いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

塩レバー

2021-02-22 | クッキング


塩レバー
鶏ハツと厚揚げの煮物
茹でブロッコリー
たこ焼き(前々日の残り)


今日は一日ミシンDayと決めていたため、夜ご飯のおかずは前の晩に作っておきました。
煮物はぐっと味が染みますね。
そして今日は晩ご飯の支度がないのですから一石二鳥です。
ま、夏になったら傷むからできないし、今だけかな。



最近新しく我が家のレシピに加わり、すっかりレギュラー格になった「塩レバー」は
気がつくとモアイ君がカートに入れていて驚かされます

血抜きの処理さえ丁寧に行えば、あとは低温調理→放置 でいいのですから簡単です。
簡単でいて、とても美味しい塩レバー。
鶏レバーが安い時には必ず多めに作りますよ。
(レシピは最後に載せますね)



レバーと一緒にパックされていることが多いハツ部分。
こちらは普段、甘辛に煮つけることが多いのですが、
今夜は厚揚げや根菜と一緒に炊き込みました。

厚揚げの中にコーンやレンコン、ひじきなどが練り込まれていて、これを煮もので食べたかったの。
鶏のハツも一緒に煮てみることにしました。

うーん。
別に全然悪くはないけれど、ハツはやっぱりもう少し濃い甘辛に煮た方が好みかな。
ハツがここに入っている意味があまりないような感じでした。
モアイ君もちょっと残念そう

さて、塩レバーですよ。

1)鶏レバーは一口大にカットし、ボウルの中で何回かゆすり洗いをします。(血や血管が流れなくなるまで)
2)レバーの水分を拭き取ったら、レバー100gに対して塩は大さじ1(500gなら塩は大さじ5です)。ボウルの中で塩をまぶします。
3)レバー100gに対し250ccの水を火にかけ、ネギやしょうがの臭み消し野菜を入れます。
4)お湯が沸騰したらレバーを塩のまま入れ、火加減は中火に変えます。
5)お湯が再び沸騰してきたら火を止め、お鍋に蓋をして20分間放置。
6)時間がたったら、レバーの水気をきって器に盛り、ごま油とネギを散らします。

こんなに簡単なのに、おつまみにもおかずにもなるお料理です。
きっとまたオットからリクエストの日があるんだろうなぁ


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。