本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
福岡占いの館「宝琉館」スタッフです。
3月末から4月を迎え、桜の開花が全国各地で満開の時期を迎えました。
二十四節気の清明節(4月5日)を迎えようとする中、桜のお花見、進入学式、入社式シーズンになります。
受験生は合格発表で心新た出発をする時期ですし、就活生は3月1日から短期決戦の就活がスタートしました。
3月31日(日)、4月1日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉先生による開運鑑定会を宝琉館天神店 で行っています。
2019年3月30日(土)、4月2日(火)~4月6日(土)午前11時~午後7時半の時間帯は深川宝琉先生による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で行います。3月は運命学上は3月(3月5日~4月4日)、4月は運命学上は4月(4月5日~5月5日)です。
二十四節気の一つ、清明節(今年は4月5日)に向けて、本格的な2019年春モードに変わりつつある時期です。
この時期には新元号が決まり、GW到来ですね。
春分を過ぎ、本格的な2019年春モードに変わりつつある時期です。
そして、御代代わりです。
人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。
人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。
それに向けて、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。
先日も宮城県仙台から夫婦で直接鑑定に来られました。12年ぶりの再会でした。
西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。先日は宮城県仙台からご夫婦で鑑定を受けるためだけに宝琉館に来られた方もいて、遠方から訪れるケースもさらに増えています。
実際、先日のRKB毎日放送(TBS系)でも宝琉館に関東(埼玉県、神奈川県など)から20代の女性たち3人が宝琉館天神店に来館して鑑定している姿が紹介されました。
ありがとうございます。
引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。
小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。
第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。
昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。
直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。
2019年の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。
貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。
以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。
☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★
最近、春休みということもあり、中学生、高校生、大学生が自分の進学、就職、進路のことを知りたくて、開運鑑定に宝琉館へ来館するケースが多くなりました。
さらに、その親が、子ども行く末を按じて、相談されるケースも多いですね。
有名な中学、高校、大学に入って、一流の企業に入ったからといって、すべてがうまくいく時代ではなくなりましたが、やはり、人は安定、安心を求めていきます。
ただ、人によっては、波乱万丈を絵に描いたような人生を送りやすい人もいますし、平凡かつ安定した人生を送る人もいます。
その人に合った生き方をしていくことが大切でしょう。
占いの鑑定を行う上で、現代の小中高生の子どもの成長、子育て、教育は非常に大切です。
子どもには、両親がいて、兄弟姉妹がいて、学校の先生や塾の担任の先生たちがいます。
その環境の中で育つわけです。
ですから、子育てで悩んでいる両親、祖父母、家族の子どもに対する開運鑑定は、その実態をよく理解し、精通していないと、本当の開運鑑定ができないことになります。
ですから、平成が終わろうとし、新しい元号の御代代わりが行われる中で、その世代、時代の家族関係、親子関係、教育のあり方は、深く見通す必要があります。
その観点から、4年間ほど、私は小中高校向けの個別指導塾を経営しながら占いスクールをしていた時期があります。
普通の占い師であれば、経験することがない世界です。
この時の経験が、非常に貴重な体験、尊い目に見えない宝となりました。
当時、小学生だった教え子が、すでに大学生、大学院生、社会人になってしまいました。
私が開いてきた塾で通って来ていた子どもたちは、秀才型がきわめて少なく、あまり勉強せず、部活や趣味がある生徒が多かった。
でも、興味があることについては、どんどんやって行こうとする。いや、そうさせていました。
「ゆとり世代」の最後の時期でした。
占いの書である易経の山水蒙(さんすいもう)という卦は「教育の卦(か)」と呼ばれるほど、人の教育の本質を伝えているのですが、生徒を育てるには、アメとむちの両方が必要で、最終的には生徒が師匠を求め、学びを求めることが大切だと書いてあります。
そうさせる環境作りがとても重要なわけです。
偏差値が40ぐらいだった生徒が塾で教育することで70ぐらいまで上がったり、偏差値30ぐらいだった子が55ぐらいに上がることで、本人たちの目が生き生きとしていく姿は、教える側に立って、本当に教師冥利に尽きると思えました。
とくに作文、小論文では、指導が好評で、その子の感性や考え方、自分の今後の生き方を見定める上で大きな羅針盤になり、当時の経験が鑑定にも活きています。
当時から、生徒たちを占い、どんな適性があるか、肝心な時には、伝えていました。
すると、彼ら、彼女らは、そのことをよく覚えているのです。
生徒だけではありません。大学生や社会人の講師たちにも、同じような指導をしていました。
彼らは、これから就活する、あるいは、転職したいと思っている若者ですので、自分の潜在能力に何があるのか、どんな職業が適職なのか、真剣に悩んでいました。
そして、開運鑑定を自然にアドバイスすることで、うまくいく姿を見て、今までやってきた運命学、実占が正しいことを確信し、より多くの若者に開運鑑定を行いたいと思うようになったのです。
福岡占いの館「宝琉館」に来館する若者たちは、恋愛結婚や仕事、今後の方向性を知りたいということで鑑定を受けに来る人が圧倒的に多いのですが、これまで平成時代に教えてきた生徒たち、その保護者たち、講師たちとの深い家族的な関わりがあって、とても、それが役に立っている、尊い宝です。
私の経営していた塾では講師としては九州大学や西南学院大学、福岡大学などの現役の学生だけでなく、夏期講習や春期講習などでは東京大学理科Ⅱ類の学生、東京工業大学の学生なども使った時期があります。講師陣も非常にユニークでした。
これまで、とくに印象に残っている教え子たちには、高校や大学に入った後も、「きみは今後、どんな仕事を目指して勉強するか」と聞いていました。
中学時代に私の塾に通っていた男の子は「阪大(大阪大学)に行って吉本芸人になる」と、当時、言っていましたが、塾に入る前までは進学校に入れるような成績ではまったくありませんでしたが、第一志望の高校に合格。
高校になると「九大(九州大学)に行って行政書士になる」。実際に九州大学法学部に現役合格。そして昨年、近くのスタバに行った時、「先生、お世話になりました。今の自分があるのは先生の塾のおかけです」と突然、話し出す店員がいて、それがその教え子だったことに、時の流れの速さと人の成長の素晴らしさを実感したものです。
「就活ではどんな企業を目指すのか」と尋ねると「三井物産か三菱商事。商社系を狙っています」と言うではないですか。
もう一人の私の塾に通っていた男の子は、中学時代、早稲田大学に入るために附属の高校に行き、起業したいと行っていました。
念願の早稲田大学の附属高校に行き、早稲田大学に入り、大学3年で公認会計士の資格を取ったと言っていました。就職はどうするのか、尋ねると、やはり「三井不動産か三菱商事、丸紅あたりで働きたい」とのこと。
2019年に就職活動している大学生・大学院生の就職先人気企業ランキングによると、三井物産が男女の文系、理系でいずれも1位となる「4冠」を、1978年の調査開始以来初めて達成していて、大手商社が上位に並ぶ構図もここ数年変わらず、人気が集中しています。
このあたり、時流を映す鏡ですね。
男子では文理とも同社と三菱商事、伊藤忠商事の大手商社3社がトップ3を独占。女子では東京海上日動火災保険が文系では2位、理系でも3位を確保。大手商社は丸紅や住友商事も、男女、文理を問わず上位に名を連ねています。
かつてランキング常連だったメガバンクは人気が衰退している。採用数を大幅に減らす中、最上位の三菱UFJ銀行でも文系男子で28位(前年は13位)、文系女子で25位(8位)にとどまっていて、これも時代を映す鏡ですね。
私が主宰する宝琉館の占いスクール(運命学スクール)で受講する方々には、常々、伝えていることですが、人の運命は「人間万事塞翁が馬」です。
その時、その時の現象の断片だけを見て、一喜一憂してはいけない。
もっと長期的な戦略を立て、人生を長期的に幸せになる方向へ導いていく選択をしていくことが大切です。
小中高校生向けの学習塾を経営し、指導していた経験は、占いスクールでも、非常に活かされています。
人を教え、育てるのは、親心がなければ果たせません。
時には厳しく、時には優しく。
そして、本人の持っている潜在能力、天賦の才能をいかに引き出し、就職、転職活動で「天の時」「地の利」「人の和」を大切にして、自分にピッタリ合った天職を探し出すか。
これを指導し、活かしていくことが大切です。
ご家族で、仕事運、進学、就職、転職で悩んでいる方々、ご関心のある方は、「天地人の運勢鑑定」でネット鑑定を受けたり、福岡占いの館「宝琉館」にご来館下さい。
きっと、良い開運ポイントは見つけられることでしょう。
☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★
