気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

山茱萸の蕾割れ花序たてり

2018-03-01 17:20:01 | 季節の花々
今日3月1日は「行進曲」の日、三月も英語で「マーチ」から
由来するそうですが、春の嵐?発達した爆弾低気圧からの突風
で前の道では枯葉がポルカの様に舞っておりました。
9時半
「マーチ」のテンポで順調に春が来てほしいもの。マーチで
浮かんだ曲は、ウィーンのニューイヤーコンサートの定番、
ヨハン・シュトラウス1世「ラデツキー行進曲」ですが、
若い方々は結婚行進曲、メンデルスゾーンの夏の夜の夢から
それともワーグナーのローエングリン、結末は悲劇的ですが?

今日の奈良の気温と気圧の変化が興味深いもので、
気圧990hPaと一番下がった3時過ぎに今日の最高気温16.4℃
その後下がり続け最低気温は午前8時過ぎに10.6℃に。
そのためか、枝垂れ梅の蕾が膨らみ、そして春黄金花と呼ばれる
 
「山茱萸」黄色い蕾が割れて、散形花序が出てまいりました。
花弁と雄しべは4つある小さな黄色の花序が20~30個も出て
くるのですが・・・。
山茱萸は蕾でさへもまぶしさよ
            細見綾子

さて梅が山茱萸、どちらが先に咲くのででしょうか?