90s赤道儀用のOnStepをキチンと箱に入れて組付け、
Basic Hand Controller なる物体を作ってみましたが・・・
大変使い難いシロモノでした。
手ハンダ基板にて
90s赤道儀で使うので、常時PCを使うわけではありません。
よって、使い易いハンドボックスはマストアイテム。
OnStepにはSmart Hand Controller と言うものも存在していて、これはインテリジェントに
自動導入も出来る高機能品です。(一応部品は揃えてあります。)
そこまではイラナイ訳です。
<Basic Hand Controller の使い方>
・E-Wボタンを同時に2秒以上押す。
・Eボタンを2秒以上押すと低速側へ1段ダウン、Wボタンを2秒以上押すと高速側へ1段アップ。
・4秒待つ・・・
・上記で設定した駆動速度になる。
要するに、駆動速度を変更するたびに上記手順が必要なんですよ。
N-Sボタンを2秒以上同時押し後にNボタンを押すと追尾停止なども出来ます。
尚、起動時は20倍速に設定されているため観望では丁度良いですが、
撮影するならE-W同時2秒以上押しの手順でガイド速度まで落とさないとPHD2が使えません。
まあ、
I/Oポートに空きが無いから、とか、
Wi-Fi , Bluetoothで使うから、とか、
理由があるのでしょうが、まあ、使い難いこと!!
これだったらスマホのOnStepアプリを使った方が早いですね。
とは言え、古い90sがワイヤレスで自動導入できるようになって満足です。
mini DINコネクターって、弱くてチャチくて好きじゃありません。
Basic Hand Controller の配線はST-4ポートにパラ接続としました。(0Vシールド、片側プッツン付)
これで古い90sがイマドキ制御になりました。
・当面はBluetooth経由のCOMポートにてSN12 , Ciel , N.I.N.A などで使います。
・300mm程度で撮影するならSkySafari6 Plusも使えてお手軽です。