早春の花コーナーに咲く花も、季節の移ろいとともに入れ替わってきています。
本日は第二弾として、『早春の花コーナー(2)』ということで、
その後の様子をご覧いただきましょう・・・
『早春の花コーナー(1)』では、シラー・チューベルゲニアナとクロッカスが主役でしたが、
本日の主役は『ティタティタ』と、少し離れた場所に咲く青い星花『チオノドクサ』です♪
(早春の花コーナー(1)の様子は こちら からどうぞ…)
ミニ水仙の『ティタティタ』が咲き始めた頃♪・・・(4月5日)
この頃は、まだシラー・チューベルゲニアナもクロッカスも健在ですね。
『ヒヤシンス』が咲き始めて、『ティタティタ』は花盛り♪・・・(今日、4月14日)
《ティタティタ》・・・背丈が15センチ程の小さな水仙♪
今はもうシラー・チューベルゲニアナもクロッカスも花が終わってしまったけれど、
最後列に並んだピンクと紫の『ヒヤシンス』が咲き始めてきました。
少し離れた場所では、青い星花『チオノドクサ』が咲きました♪
数年前の復習になりますが…
チオノドクサは『チオノド草』ではなくてギリシャ語で、
チオノ (雪) + ドクサ (栄光) で、『雪の誉れ』という意味だそうですね。
この花は咲く時期が早いので、咲いてから遅雪をかぶることもあり、
『オキノドクサ』などと陰口を叩かれることもあるそうですよ。
『チオノドクサ』が咲き始めた♪・・・(4月5日)
そして、
『チオノドクサ』が花盛り♪・・・(4月8日)
満開になると、星を散りばめたようできれいでしょう!
《チオノドクサ》・・・真上を向いて咲く青い星形の花♪
先日チオノドクサが満開となり、今ミニ水仙のティタティタが満開で、
ヒヤシンスが間もなく花盛りとなる早春の花コーナーです。
残るは香り水仙のジョンキルだけとなりました。
(ジョンキルの開花はかなり遅いので、ヒヤシンスとジョンキルはまた後日…)
今日の、お・ま・け
その後の様子と言ったら、やっぱりこの花も見ていただかなくちゃあ
青花の『キクザキイチゲ(菊咲一華)』が、花を咲かせました♪
(蕾みを抱いて、地上に現れた様子は こちら をご覧くださいね…)
花が開いた♪・・・(4月5日)
葉も開いてきた♪・・・(4月9日)
キクザキイチゲらしい姿で、まだ花が咲いてる♪・・・(今日、4月14日)
なぜか昨年は花が咲かなくて、葉が出ただけで消えてしまったキクザキイチゲでした
もし今年も花が咲かなかったら、他の場所への移植を考えていたけれど、
どうやらこのままの場所でよさそう・・・これでホッとしました
キクザキイチゲは、スプリング・エフェメラル♪
花が咲き終わるとやがては葉が枯れて、地上から姿を消してしまいます。
そして、来年の早春まで地中で深い眠りにつくのですね・・・
本日は第二弾として、『早春の花コーナー(2)』ということで、
その後の様子をご覧いただきましょう・・・
『早春の花コーナー(1)』では、シラー・チューベルゲニアナとクロッカスが主役でしたが、
本日の主役は『ティタティタ』と、少し離れた場所に咲く青い星花『チオノドクサ』です♪
(早春の花コーナー(1)の様子は こちら からどうぞ…)
ミニ水仙の『ティタティタ』が咲き始めた頃♪・・・(4月5日)
この頃は、まだシラー・チューベルゲニアナもクロッカスも健在ですね。
『ヒヤシンス』が咲き始めて、『ティタティタ』は花盛り♪・・・(今日、4月14日)
《ティタティタ》・・・背丈が15センチ程の小さな水仙♪
今はもうシラー・チューベルゲニアナもクロッカスも花が終わってしまったけれど、
最後列に並んだピンクと紫の『ヒヤシンス』が咲き始めてきました。
少し離れた場所では、青い星花『チオノドクサ』が咲きました♪
数年前の復習になりますが…
チオノドクサは『チオノド草』ではなくてギリシャ語で、
チオノ (雪) + ドクサ (栄光) で、『雪の誉れ』という意味だそうですね。
この花は咲く時期が早いので、咲いてから遅雪をかぶることもあり、
『オキノドクサ』などと陰口を叩かれることもあるそうですよ。
『チオノドクサ』が咲き始めた♪・・・(4月5日)
そして、
『チオノドクサ』が花盛り♪・・・(4月8日)
満開になると、星を散りばめたようできれいでしょう!
《チオノドクサ》・・・真上を向いて咲く青い星形の花♪
先日チオノドクサが満開となり、今ミニ水仙のティタティタが満開で、
ヒヤシンスが間もなく花盛りとなる早春の花コーナーです。
残るは香り水仙のジョンキルだけとなりました。
(ジョンキルの開花はかなり遅いので、ヒヤシンスとジョンキルはまた後日…)
今日の、お・ま・け
その後の様子と言ったら、やっぱりこの花も見ていただかなくちゃあ
青花の『キクザキイチゲ(菊咲一華)』が、花を咲かせました♪
(蕾みを抱いて、地上に現れた様子は こちら をご覧くださいね…)
花が開いた♪・・・(4月5日)
葉も開いてきた♪・・・(4月9日)
キクザキイチゲらしい姿で、まだ花が咲いてる♪・・・(今日、4月14日)
なぜか昨年は花が咲かなくて、葉が出ただけで消えてしまったキクザキイチゲでした
もし今年も花が咲かなかったら、他の場所への移植を考えていたけれど、
どうやらこのままの場所でよさそう・・・これでホッとしました
キクザキイチゲは、スプリング・エフェメラル♪
花が咲き終わるとやがては葉が枯れて、地上から姿を消してしまいます。
そして、来年の早春まで地中で深い眠りにつくのですね・・・