Lazybone くっきん

ぐぅたらな妻が作るくっきん。
頑張ってご飯作ってますがなっ。
ブログへの訪問はいたしませんご了承を。

肉味噌大根

2009年05月17日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 大根 豚挽き肉 
・ (A)だし汁 (B)だし汁 赤味噌 砂糖
・ (C)米のとぎ汁

★作り方

1 大根は皮をむき 面取りして 
2 (C)で1を茹でる
3 茹でている間に 挽肉を炒める
4 炒めた挽肉に(B)を入れて肉味噌を作っておく
5 2を水切りし 一度冷水につける
6 5が冷えたら (A)で もう一度 茹でる
7 皿に6を盛り 4をかけて出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

まっ 家族だけで食べるなら 2度茹でしなくても
良いかも。
でも冷水につけることで 透明感が増すのでおススメです。
肉味噌も 挽肉は炒めて 味噌はレンジでチンしながら溶かし
肉と合わせる方が 効率良いですね~。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



ブロッコリーのメレンゲ炒め

2009年04月21日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ ブロッコリー ハム 
・ 卵白 塩 コショウ サラダ油
・ 

★作り方

1 卵白に ひとつまみの塩を入れて 泡立てる
2 ブロッコリーは 小分けし 水にさらし ラップに包んで
  レンジでチンする
3 ハムを千切りにする
4 フライパンに油をひき ハムを軽く炒め
  2を入れて塩コショウをして軽く炒める
5 泡立てたメレンゲを入れ 軽く混ぜ合わせて
  出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

余った卵黄は 一緒に炒めれば 色合いもキレイです


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



大根とベーコン煮

2009年04月19日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 大根 ベーコン 大根菜
・ (A)コンソメ 水 薄口醤油 砂糖
・ 

★作り方

1 ベーコンを食べやすい大きさにカット
2 大根の皮を剥き 食べやすくカット 大根菜を小口切りに
3 鍋で1を軽く炒め 大根と(A)を入れ煮る
4 大根が柔らかくなったら 大根菜を散らし入れ
  ひと煮立ちさせて 出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

コンソメじゃなく だし汁でも良いし
鶏がらスープで煮込んでも美味しいですよっ。
砂糖は 好みですが 我が家では 隠し味程度です。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



ササミとトマトスライス

2008年12月04日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ トマト ササミ 
・ (A)ニンニクパウダー 塩コショウ
・ 

★作り方

1 トマトをスライスする
2 ササミは斜めにうすく切って (A)を振り掛ける
3 フライパンで3を炒めて1に乗せるだけ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

何もなくて 適当に作ってしまいました…。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



蕪と鶏モモの甘辛煮

2008年12月03日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ かぶ 鶏モモ肉 
・ (A)だし汁 醤油 三温糖 みりん 酒   
・ 

★作り方

1 かぶは皮付きのままきれいに洗い 食べやすくカット
2 鶏モモはぶつ切り
3 鍋に(A)を入れて 1と2を入れて煮込む
4 落し蓋をして 煮えたら出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

少し甘めに煮込むと美味しいです。
皮は剥かないこと。剥くと煮崩れしちゃいます。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



白菜の卵とじ

2008年11月27日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 白菜 卵 塩コショウ
・ (A)醤油 砂糖 
・ 

★作り方

1 白菜を食べやすくカットし 芯と葉に分けておく
2 卵をほぐし (A)を混ぜ合わせる
3 フライパンで白菜の芯を炒める
4 3がしんなりしたら 葉をいれて塩コショウをする
5 卵を回し入れて フタをし蒸す 
6 卵液がある程度固まったら 出来上がり。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

特にないです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



広島焼き風

2008年10月28日 | 野菜

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 焼きそば キャベツ たまご 
・ ソース ※コチラを参照 
・ (A)小麦粉 山芋 だし汁 塩コショウ 卵

★作り方

1 ボールに(A)を入れ 混ぜ合わせる
2 キャベツを千切りにする
3 フライパンに1を流し入れ 2を敷く
4 焼きそばをのせて 卵を割りのせて 生地を一回りかける
5 焼けたら 裏返し反面を焼いて出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

今回は パパのお弁当に入れた 焼きそばが残ったので
ありあわせで 適当に広島風に作りました。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



にんにくケチャップ炒め

2008年10月27日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚肉 キノコ類 玉ねぎ ピーマン にんにくスライス オリーブ油
  パルメザンチーズ
・ (A)トマトの水煮 ケチャップ 鶏がらスープの素 醤油 砂糖

★作り方

1 野菜・肉は食べやすくカット トマトの水煮は潰しておく
2 フライパンにオリーブ油を入れ にんにくをじっくり炒める
3 香りが出てきたら 肉・野菜を炒める
4 火が通ったら (A)を入れる
5 最後にパルメザンチーズを振りかけ 混ぜ合わせたら出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

チーズは パルメザンで無くても大丈夫。無かったら無くても
それなりに美味しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



しっとり南瓜煮

2008年06月07日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ かぼちゃ
・ (A)だし汁 醤油 砂糖
・ 

★作り方

1 南瓜は適度にカットし 綿と種を取り除く
2 鍋にたっぷりのだし汁を入れ 醤油 砂糖で味を整えたら
  落し蓋をして 煮込む

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

いつもは ホクホクタイプで作るのですが
今回は しっとり南瓜が食べたかったので
だし汁たっぷり使いました。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 





タケノコと豚肉の八宝菜風

2008年05月26日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ たけのこ 豚肉 ピーマン 
・ (A)鶏がらスープの素 水 醤油 砂糖
・ 片栗粉水 ごま油

★作り方

1 豚肉とタケノコを食べやすくカット 
2 ピーマンは千切り
3 フライパンに ごま油を引き 1を炒める
4 火が通ったら 2を炒め 合わせておいた(A)を入れる
5 片栗粉水を回しいれ トロミが付いたら 出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

八宝菜と言っても 今回は 野菜が無かったので
肉を入れても3種類(* ̄m ̄)プッ
あれば 玉ねぎや白菜 うずらの卵やら沢山野菜を入れると
美味しいですよね~。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 




シナチク

2008年05月25日 | 野菜






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ たけのこ(水煮) 
・ (A)だし汁 醤油 砂糖 酢 
・ 好みで ごま油 ラー油

タケノコの下処理は コチラを参照に

★作り方

1 タケノコは 適当に切っておく
2 重さを量り 通気性の良いザルなどに並べ 外で干す
3 半分の重さになったら OKです。
4 3を水洗いし 鍋に入れた(A)とタケノコを煮込む 
5 一度火を止めて冷まし 味を馴染ませる
6 もう一度 火にかけて タケノコを味見しながら
  自分の良い固さで 出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

カリカリになるまで干すと なかなか 柔らかくならないので
成るべく 半分の重さになるまでが 丁度良いかも。
歯ざわりを楽しみたい方は しっかり乾燥させても大丈夫です。
上の写真は しっかり乾燥させたシナチクです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ





レッドオニオンサラダ

2008年05月24日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ レッドオニオン ハム アスパラ
・ 塩 お好きなドレッシング レモン果汁(少量)
・ 

★作り方

1 レッドオニオンをスライスして塩をまぶして5分ほどおく
2 その間に ハムを千切り アスパラを洗って ラップに包み
  レンジでチンし冷水にさらし 食べやすくカットしておく。
3 1を軽くすすぎ ギュッと絞る
4 ボールに2と3を入れ レモン果汁をふりかけ混ぜ合わせる
5 器に盛って お好きなドレッシングでどうぞ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

レモン果汁は無くても。
レッドオニオンにまぶした塩も気にならないなら
そのまま使っても大丈夫です。 


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



蕗の煮びたし

2008年05月07日 | 野菜





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 蕗 鶏肉 かつおぶし
・ (A)だし汁 醤油 砂糖 
・ 

★作り方

1 蕗は適当の大きさに切り 外側の皮を剥く
2 鍋に少量の油を引き 鶏肉を炒める
3 2に1と(A)を入れ 煮る
4 3が煮えたら 最後に鰹節を入れて ひと煮立ちさせ
  冷めたら出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

温かいままでも 美味しいですが
1度 冷ましてから 火にかけると味がしみ込みます。
味付けは うどんのおつゆ程度で。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 





ポテトオムレツ

2008年05月03日 | 野菜
          




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ ジャガイモ 豚挽き肉 卵
・ (A)塩コショウ ケチャップ
・ 

★作り方

1 ジャガイモはスライサーで薄切りにし 水にさらしておく
2 挽肉を炒め (A)で味付けをする
3 1の水をしっかりと切り フライパンに油をひく 
4 弱火にし スライスしたジャガイモを 1枚ずつ
  キレイにフライパンに並べる
5 その上に2をのせてを繰り返し フタをして蒸し焼きに。
6 ある程度 蒸しあがったら 溶き卵を回りにかけ
  もう一度蒸し焼きに
7 適度に溶き卵が固まったら 裏返し中火で焼き色をつける
8 両面がキレイに焼き色がついたら出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

ジャガイモを並べるとき 油ハネに気をつけてっ。




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 





ジャガバター

2008年05月02日 | 野菜
          




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ ジャガイモ バター
・ 
・ 

★作り方

コチラも手抜き。
レンジでチンして バターを添えただけっ。 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=


他のメニューは コチラ からどうぞ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