2日目は、朝8時半から昼過ぎまで、座学です。
一角には、貴重な本も。
手書き時代の図面は、
今のCADとは違う、温かみというか、
手仕事、設計職人を感じさせてくれます。
「定番」をアップデートする先駆者たち
ということで、
伊礼智さん、山田貴宏さん、趙海光さん、
田瀬理夫さん・佐藤慶一さん
みなさんから発表がありました。
「標準化」は、料理の下ごしらえ
「標準化」は「抽象化」
生態系のつながりになる建築のつながり
周りの自然とどう手を組むか
スケルトン(構造)をまず先に置くと
街に骨格ができる
新しい分譲、旗竿地の利用方法
田園居住の意味
子供の未来、安心、安全、生き物
造園は最初からやらなくていい
草に雑草はない、
近くの山、周りの植生を、
在来種を大事に移す
そして、工務店実践報告4社の方々、
町の工務店ネットの新たな取り組み。
たまたま、席がカイアールの吉田亞人さんと
隣でしたので、
新しい弊社のショールームについても、
お話をさせていただき、
ご意見もいただいたり、
本当に、お腹いっぱい、
いや、勉強になる2日間でした。
最後は、伊礼さんとゆっくり昼食。
色々とお話をさせていただき、
貴重な時間を過ごさせていただきました。
その中で、設計のアドバイスをもらったり、
限定見学会へのお誘いもいただき、
本当にありがたい限りです。
最新の画像[もっと見る]
- 「木の家設計グランプリ2024」に協賛しました 2ヶ月前
- 「木の家設計グランプリ2024」に協賛しました 2ヶ月前
- 「木の家設計グランプリ2024」に協賛しました 2ヶ月前
- 「木の家設計グランプリ2024」に協賛しました 2ヶ月前
- 創業90年 そして新たな起点に 6ヶ月前
- 創業90年 そして新たな起点に 6ヶ月前
- 創業90年 そして新たな起点に 6ヶ月前
- 創業90年 そして新たな起点に 6ヶ月前
- 創業90年 そして新たな起点に 6ヶ月前
- 国興ホームの原点 田中製材所 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます