるさいくらいに
「1日3箱がノルマですからね…

と言っているのにもかかわらず、1日1箱しか上がらない、自分一人でやった方が効率が上がるって、マジでど~よ…

新人の子達は一生懸命さが判るけど、派遣のおっさんは仕事慣れしているのでその一生懸命さが皆無!
やる気の無さ全開で仕事をされ、それでもある程度のスピードと正確さを持って組立をしてくれれば文句は言わないが、
何度言っても同じミスばかりを繰り返し、人の話を聞いていない態度にブチ切れた!
母親、甘くみてんじゃァねェよ!!
子供がチャンと話を聞いているかどうか、それは生まれた時から観察しているからそれが他人でもコイツはチャンと人の話を聞いているかどうか、
まるっとずばっとお見通しなんだよ!
と言うことで、朝からオッサンの手直しばかりで自分の作業が全く進まず、突然にブツッとブチ切れました。
「私の言ってること聞いてます? さっきから何度同じこと言っているかわかってます?」
「はい…。」
「はいじゃない! 私が何を言っているかと聞いているんです!」
「押すな。」
「他には?」
「…………

「プライベートなら聞きたくないなら私の話なんか聞かなくて結構! でもこれは仕事です! 遊びですか?」
「違う…。」
「じゃァ、これはやる仕事ですか! やらなくていい仕事ですか?」
「やる仕事…。」
「仕事やっているんですかァ…

「………………。」
「派遣でしょう! あちこちで仕事をやっているんなら仕事の作業性の大切さ、わかってんでしょう?
知らないはずないでしょう…





オッサン、マジで泣きそうになったが散々修羅場を潜ったバツイチ女に男の涙が通用するかァ…




「人の話はチャンと聞いて仕事しろ!!!!!」
それから気持ち、仕事のスピードが上がりました。
けど、午後からの仕事をする為に席を外して少ししてから様子を見に行ったら、結局同じことをしていて、本日2度目のブチ切れ…

「やる気が無いなら帰れ! いない方がよっぽど仕事ができる!
私が(課長に)怒られれば良いだけだから帰っていいですから!」
まぁ、定時間際に窓を閉めに行ったら、オッサン、組立をしてましたけど、相変わらず手直しの山があって、
誰がこれを直すんだよ…



来週からはラインで仕事をしているお兄ちゃんを回してくれるそうなので、これで仕事がはかどるかな…




MAX度を超えて怒ると本当に疲れる…


精神的に疲れてしまって家に帰っても何もする気が起きず、「腹減った…

関西や北陸の方では有名なチェーン店で神奈川県では数軒目の、こってりラーメン。
うん、ここのラーメン屋、マジで美味しいぞ…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます