オリジナル君主武流主(ぶるーす)で呉からスタートし、周囲をほぼ殲滅させました。
今回は孫堅勢らを従えて異民族の山越に挑みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/e9751509274dc229a5e4297ccc5e5c8b.jpg?1610368349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/6f96dce1f6ca87a483ef37b89b6c2022.jpg?1610368349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/68971f7881260b0f8078edcc7e86b0dc.jpg?1610368630)
山越の軍勢がかなり溶けちゃって圧勝でした。包囲攻撃はかなり有効です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/60816425c689f6b79ebaa42ec4936fcb.jpg?1610368630)
相手は30万の兵力なので激戦になりましたが、混乱と火計が結構効きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/e9751509274dc229a5e4297ccc5e5c8b.jpg?1610368349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/6f96dce1f6ca87a483ef37b89b6c2022.jpg?1610368349)
投石などの兵器は不要かも。
都市を多くの部隊で囲むようにすると楽に攻略できます。
混乱と火計をガンガン使いましょう。阿修羅の陣はあまり有効じゃなかったです。
相手を混乱させる計略の方が効き目がありました。
方円と混乱を持ってる武将は重宝しますね。後方からの雁行による攻撃もいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/68971f7881260b0f8078edcc7e86b0dc.jpg?1610368630)
山越の軍勢がかなり溶けちゃって圧勝でした。包囲攻撃はかなり有効です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/60816425c689f6b79ebaa42ec4936fcb.jpg?1610368630)
帰りの都市はたくさんの部隊が集まると兵が消えちゃうので分散しないとあかん。
大都市で10万人までしか収容できないし...
あと各都市の兵糧の確保にも注意。
ある程度の兵力が必要なので大変ですね。