植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

ウメモドキ(梅擬)

2017-10-06 | 我が家の植物

ウメモドキ(梅擬)、8月にはまだ青い実(緑色)

10月始め、真っ赤に色づいてきました。

ウメモドキ(梅擬) 2017/10/3 撮影

 

 

クリック拡大▼

        

 

赤く染まりかけのこの時期も可愛いですね!

少し色づいてきたウメモドキ(梅擬)▼ 2017/09/12 撮影 

 

まだ青い実のウメモドキ(梅擬) 2017/08/18  撮影

  

 ウメモドキ(梅擬):モチノキ科モチノキ属 落葉低木

 


追記(2017/11/23)

初冬の候

葉っぱは黄葉し

落葉して残り少なくなってきました。

赤い実はとっくに鳥たちのエサに。

楽しませてもらってありがとう!(感謝)

ウメモドキ(梅擬) 2017/11/23撮影

 

クリック拡大▼

      

 

撮影:2017/11/23

 


 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガマズミ その後 | トップ | 10月の桜 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね~ (なつみかん)
2017-10-06 06:27:58
puramuroiyaruさん、おはようございます。
真っ赤な実を見ると秋だな~と思います。

8月の緑の実から徐々に色が変わっていく様子、楽しく拝見しました^^
緑の実の期間が長いですよね。
返信する
今日は~ (のんこ)
2017-10-06 15:29:36
真っ赤なウメモドキ大きな木ですねぇ~
こんな立派に育った木を見るのは初めてです。実物を見てみたいです。
返信する
この実は食用になるのでしょうか (ninbu)
2017-10-06 16:59:07
puramuroiyaruさん、こんにちは。
私は昨年初めて植物園でウメモドキを見ました。
でも、こんなに大きな木にたくさんの綺麗な実をつけるとは思いませんでした。
ウメモドキの名前の通り、梅に似ているから付いたのでしょうね。
この実は食用になるのでしょうか?
返信する
1番に赤くなります (puramuroiyaru)
2017-10-06 19:08:34
なつみかんさん、こんばんは!
我が家で花木の地植えで真っ先に赤く色づくのがウメモドキ、次は南天(只今あずき色)。
この2本しかないんですけど…
鉢植えでは万両、クリスマスホーリーがありますが、まだ緑色の状態です。
コメントありがとうございました。




返信する
綺麗な実、、 (永和( eiwaⅡ)です。)
2017-10-06 19:24:41

puramuroiyaru さん、こんばんは。
赤く色づいた綺麗な実、とても沢山有りますね。
沢山あると言うことは、鳥が食べない ? のでしょうか。

実の付き方が黒鉄黐と似てますね。

返信する
のんこさん (puramuroiyaru)
2017-10-06 19:27:35
こんばんは!
この木は植え付け後、35年位経っているのですが、
その割には余り大きく成長していないような気がします。
春先に長く伸びる枝を剪定しているからかも
しれません。
それでも何とかこのように実をたくさんつけてくれました。
コメントありがとうございました。
返信する
鳥の好物 (puramuroiyaru)
2017-10-06 19:49:34
ninbuさん、こんばんは。
のんこさんも仰っていましたが、写真の木、大きく見えますか?
大きく見えるだけかもしれませんよ。
35年経って、高さが1.7m位で地際に近い太い幹の周囲が13㎝位、意外とコンパクトな木です。
葉っぱが梅と似ている・花が似ているから…などあるようですね。
人間様は食用にはしないと思います。
ムクドリが早速偵察にきました。
餌にするのはもう少し楽しんでからにしてほしい~です。
返信する
永和さん (puramuroiyaru)
2017-10-06 20:13:34
こんばんは~
「黒鉄黐」、??
クロガネモチと読むんですね。
漢字読めなくて調べました。(無知)
クロガネモチはツヤツヤの葉っぱ、実は本当に似たような実ですね。
どちらもモチノキ科モチノキ属みたいです。
この実、ムクドリに食べられます。
ある時期になると一日にしてすっかり無くなってしまうこともあります。
狙われるのはこれからです。
ありがとうございました。
タイトル間違えたので、コメント書き直しました。
すみませんでした。
今度は大丈夫かと思います。
返信する

我が家の植物」カテゴリの最新記事