遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

飲もう!東北の酒!!

2011-04-06 22:10:48 | 
自粛モードに待った! 岩手の蔵元から「お花見」のお願い、YouTubeで話題に(マイコミジャーナル) - goo ニュース
南部美人の蔵元さんの出した動画がYouTubeですごく反響を得ているそうです。残念ながら南部美人は近所の酒屋で見つけられないんですが、できるだけ東北のお酒を意識して飲んでますよ。今夜は銀河高原ビール。このブリュワリーは内陸部だったので無事のようです。美味しいバイツェンタイプ・ビールですよね。日本のビール文化でこれを失うのはとても惜しいので、無事をとても喜んでおります。
昨日飲んだ人気一の純米吟醸は造りの良さは感じますが、少し古いボトルだったようで老香を感じました。それでも美味しいので、古酒としてもかなりのものになると思います。すっきりとした芳香は東北というより北関東の好みのような気がします。南東北と北関東の文化が混じり合う福島県の酒だけありますなぁ。原発の事故がどう展開するか分かりませんが、日本酒はその土地の米と水と空気が醸すものですので大変心配です。
話を戻しますが、今回の南部美人蔵元さんの訴えが注目をあびたニュースは、あくまでも後期高齢東京都知事のKY発言で花見の自粛が話題に上ったために注目をあびたのでしょう。まあ、逆説的ですが、石原都知事はいいコメントを出したことになります。惜しい人材ですが、激甚災害時に老人は役に立たないと思うよ、東京都の有権者の皆さん。高血圧とめまいで入院してくれたらいいんだけど、逆に元気さを強調するためにしゃしゃり出てきそうだ。w
実際には「花見」で南部美人の経営が良くなるわけではないだろうと思います。蔵がどんなに頑張っても、ファンがどんなに頑張って飲んでも、結局のところ外食産業、つまり、飲み屋さんが盛り上がらないとどーしょーもありません。飲み屋さん、頑張れっ!
ついでに言わせてもらうと、僕は花見で酒盛りってのは好きな文化ではありません。酒を飲みながら美しいものを愛でるのはよいことですが、花見会場で見かける酔っぱらいは醜悪でしかないです。奴らは桜の美しさを見ていないし、酒の美味しさを楽しんでもいない。

「本日のお酒」では、焼酎だけ生産された都道府県名を入れてます。その方がその焼酎を表現するのに良いと思ったからです。同じ芋焼酎でも鹿児島と他県では印象が違うでしょ。今日のお酒のひとつ、ヤシ八は八丈島の麦焼酎です。だから「東京焼酎」。(笑) 麦焼酎らしい癖のない飲み口ですが、なんともマッタリ柔らかい感触が口の中に残ります。いやはや、油断なりませんなぁ~。いただく時はストレートでどうぞ♪

本日のお酒:東京麦焼酎 ヤシ八 + 銀河高原ビール + SUNTORY HIGHBALL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする