温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

江戸時代の旅籠みたいな夕食

2023年02月08日 19時13分00秒 | 料理
江戸時代の旅籠みたいな夕食を作りました。

江戸時代、旅人の宿泊施設として街道沿いに設けられた、旅館の原点とも言えるのが旅籠です。
今でいえば、食事の付いたビジホみたいな感じでしょうか。
徒歩での移動が主流だった当時、旅籠でのお風呂や食事は、ほっとできる一時だったに違いありません。

前菜は、胡麻豆腐、蓮根きんぴら、ちりめん山椒、干し柿。

ブリのだし塩焼き。

筑前煮。

サラダ。

熱燗にビール。


美味しかったです。


旅籠 - Wikipedia

旅籠 - Wikipedia

 
岡山の旧山陽道沿いに残る矢掛宿場町。
本陣と脇本陣の両方が、全国で唯一残っている宿場町です。
現在でも、当時の様子が色濃く残っています。
古写真。















最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (F)
2023-02-08 19:20:27
旅籠ではなく本陣レベルですね。

旅籠では一汁三菜しか出てこなかったと言われております。こんなにおかずあっては本陣ですね。
返信する

コメントを投稿