
パソコンで絵を描いたりしますが、精神衛生上、外でスケッチするのもいいと思っています。
水彩画は手間がかかるので、散歩のついでにできるように鉛筆だけで「さっ」と描く予定です。
写真はステッドラー製、製図用高級鉛筆のルモグラフ。Bの鉛筆は、柔らかいタッチが魅力で、力まないでのびのびと描けるみたいです。そしてねりゴム。鉛筆削りは、ステッドラーの2穴式です。よく売り切れると画材屋の店主が言っていました。でもこの手の鉛筆削りはドイツの会社のOEMらしいですよ。以前は、鉛筆をナイフで削っていましたけど、デッサン用とかに調整するのは結構大変なんですよね。
水彩画は手間がかかるので、散歩のついでにできるように鉛筆だけで「さっ」と描く予定です。
写真はステッドラー製、製図用高級鉛筆のルモグラフ。Bの鉛筆は、柔らかいタッチが魅力で、力まないでのびのびと描けるみたいです。そしてねりゴム。鉛筆削りは、ステッドラーの2穴式です。よく売り切れると画材屋の店主が言っていました。でもこの手の鉛筆削りはドイツの会社のOEMらしいですよ。以前は、鉛筆をナイフで削っていましたけど、デッサン用とかに調整するのは結構大変なんですよね。