この、お花「キレンゲショウマ」の名前を
初めて知ったとき
「レンゲショウマ」のお仲間と思っていたので
まったく違っていて
ビックリしたのが忘れられません。
キレンゲショウマは珍しいお花らしいけど
六甲山では何故か複数の場所にたくさん咲いて居ます
レンゲショウマは一箇所で
私が確認出来たのは3株、もしかして4,5株?
レンゲショウマさ~ん、もっと増えて下さ~い
この、お花「キレンゲショウマ」の名前を
初めて知ったとき
「レンゲショウマ」のお仲間と思っていたので
まったく違っていて
ビックリしたのが忘れられません。
キレンゲショウマは珍しいお花らしいけど
六甲山では何故か複数の場所にたくさん咲いて居ます
レンゲショウマは一箇所で
私が確認出来たのは3株、もしかして4,5株?
レンゲショウマさ~ん、もっと増えて下さ~い
どこ行っちゃったんだろ?
またやっちまいましたか
キレンゲショウマこれは蕾なんですか?
開くとどうなんだろ?レンゲショウマに似てますか?
すごいぃ
六甲で、キレンゲショウマに逢ってきていたの~?
本当に!レンゲショウマにはお花が似ていないのよね!!!
おみつもびっくりしたのよ~☆
素敵なお花が来年はもっともっと増えてるわね
レンゲショウマも、きっと増えているわ~~~
楽しみね~
私とした事が今日は夜更かししてます^_^;
この時間で「夜更かし」なんて言ったら笑われちゃうかな?
このキレンゲショウマ、先日デジブックで知りました!
確かhirate-dさんだったかな?
それを見て「こんな花が有るんだ^_^;」と感心しました。
その花をここで見られてラッキーです(^-^)/
U-20のなでしこ、残念でした(-"-)
しかし、ドイツは強かった!
8日の3位決定戦を応援しますv^^v
最近は確認してるの
でも、うっかりするやろね、お互い様~
キレンゲショウマはツボミの方がきれいなの
開いたのは先が焦げ茶色で終わりかけのようなんよ
だからあまり撮らなかったら、ピンボケばっかり
「キ」が付いてるだけでまったく違うから
この花ね、あまり動かないのに何故か毎回ピンボケが多いの
何でかな~、未熟って言わんといてな~、わかっとうからね
きれいな黄色なんよ
六甲山は少しづつだけどいろんなお花がみられるから
嬉しいな~
今日は朝から肉体労働したから
こっきりかたづいて
諸々も片付いて
私もDBで開いたのを見せていただいて
あんなになってるんや~っと思ったの
六甲のとは違ってたような
来年チャンスがあれば、じっくり確認してくるわね
汗びっしょり
文句言わないで行かせてくれるとうちゃんに感謝しています
何ならずっとあっちにいてくれてもいいんだけど
ホントよね~
同じレンゲショウマの名がどうして付いたの?って思うほど
葉も全く違うのね~不思議やね
でも楽しい楽しい不思議だわ~
黄色い可愛いキレンゲショウマにはまだ逢ったことが無いの
見せて貰って
毎日暑い日が続いていますがお元気ですか
明日から涼しくなるような予報なので期待しましょう
六甲山もいよいよ色んな花が咲く季節になりましたね
楽しみがまた一つ増えましたね
六甲山へは明石から車で1時間ほどですか
私も近ければ是非行ってみたい所です。昔はよく行きましたが・・・
nobiさんらの嬉しそうなコメントのやり取りを見ていると面白いです
これからも楽しませて下さい
そう言えばアイロンかけ長くしてないな~
今夜は6時40分予約の鍼に行って一時間もかかったの
それから食事して、野球みながら片付けしてたら遅くなってしまった
こんなの珍しいよ
かなちゃん、いよいよ明日
寂しいな~