SORA日記

~GME犬(肉芽腫性髄膜脳脊髄炎)ルークの闘病日記+脳炎の勉強記録~

お休みの日 2012年5月21日(晴)

2012-05-21 | GMEの看護記録
今日はぎゅうぎゅうな中でも、唯一のお休みの日でした。
日本全国 金環日食に興じる中、わたしはお布団の中でルークとのんびり過ごしました。

手作り食をやっているウッディさん
「青味のお魚がいいよ」という情報をもらい、今朝、市場でアジをGETしたので
教えてもらった通り、圧力鍋で骨が柔らかくなるまで煮ました。



焼くと体にイイ油が抜けちゃうんですって。煮汁も大切です。



骨は柔らかくなっていましたが、念のためミキサーにかけました



シュウマイの容器に入れて冷凍!これで毎日食べれるね 


新鮮なものなので、どのくらい食いつくかなーと思って、あげてみたところ。。。






いつまで待たせんねん!(怒)
いや、たったの3秒しか経ってませんよ・・・(汗)


只今・・・    病気ワンコ←の素敵なネーミング募集中ですwww



次回の【犬喜利会】は6月12日(毎月第2火曜日)です
開場20時 ワタクシが確実に参加する時間は22時~

※「こんな事話したい!」というのがあれば、事前に準備でいるので教えてください

参加したいよって方はブックマークのSORA日記 別館またはコチラのページに詳細が載ってます。


7:00 朝ごはん 25g チキンスープ50cc(強制引水)
20:00 夜ごはん 25g チキンスープ 50cc(強制引水)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ  人気ブログランキングへ
まだ一人で悩んでる脳炎ワンコママの目にとまりやすくなります
一人ぼっちをなくしたいのでバナークリックご協力お願いします

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅葉)
2012-05-24 23:32:35
こんばんは。

全然、手間だなんて事ないですよ
動画を見させてもらいましたが
うちの子も、似たような感じでした。

後、床に落とした食べ物を拾えないといった事もありましたね。
これは、首の不安定症の事もあるので、それからの痛みで拾う事が出来なかったのかと、思ってましたが、もしかしたら脳からの事もあるのかな?とも思い始めました


ステロイドの事も色々と教えていただき、ありがとうございます。

うちの子の、肉芽腫の出来てる場所が延髄の所で、普通だと違う場所に、出来るみたいに言われてました。
検査をして下さった先生が見た事が無いと…
同じく院長先生も…
炎症性肉芽腫かGMEかと言われて心配で不安な気持ちのとこへ
見た事が無いなんて言われて余計に不安になりましたけどね


私も旦那も、発作がでないようにと願いながら毎日過ごしてます。
返信する
紅葉さんへ (ふかいそら)
2012-05-24 16:32:59
まだ、心中穏やかではないのに、早速のお返事ありがとうございます。
お手間ではなかったでしょうか?

さて、フセをしてはうろうろする。。。
うちの子にも似たような症状がありました。
てんかんの旋回と違って、徘徊に近い様子でしたので、動画を撮り医者に見せたところ前庭症状(認知症と似た症状)との事でした。
発症前の動画にその時の様子をUPしています。参考になさってください。
ステロイドに関して、私は、とてつもなく信頼できるお薬である(効果がある)という反面、同等の副作用または内臓へのダメージがあると認識しています。
本来であれば、体内で作られるホルモンで痛みや熱に耐えるのですが、それ以上の炎症がある場合投薬されるようです。
このホルモンが作られる副腎は、なまけもの?なので、副腎皮質ホルモン(ステロイド)が投薬されると、生成するのをサボります。
大量に投薬すると全く作らなくなるので、限界量があるのだと認識しています。
さらに、1回の投薬でもサボるので、症状が治まって薬をすぐにやめると、体内の副腎皮質ホルモンが足りず、離脱症状が起きます。
そのため、少しずつ減薬することが必要になるため、体はステロイドの副作用にさらされ続けるということなんです。
ちょっと大げさな表現かもしれませんが、こんな風に理解されたら分かりやすいと思います。
返信する
Unknown (紅葉)
2012-05-24 14:16:16
こんにちは。
ついこの前ですが、21日月曜日の夜に発作が一回、その場にいて無かったので、鳴き声で慌てて見に行ったら立った状態で体がフラフラと揺れてて、軽い感じだったので、すぐに落ち着いてくれました。

その時の鳴き声は、キャンキャンって感じではなくて、ウワァーって感じで表現しずらいですが…

22日の朝にも、この時は私の横にいてて、何気にパッと見た時に右側にだったと思いますが、押された感じでフラフラっと
これも、すぐに落ち着いてその後は何ともなく元気にしてます。


最初は膝の上からおろす時に抱こうした時や、自分からおりようとする時にキャンキャンと痛がる様な鳴き方をして、何かおかしい
何処か足が痛いのかもと病院へ連れていって診てもらったら、関節が外れやすい状態ではあるとレントゲンの結果は骨は正常な位置にあるので問題は無いと
ただ何処かに痛いところがあると思うと鎮痛剤を貰って様子見でしたが、その二日後に発作が


初めて発作をおこした時の状況は寝ていた時に突然ウワァー!ウワァー!って感じで鳴きびっくりして慌てて見に行き、声をかけ体を触ったりしたら、鳴くのもとまり落ち着いた様子で何事も無かったように普通の状態に

様子を見ていましたが、同日私が買い物へ行って帰ってきた時に
廊下で倒れた状態で、同じような鳴きかたで、この時も慌ててかけより、声をかけ体を触ったりしたら鳴くのもとまり落ち着いて普通の状態に
寝てるというか、寝起きの時になるって感じでした。
この時に病院へ連絡してすぐに連れていって言われたのが、てんかんかもと。
それで、てんかんの薬を貰ってのませたけど、一日の内に二回
朝か昼に一回発作が出たら夜にといった感じで同じような状態に
なかなか症状が落ち着かないから薬の量を増やしてみると
薬を飲ませたら、逆に酷くなって一時間おきぐらいに発作が
この間に、先生から発作の状態を見たいから動画を撮って欲しいと言われてたので、撮った動画を見せたら治療を変えないといけないと言われ、薬がステロイドに変わりました。


それから一度検査をした方がいいと思いますと言う事で、する事になり
その結果、後頭骨形成不全による脊髄空洞症と椎体不安定症←これも首の病気です。
椎体不安定症は、軽度なものなのですぐに手術とかではなく痛みや発作も、おそらく椎体不安定症からきてるものだと思うと、そのままステロイドでの治療となりました。


その後、調子も良くてゴールデンウィーク明けに一度薬をとめてみましょうと言われてましたが
また発作をおこし、この時は今までとは違って、起きてる時に立った状態で、少しうつむいた感じで様子がおかしかったので近寄り
声かけしたりしてたら、目も何処を見てるか分からないような感じになり、右か左の前足も曲がり
硬直した状態でした。

これと同じような感じで、別の日にテーブルの下にいた時に左後ろ足をグッと曲げ、少し見てたら何だか様子がおかしいと思い
様子がおかしいからと言って旦那にテーブルの下から出してもらった時に、やっぱりおかしくなって旦那が抱いてましたが硬直してました。


この間病院で発作が出たと伝えた時にステロイドの量が少しずつ増やされてました。


その後に体、お尻が右側に曲がり歩行も、まともに出来ない感じになり、横になって落ち着くというのも少なく、うろうろと歩き回っては立ち止まってという感じで
少し横になって(伏せの状態ですが)落ち着いたと思ったら立ち出してうろうろとする感じでした。
病院へ行った時に早めに検査して診てもらった方がいいと二回目の検査をして今になります。



ステロイドの副作用もあると聞いて少し不安になりましたが
一般的に、ステロイドは体に良くないと聞き、どういう風に良くないのか迄は分からなくて
良くないものだから、なるべく早くに薬が止めれたらと思ってたのですが…
今回、21日と22日の事を昨日薬を貰いに病院へ行った時に伝えたところ、ステロイドの量を増やされました。
これ以上増やせないという限界だそうです。



