こんにちは。福岡の本格占いの館「宝琉館」スタッフです。
9月になり、鈴虫の鳴く季節になりました。
宝琉館で占い鑑定を受ければ、心はホッコリ。
宝琉館西鉄福岡天神駅店が7月10日にオープンして二ヶ月が過ぎました。
深川宝琉館長が金運財運について「投資の神様」と呼ばれるウォーレン・バフェット氏と中国人実業家たちの思惑について「天地人の運勢鑑定ダイヤリー」などで綴っておられますので以下、ご紹介します。
実りの秋を迎えました。
今回は金運について、世界一流の投資家から学んでいく内容を少し紹介します。
米国の著名な投資家で「投資の神様」といわれるウォーレン・バフェット氏。
お金や投資について精通するには学ぶべきものが多い人です。
世界有数の経済誌「Forbes(フォーブス)」が2015年版の世界長者番付で第3位に選ばれ、つねに上位にランクインしていますが、生活が質素であることも有名です。
世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主であり、同社の会長兼CEO。
手相を見ても、はやり素晴らしいものがあります。中高年期の運勢は凄まじく強い。
慈善事業にも熱心で、ビル・ゲイツと「ギビング・プレッジ」と称する寄付推奨活動を開始したり、毎年、バフェット氏と一緒にステーキランチを楽しむ権利がオークションにかけられ、1億円以上で落札されています。
このランチオークションですが、2000年から始まっていて、最初は2万5千ドルだったものが、2003年には25万ドル、06年には62万ドル、08年には211万ドルとなり、2012年には345万ドルまで跳ね上がりました。
今年は6月にランチオークションを射止めたのは中国人事業家の中国大連天神娯楽公司の朱曄社長(38)でした。
これまでオークションランチを仕留めた中国人事業家は朱氏を含め、3人います。
最初は2006年で、中国歩歩高(電化製品販売)の段永平社長(62万ドルで落札)。
次が2008年で、赤子之心中国成長基金の趙丹陽社長(211万ドルで落札)。
2014年には中華系でシンガポールのアンディー・チョウ氏(216万ドルで落札)。
そして今年は国大連天神娯楽公司の朱曄社長(234万ドルで落札)。
落札金はグライド財団に全額寄付されますので、バフェット氏は中国人であれ、何人であれ、喜んで食事を共にしてくれます。
今年はすでにランチを終え、朱社長は尚華夫人や7人の男性社員を引き連れてニューヨークのマンハッタンにある高級ステーキレストラン「スミス&ウォレレンスキー」でエビ、カニ、ステーキ、最高級ワイン、デザートなどを食しながら約3時間にわたって歓談したことがネットで公開されました。
昼食の最後に尚華夫人が自分で描いた馬の絵画をバフェット氏に贈呈。記念撮影をして締めくくっています。
しかし、中国人からは賞賛ではなく、嫉妬や非難の声がネット掲示板などで書き込まれています。
昼食時、朱社長はバフェット氏に中国の1970年代生まれ、80年代生まれ、90年代生まれ、それ以降に生まれた世代の事業家の状況について紹介し、バフェット氏は自分の投資経験について伝え、中国の将来について非常に肯定的で、「投資でのチャイナドリームは可能である」とリップサービスも含めて説明したことが中国メディアでも紹介されています。
ランチを終えた朱社長は「非常に有意義でバフェット氏との交流は慈善事業にもなり、一挙両得だった」と勝ち誇ったように話しています。
なぜ、中国人事業家が血眼になって超高額のランチオークションを射止めたがるのか。
それはバフェット氏と食事をしたというステイタスが自社株の完全安定を内外に示し、株価が上がるとの目算があるからです。
実際、2006年に射止めた歩歩高の段永平社長(写真左)はその後の事業が大きく成功。08年にランチを射止めた趙丹陽社長は自社株が600%もアップし、バフェット氏と昼食をしたとのステイタスで企業信用度が中国内で急増。オークションの額をはるかに上回るリターンを生み出しています。
今年、ランチを射止めた朱社長の場合も、ゲームソフトなどを扱う北京天神互動科技公司を昨年7月に上場し、株価が65元だったのが上海株大暴落を受けても73元となっていて、バフェット効果は凄まじいものがあります。
中国のネットユーザーからは「数億人の中国人が今なお貧困にあえいだ生活をしているのにこんなやり方で荒稼ぎするのか」「投資の神様と一緒にいて、成金になったつもりか」「お金の出所をもっと徹底的に調査せよ」などやっかみと不満が交錯するような書き込みが多いのも事実です。
ただ、私が注目するのは、中国人事業家の皮算用とは別に、「投資の神様」と尊敬されるバフェット氏が、中国人に真の意味で投資のポイントを伝え、浸透させることが少しでもできれば、良いことだと思っています。