《 宝琉館天神店 》 福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601 電話 092-724-7724
福岡占いの館「宝琉館」 での直接鑑定の素晴らしさ、醍醐味は、まず、手相などを直接鑑定して細かい部分まで見てあげて、より本質的な開運への道を示すことができることです。
ケースバイケースで易を立てることもあり、さらに今後を見通すことができます。
2160円(15分)、3240円(25分)、5400円(40分)、10800円(本格鑑定60分)などがあります。
どの鑑定コースが良いか、事前にお伝えしていただくと事前準備ができます
六本松本館での鑑定料金は最初の30分が7000円(鑑定書を準備してご提供します)、その後は30分後に5000円です。
直接対面鑑定が増えてくると、場所を詳細に教えることが多くなります。
全国各地から訪ねてこられる場合が多く、博多駅や福岡空港、天神からのルートを教える必要があります。
鑑定所がある福岡市中央区六本松は七隈線の六本松駅から徒歩3分の場所にあり、便利なのですが、バスで来る場合、六本松行きのバスが天神や博多駅から頻繁に出ていることを知らない方もおられるので、細かく教えてあげることも多いですね。
鑑定所の場所に関する地図は示してあるのですが、あくまでも地下鉄六本松駅からのルート。
詳細に鑑定所までのルートを以下、示していますので、そちらをご覧になってご来館下さい。地下鉄の駅からのルートは、かなり簡単です。
ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。
直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。
【運命学スクール 宝琉館】
運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉
《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403
※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。
鑑定予約 ℡090-3416-6230
宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)
全国各地から直接鑑定を受けに来られています。
■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。
■占いをより深く学べるスクール開講!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1回90分、マンツーマンの講座ですのであなたのペースで一つずつ学んでいけます。
★手相講座 手のひらに広がる小宇宙、すなわち「手相」という運命の暗号を読み取れる力を、基礎から楽しく身につけていく講座です。
★易占講座 易占とは、人生に64のシチュエーションがあり、どの場面に直面し、対処すべきかを占いの書である「易経」を通して深く見ていく占いです。中国のすべての運命学、占いの基本がここに凝縮していますので、占いの基本を学ぶ上で不可欠。運命の陰陽を観る中国伝統の学問です。見方を学び、開運につなげましょう!
★九星気学風水講座 九星気学は大正時代、園田真次郎氏が中国の方位学である奇門遁甲(きもんとんこう)の一部をわかりやすくして開発した日本で高い支持を得る方位学です。 引っ越し、吉方旅行、家相などを見る上で基本となります。 見方を初級から中級、そして中国風水を学ぶ上級コースまであります。
■赤ちゃんの命名・名づけをアドバイス 吉祥名でスクスク育つ命名を伝授! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 赤ちゃんの名前をつけてほしいとのご依頼が増え、できるだけ素晴らしい宝名が得られるように、ご依頼のあった方にはアドバイスしています。 名前は親が子どもに与えられるプレゼントの一つ。 一生使う名前が素晴らしい運勢を得られるのであれば本当に尊いものです。 名前の漢字でも「新字体では◎ですが旧字体では○です」いう説明をされる方もおられます。 「戸籍上は◆ですが、通常使っているのは□です」という方もおられます。 一体、正確に名前を鑑定するのは、どうすれば良いか。 よくあるご質問にしっかりとアドバイスを行います。
詳細は「占いスクール宝琉館」をご覧下さい。
【福岡占いの館「宝琉館」のルートマップ】
福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。
福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。
博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅
六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。
福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。
場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。