長文で、文章もへたなので分かりにくいかもですが、すみません。
返信する
紅葉さんへ (ふかいそら)
2012-05-24 01:05:31
ご訪問とコメントありがとうございます。
考えられる病名があげられて、かなりショックを受けていますでしょうか?
3月から症状が出たということですが、今はどうしていますか?
もしこのブログを見て、ココロが休まってたらいいのですが。。。

環軸不安定症初めて聞きました。。。
調べてみたら、首の骨の病気だそうですね。
うちのコの場合、頸部痛が初期症状だったので、言われてみればそういう診断もあったかもしれません。
MRIを撮ってGMEだと決定的になりましたが、脳炎の場合、旋回が出る事があったり、床に置いたものを食べれない(延髄が引っ張られる為)のが特徴ではないか?と認識しています。
また、排尿障害などある子はいません。また、GMEが原因の呼吸器異常も例がありません。(ステロイドによる副作用の恐れの子はいます)
脳の病気の事、詳しくなりたいので差支えなければ、もっと具体的に教えて頂けませんか?
返信する
初めまして。 (紅葉)
2012-05-23 21:15:47
病名を色々と検索してて、目にとまってコメントさせてもらいました。

うちの子は、今年の3月の中頃に発作を起こし、二回検査を受けて色々と病名がわかりました。
最初に検査をした時には脳には異常は無かったのですがその後、体の歪み、歩行も真っ直ぐに歩けない状態になり、二回目の検査をした時に、新たに環軸不安定症と肉芽腫の問題が出てきました。


この肉芽腫が環軸不安定症の所でおきてる炎症から出来たものか
GMEか今の段階では、分からないとの事で、今はずっとステロイドでの治療をしてます。

肉芽腫の出来た場所が、今まで見た事がない場所らしく、それも左右対称で珍しいと言われました。

何だか長文になってしまって
すみません。
返信する
りーちゃんさんへ (ふかいそら)
2012-05-22 22:48:30
お水のめてやったー!って感じです。
本当に良かったー!
実際むせるのを防御できてるんですねー。
ルークの先生もむせるワンコに勧めたいと言っていましたが、実際むせないか検証してなかったので、良かったです。
むせにくい柔らかさなどあったら、情報くださーい。
返信する
Unknown (りーちゃん)
2012-05-22 13:58:14
ひさひさぶりのお休み、よかったですね。

青魚、大好評だったみたいで、よかったですね。
レオは、いまいち、魚はダメみたいなのです。
でも、よそうだし、また、トライしてみようかな?

お水、ゼリー、再度挑戦してやってみました。
やはり、お水ゼリーだけだと、食べないのですが、でも、食事と一緒に混ぜて食べると、
つるんと、食べてくれました。
食事の後に、お水をあげる手間も省けて、また、むせるのも、防御できるので、このやり方でやっていこうかなと思っています。

水ゼリー情報、ありがとう。
返信する
マサさんへ (ふかいそら)
2012-05-22 11:14:05
やっぱり、人間よりも野生に近いせいか鮮度の高いものの食いつきはハンパないです。
人間は塩や砂糖にごまかされますが、犬は本能で「いいもの」を分かるんでしょうねー。

相当美味しかったようで、食べながら声がでてましたw
動画サイトにUPしたら取り上げられるかも?!
返信する
Unknown (マサ)
2012-05-22 02:27:58
ふかいそらさん、こんばんわ。

唯一のお休みの日。。。
ルークちゃんにとっては、嬉しい日ですね^^

お魚圧力鍋で骨が柔らかくなるまで煮る
私もやってみようかな^^

残りのお魚を冷凍しておけば
いつでも食べさせれますよね^^
ルークちゃん^^
お目目綺麗なお目目ですね^^
(いつまで待たせんねん!(怒))
分かる^^


返信する

コメントを投稿