平成29年9月16-17日(日) 16日の天候=くもり及び雲中ミスト 風=弱
同行者=ペンキ屋、K子、嫁、Nソ(計5名)
半年前から計画していた、北アルプス山行2017
台風18号の影響で、大幅な計画変更を余儀なくされる
台風の進路予報は18日午前3時に直撃だ
当初の計画は
(9/16)室堂--雷鳥沢--別山乗越--剣山荘(9/17)--劔岳--剱御前小舎(9/18)--立山縦走--室堂--富山(9/19)--北九州
2泊3日
変更後は
(9/16)室堂--一の越--雄山--大汝山--真砂岳--内蔵助山荘(9/17)--別山--剱御前山--雷鳥沢--室堂--富山(9/18)--北九州
1泊2日
もし、18日に高原バスが運休したら、皆、仕事に穴をあけてしまう
色んな意味(命の危険が一番)で大事を取って、剱を諦めて確実性の高いコース設定に切り替えた
15日午後8時に北九州を愛車プレマシーで出発し、つくば市在住のNソと富山駅で午前9時31分に待ち合わせ
ペンキ屋と交代で、夜通しの運転だ
Nソは、つくばの始発に乗り、北陸新幹線で富山に向かう
山荘に電話を入れ、室堂着が12時頃であることを告げた
午後4時を過ぎると、急激に冷え込むので、それまでに到着するようアドバイスを受ける
雄山神社で山行の安全をお祈りします
夫婦杉をくぐって夫婦円満も…
神社は富山駅から立山駅への道沿いにあります
立山駅からは黒部アルペンルートのケーブルカーと、美女平からの高原バスで室堂に向かいます
マイカーは入場規制のため、立山駅までです
駅の周りに無料駐車場がありますが、ほぼ満車の状態でした
ケーブルカーは20分毎に出発しています
高原バスの車窓から室堂ターミナルが見えました
心が弾みます
室堂に到着しました
じっとしてると肌寒いです
室堂の立ち食いソバで腹ごしらえ
白エビかき揚げソバ 950円なり
あったまります
階段の踊り場に、天気等の情報ボードが掲げられていました
天気は良好です
熊の出没情報もあります
ただ、明日の午後からは風が強まるということでした
3000m級の山は、油断大敵ですね!
室堂は多くの観光客で賑わっていました
今日のところは、まだコンディションがいいです
一の越に続く道は、ご覧のように整備されています
気を抜いて歩くと、足を取られてねん挫しそうです
熊にも注意です
一の越です
山荘と公衆トイレがあります
ここまでは、お散歩道です
雄山へは、ガレ場が続いています
浮石だらけなので、落石しないように、細心の注意を払って登ります
この辺りは雲の中でしょうか?ミスト状の霧がザックを濡らします
雄山神社社務所に到着です
ここで奉拝料200円を納めて、頂上にある上宮に向かいます
左側が入口、右側が出口になっとります
雄山頂上3003m
お参りさせていただきました
眺望は残念ながらガスガスでした
奉拝を終え、御朱印をいただきました
大汝山への縦走路です
ガレガレです
嫁のペースがかなり落ちています
黒部側は視界が通っていました
大汝山の頂上3015m
立山連峰の最高峰です
嫁は休憩所で待機
時刻は16:30を回っています
山荘に無事の電話を入れた直後に電波が通じなくなり、皆には先に行ってもらうことにした
真砂岳に到着
既に17:00を回っていますが、後は下りを残すのみです
周りはだんだんと薄暗くなっていきます
内蔵助山荘です
遅い到着になり、ご迷惑をお掛けしました
雷鳥がお出迎え
遅い到着が、更に遅くなりました
山荘の部屋は、こんな感じ
我々5人の他に、2人組がいました
夕食です
アジフライの身はフワフワで美味しくいただきました
冷えたビールがたまりません
500mlで800円
酒盛りは談話室
門限は20:30
たわいもない話に花が咲く
嫁はとっくにダウン