バフェット氏は「リスクとは、自分が何をやっているかよくわからないときに起こるもの」「株式投資の極意とは、良い銘柄を見つけ、良いタイミングで買い、良い会社である限りそれを持ち続けること。これに尽きる」「尊敬できる人のもとで働きなさい」「風見鶏を見ているだけでは金持ちにはなれない」「他人が慎重さを欠いているときほど、自分たちは慎重に事を運ばなければならない」「買うのは企業、株ではない」などの名言を残しています。
お金が集まるには、やはり、理由があり、集まった巨額の資金を慈善事業で還元していく姿勢は学ぶべき部分が大いにありますね。
世界の長者番付で常にトップを競うバフェット氏の友人でもあるビル・ゲイツ氏も学ぶべき点が大いにあります。
節約家であることも有名です。
来日している時、日本マイクロソフト社が用意した飛行機のファーストクラスのチケットを見て「たった1時間の移動にこんな無駄使いをするな」と激怒。
本人はエコノミークラスを愛用し、「ファーストクラスにお金を払っても到着する時間は変わらない」が口癖で、ホテルも質素で寝る場所とネット環境があれば良いと話しているほどです。
良い意味での自制運、金運をアップするには、身近な人で、仕事もできてお金回りが良い人をモデルに、その人の習慣、生き方を徹底してリサーチすることです。
お金持ちは、周囲に流される買い物はせず、自分のしっかりした価値観に基づいて買い物をしています。衝動買いがありません。
お金に好かれる人は、無駄を省き、本当に必要なものしか買わないし、身辺もスッキリ整理しています。
しかも、遊んでいる間に仕事のヒントを見出し、仕事の中に遊びを見出す。
視線が近未来に行くので、二手先、三手先を読むようになり、自分をそれに合わせていくので自然に自制運から自己改革ができていきます。
人は自制運が働く時期が違います。
浮かばれない人生を歩んでいる人が、この自制運をうまく生かすことで仕事運がアップするきっかけになることがあります。
私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 では本格仕事運鑑定コース(5000円、1万円コースなど)があり、この部分を大切に鑑定していきます。
2015年(平成27年)は秋以降、一体、どうなっていくのか。
本場中国式の運命学で生まれ年の干支(えと)から金運、仕事運、恋愛結婚運、健康運、総合運を以下、紹介しています。
ここではねずみ年(子年)生まれ 、うし年(丑年)生まれ 、とら年(寅年)生まれ 、うさぎ年(卯年)生まれ 、たつ年(辰年)生まれ 、へび年(巳年)生まれ 、うま年(午年)生まれ 、ひつじ年(未年)生まれ 、さる年(申年)生まれ 、とり年(酉年)生まれ 、いぬ年(戌年)生まれ 、いのしし年(亥年) 生まれをそれぞれ、詳細に見ていきます(クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
9月を迎えました。
盛夏から晩夏へ。そして秋の到来。
対面鑑定を受けたい方は宝琉館天神店のウェブサイトから申し込まれるか、直接ご来館されると良いでしょう。
西鉄福岡(天神)駅のある西鉄ソラリアステージ2階の「宝琉館福岡天神店」で直接対面鑑定を行っています。
女性が来店して、じっくり個別で鑑定を受けられる館となっています。
料金体系は手相基本鑑定が1080円(税込)、生年月日の基本鑑定が1080円(税込)。
スペシャル鑑定(手相と生年月日)が2160円(税込)。
デラックス鑑定コースが3240円(税込)、相性占い(1対1)が1080円です。
宝琉館福岡天神店 固定電話 : 092-724-7724
営業時間 : 午前11時~午後7時 (年中無休)
■宝琉館福岡天神店では予約無しでのご来店でも大丈夫です。
■仮予約は承りますので「お申し込み」フォームにてご連絡ください。
■空き時間があれば、当日の予約や時間変更なども可能です。
■今後の対面鑑定の予定や日時変更などはTOPページ「最新情報」をご覧ください。
《宝琉館福岡天神店》
西鉄福岡(天神)駅のある西鉄ソラリアステージ2階の「宝琉館福岡天神店」で直接対面鑑定を行っています。
宝琉館福岡天神店
固定電話 : 092-724-7724
営業時間 : 午前11時~午後7時 (年中無休)
人が人生に迷った時、どうすれば良いか。
判断を何かに頼るとすれば、それは生年月日や手相など各占術があります。
宝琉館天神店では、ベテラン鑑定士が誠心誠意、ご本人の状況に合わせて鑑定していきます。
ぎりぎりの悩みの渕にある時であればあるほど、内容が心にしみいります。
そして、その内容を紐解いた時、一縷の光が差し込み、あなた自身の運命を大きく変え、改運していくことでしょう。
多くの悩みにある人々を手相や生年月日占い、易占、風水、方位学、姓名判断で導いていきました。
いまもなお、運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。
対面鑑定を受けたい方は宝琉館天神店のウェブサイトから申し込まれるか、直接ご来館されると良いでしょう。