2008年10月13日
初めてデジブックを公開した日です。
その直後「みつ母」さんからコメントを戴きました
蔵衛門広場から名前は存じていて
「あの、みつ母さん」から~と、大感激
偶然見つけてくださって~
デジブックコメント第一号です
それからのご縁です
彼女を通じて
輪が広がり、お友達も増えました
間もなく3年です
その彼女がデジブックをしばらく休養(私はそう理解)
みつ母アルバムファンとしましては
空っぽになった本棚は切ない
何時の日か充電満タンでの復帰待ってま~す。
この花は ニッコウキスゲ
我が家ではそう呼んでます
初めて我が家へ来た高原の風~
こんな地域でも咲くの~?びっくりしましたが
その後公園などでよく見かける
ヘメロカリスです。
高原大好きな彼女へ~
いっぱいの思いを込めて今朝の咲きたて
みっちゃんと昨日長い事話したのですが
決意は固くしばらくの休養と私も思う事にしました
撮影会はこれからもご一緒出来るそうですが
緑いっぱいのみっちゃんのアルバムも優しいコメントも見る事が出来ないと思うと寂しいかぎりです
きっと充電されたらパワーアップして戻って来てくれますよね
nobiさん皆さん静かにその時を待ってましょうね
うん、やっぱり優しいよ~
nobiはこのコメントも自分本位の文章やね
あの、メール見た時「そうなんや~・・・」が
今頃になってじわ~っときてる
遅いよね~、鈍いのかな~
かなちゃん、これからも同じでいようね
感激で胸がドキドキしています。。
こちらこそ本当にありがとうございました!!!
いつもnobiちゃんの存在は本当に心強かった・・
おみつからの感謝の気持ちです~→
でも・・こうしてブログを一緒にやっていて良かった
デジだけだったら、急に淋しくなってガクンと来ていたかも・・。
お互いに山のある風景が大好きだったから、
あの時は感動して思わず初めてのコメントをしたのよ~
nobiちゃんの名前は、蔵衛門の時から耳にも目にもず~っと残っていた存在だったもの
もうそんなに前だったんだね~・・!!
早かったね。。この数年は・・
お互い写真が好きで、良かったよね~
こうしてご縁があってお友達になれたことに感謝していますm(_ _)m☆
ニッコウキスゲの名前もお花もが好きだから・・
この黄色い明るい高原のお花を載せて頂いて最高に嬉しい~
nobiちゃnん~嬉しいハプニングにびっくりしたヨ!!!
本当にありがとうございました
これからも・・よろしくね
ありがとうm(_ _)m☆
昨日は電話も・・本当に嬉しかった!!!
ありがとうございました☆
こんなに優しい言葉を言って頂いて
おみつは本当に幸せ者です・・。
お仲間に支えられてデジを続けて来られたんだね~!
心からそう思っています
カメラやアルバムのこと・・知識も技術も機材のこともろくに知らなくて、
皆・・すごいな~~~って思っています
これからもブログで話せるのが嬉しい~・・
よろしくお願いします
かなちゃん~、痛いところを早く良くしてね
いっぱいキーを打てるように回復してね
nobiちゃん~お借りしました!
ありがとうね~~~~~
何か形に出来ないかな~とは、考えていたけど
改まっては何も言えないし~
もちろん引き留めもできないし~
ここはさりげなく~
でも、気持だけはいっぱい込めて、溢れるほどに
よくぞ咲いてくれました
高原のニッコウキスゲ~
みっちゃん、花束の絵文字つけたくて探したんよ
神様が、ここはみっちゃんに譲って~と思われたんだと
見つけられなかった負け惜しみ
みちゃん、花束の絵文字最高ですありがとう~
このページを大事に取って置きたくて保存したのよ
大事な記念の記事を書いて下さって・・嬉しかった!!
あれからnobiちゃんのこの時の千畳敷のアルバムを改めて見せてもらったの。
新しいバージョンに作り直してあって、
とっても素適だった~
おみつの緊張したコメントが恥ずかしかったよ;;
あの頃は検索も出来なくて、
そう言えばずら~っと並んだアルバムの中から探すのが大変だったのよね。
どこにあるかを伝えるのに!ランキングなんて言葉をつかっていたんだね~;
それに、もう一度再コメントも書いていたのね~@@!
出会いって本当に不思議だね。
懐かしいことを想い出させてもらって!!!!!
nobiちゃん、本当にありがとう
nobiちゃんも恥ずかしいだろうから、
早めに更新していいからね
もう保存したので・・なおみつです~~。
今度はお庭のお花、何を見せて貰えるかな?
楽しみにしてるからネ~~~
私もかなちゃんへのコメントの前に見たの
恥ずかしいね~
何もない空ばっかり、同じような写真ばっかり
思えば、みっちゃん、よくも見つけてくださった
これがご縁と言うんやね~
コメントもぎこちなくて~
初々しいとでも言っておきましょうか
コメントを何て書こうか、この感動はどうしたら伝わるか
悩んだのが懐かしい~
当時はみつ母さん、見返り美人さんは別世界の天上人
よくぞ舞い降りてくださいました