20:30 おやすみなさいzzzzzzz
同行者=ペンキ屋、K子、嫁、Nソ(計5名)
半年前から計画していた、北アルプス山行2017
台風18号の影響で、大幅な計画変更を余儀なくされる
台風の進路予報は18日午前3時に直撃だ
当初の計画は
(9/16)室堂--雷鳥沢--別山乗越--剣山荘(9/17)--劔岳--剱御前小舎(9/18)--立山縦走--室堂--富山(9/19)--北九州
2泊3日
変更後は
(9/16)室堂--一の越--雄山--大汝山--真砂岳--内蔵助山荘(9/17)--別山--剱御前山--雷鳥沢--室堂--富山(9/18)--北九州
1泊2日
もし、18日に高原バスが運休したら、皆、仕事に穴をあけてしまう
色んな意味(命の危険が一番)で大事を取って、剱を諦めて確実性の高いコース設定に切り替えた
15日午後8時に北九州を愛車プレマシーで出発し、つくば市在住のNソと富山駅で午前9時31分に待ち合わせ
ペンキ屋と交代で、夜通しの運転だ
Nソは、つくばの始発に乗り、北陸新幹線で富山に向かう
山荘に電話を入れ、室堂着が12時頃であることを告げた
午後4時を過ぎると、急激に冷え込むので、それまでに到着するようアドバイスを受ける
雄山神社で山行の安全をお祈りします
夫婦杉をくぐって夫婦円満も…
神社は富山駅から立山駅への道沿いにあります
立山駅からは黒部アルペンルートのケーブルカーと、美女平からの高原バスで室堂に向かいます
マイカーは入場規制のため、立山駅までです
駅の周りに無料駐車場がありますが、ほぼ満車の状態でした
ケーブルカーは20分毎に出発しています
高原バスの車窓から室堂ターミナルが見えました
心が弾みます
室堂に到着しました
じっとしてると肌寒いです
室堂の立ち食いソバで腹ごしらえ
白エビかき揚げソバ 950円なり
あったまります
階段の踊り場に、天気等の情報ボードが掲げられていました
天気は良好です
熊の出没情報もあります
ただ、明日の午後からは風が強まるということでした
3000m級の山は、油断大敵ですね!
室堂は多くの観光客で賑わっていました
今日のところは、まだコンディションがいいです
一の越に続く道は、ご覧のように整備されています
気を抜いて歩くと、足を取られてねん挫しそうです
熊にも注意です
一の越です
山荘と公衆トイレがあります
ここまでは、お散歩道です
雄山へは、ガレ場が続いています
浮石だらけなので、落石しないように、細心の注意を払って登ります
この辺りは雲の中でしょうか?ミスト状の霧がザックを濡らします
雄山神社社務所に到着です
ここで奉拝料200円を納めて、頂上にある上宮に向かいます
左側が入口、右側が出口になっとります
雄山頂上3003m
お参りさせていただきました
眺望は残念ながらガスガスでした
奉拝を終え、御朱印をいただきました
大汝山への縦走路です
ガレガレです
嫁のペースがかなり落ちています
黒部側は視界が通っていました
大汝山の頂上3015m
立山連峰の最高峰です
嫁は休憩所で待機
時刻は16:30を回っています
山荘に無事の電話を入れた直後に電波が通じなくなり、皆には先に行ってもらうことにした
真砂岳に到着
既に17:00を回っていますが、後は下りを残すのみです
周りはだんだんと薄暗くなっていきます
内蔵助山荘です
遅い到着になり、ご迷惑をお掛けしました
雷鳥がお出迎え
遅い到着が、更に遅くなりました
山荘の部屋は、こんな感じ
我々5人の他に、2人組がいました
夕食です
アジフライの身はフワフワで美味しくいただきました
冷えたビールがたまりません
500mlで800円
酒盛りは談話室
門限は20:30
たわいもない話に花が咲く
嫁はとっくにダウン
20:30 おやすみなさいzzzzzzz