最低気温が1.9度と寒い朝になった。そのせいか最高気温が15.9度でもなぜか暖かく感じる一日だった。
霜が降りて紅葉がいっそう深くなった。といいたいのだが、紅葉のバラつきが酷い。例えばヤマザクラ系は元々紅葉が早いのだが、ソメイヨシノと比べても今年は早い。モミジも少し早い。樹種によってバラツキが大きいし、場所によっても相当変わる。なのでまだら模様の紅葉になっている。
ということで今年の盛岡市内の紅葉は、イマイチになるかも知れない。台風もあったから葉の痛みもある。そこはそんなに目立ってはいないが、このバラツキ具合で後半に少し影響があるように感じている。
快晴だ。お日様があれば防寒着はいらない。
ノラネコもひなたぼっこしている。
腱鞘炎の発作が出てしまった。いきなり痛くなった。多分3日前の仕事だろう。それはなんという事も無いものだったのだが、ン!と言うものがあった。そして楽しい楽しい重機の仕事でヒートアップしていたのだろう。無理をかけたようだ。お昼に突然痛みだした。湿布とサポーターで今この項を書いている。ありがたい事に指にまでは来ていない。
どうもレンズシステム変更と、バックの取り合わせの問題のようだ。ウエストバックから取り出す時の仕草とか、そう言った細かい事が今回の悪化に繋がったようだ。
根本的な原因はレンズがすべて重くなった事なのだが、逆に今までの所作がいい加減だったともいえる訳だ。そこをどうするのかが問題だ。
安いオーディオシステムの音を良くするためには、スピーカーケーブルを取っ替えると言う一番単純な方法がある。半ばオカルトなのだが効果がある。ところがそのケーブルがなかなか売っていない。ケーズ電気で一種類だけだった。
ただその値段に驚いた。安くなっていたのだ。というかフツーの電線と大して値段が変わらない。もしかするとホームセンターで量り売りのケーブルより安いかも知れない。
しかも30年前だったら99.99%と言っていたのが99.996%と書いている。どうゆう事か?5桁保証と言う事は、6桁分まで安定して生産していると言う事だ。実はこちらが凄い。
ということで付属の細いコードと、電線用の太いコードと、中間の太さのオーディオ用無酸素銅の比較したのだが、結果オーディオ用が抜群にいい。理屈は解らない。
多分、作る人が美味しくな~れとつぶやいているのだろうか。
残念ながらネーター売りではないので、3メーター2本のパッケージで買った。狭い我が家では、3メーター1本が余った訳だ。
余ったケーブルでFMアンテナを作ろうと考えている。現在のアンテナにはそんなに良くない。
問題なのは、自作した場合整合器が必要になるのだが、地デジ以降確実に絶滅しつつあるようだ。
昔にニ本線のフィーダー線と同軸ケーブルを繋げるものだった。その存在していたインピーダンス300Ωと75Ωの変換器具なのだが、今の所発見出来ていない。
近所の電気屋に行ってみればあるかも知れない。
今日の撮影はこれで終わりと思っていたら、凄い事になっていた。残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます